スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年01月31日

「世界遺産登録推進フォーラム」(東京国際交流館)のお知らせ

タバコ ちょっと一服

「世界遺産登録推進フォーラム」東京国際交流館を会場に行われます。

時計 平成22年2月20日(土) 13:30~16:45

コチラのちらしをご覧下さい




東京近郊在住での北東北の縄文文化にご興味のある方、是非、ご参加下さい。
お問い合せは 秋田県教育庁生涯学習課文化財保護室tel02018-860-5193
  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)イベント

2010年01月30日

ボーリング大会のお知らせ!

yokokao 街の話題を提供します。

ボーリング大会&交流会 が開催されます。

時計 平成22年2月27日(土)18:00~20:30
bus 湯瀬ホテル(送迎バスがあります)

詳しくはコチラをご覧下さい。





尚、お問い合せお申込は 十和田市民センター tel020186-35-3045まで  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題

2010年01月29日

高市館下の井戸

 今朝は青空が広がりました。天気予報はすっかり外れたようです。
 
 この季節、あちこちの湧き水もいよいよ澄んでおいしくなるのではと思い、高市集落にある「高市館下の井戸」に行ってみました。読み方は「たかいちたてしたのいど」ではないかと思います。
 鹿角市中心部から車で10分足らずです。

 車を走らせ北上して高市集落にさしかかると、右手の台地の上に神社が見えます。「八幡神社」です。
 この神社の登り口に「井戸」はあります。

 いきなりですが、こんな感じです。 






  奥の水槽です。縦1.5メートル、横2メートルくらいでしょうか。深さも1メートルは優にあります。
  水は澄んでいて底までハッキリ見えます。



 「井戸」というよりやはり「湧き水」ですね。奥の水槽にわき出て、手前右側の水槽→手前左側の水槽へと流れています。
 奥の水槽はひっそりとしていて果たして湧いているのかと思うくらいですが、手前右側の水槽への流れ込みを見ると結構な水量があります。

 一口頂きましたが、とても柔らかでした。

 さて、「井戸」の右側に神社へ続く階段があります。



 雪の上に踏み跡ができていますので、お参りしている人がいるのでしょう。
 登って見ます。
 
 少し登ると一の鳥居です。



 二の鳥居です。



 三の鳥居です。



 三の鳥居をくぐってようやく神社の建物が見えました。



 「八幡大神社」とあります。



 近くの木では小鳥が盛んに木の芽をついばんでいました。



 境内から西の方を望むとこんな景色が見えました。



 井戸の水、汲んで来ました。コーヒーが楽しみです。
 始めて知りましたが、朝のこの時間帯、写真が青みがかってしまうようです。今日のところはご勘弁を。

  


Posted by のんびり探検隊 at 11:12Comments(0)街の話題

2010年01月28日

温泉わくワークショップ

 鹿角の4つの温泉地、八幡平、湯瀬、大湯、十和田湖畔の
更なる魅力アップをめざして、ワークショップを立ち上げました!


 その名も、「温泉わくワークショップ」

   
温泉がわく、胸がわくわく、アイディアがわく…
の「わく」とワークショップをかけた、ダジャレです。。。

 いろいろな分野の方からの意見も参考にしていくために、
温泉施設の方だけでなく、自治会や山の案内人の方などにも参加して
いただきました音符

 こちらは、湯瀬温泉郷のワークショップ。
「下駄を履いて散策出来る温泉郷にしたいなー」との意見もありました。

 


 八幡平温泉郷。たくさんの意見が出され、皆さん本当に八幡平という
地域を愛していらっしゃるんだな、と感じました。

 


 大湯温泉郷。ここは鹿角で唯一、共同浴場がある地域。
温泉も熱いが、皆さんの思いも相当熱い!!

 



 十和田湖畔は来月を予定していますface02

 ワークショップはまだ始まったばかり。
地域の皆さん自身が、楽しみながら魅力づくりをしていくために
何ができるのか、みんなで考えていきたいと思います!

  


Posted by のんびり探検隊 at 11:23Comments(0)温泉

2010年01月27日

あれっ? こんなトコロに!?

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、国道104号線の秋田県~青森県の県境に「スギッチ」がたたずんでいました。





この104号線は秋田県・大館から鹿角、青森県・田子を抜けて八戸方面に繋がっている道で、「来満街道」と呼ばれています。
(一部に「鹿角街道」の標識がありますが....)face15

実は、ここ数日の雪でこの看板の一部が雪に埋まっていて、道行く人にご不便をおかけしないように、看板がよく見えるように雪掻きをしてきました拍手



104号線をご利用の際は、この看板をご覧下さいicon04


  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題

2010年01月26日

昔からマッセ?

毎日寒いですね~。icon04
太平洋側が羨ましいです。別世界・・・face13

もうすぐ1月も終わりですね~。
2月に入れば冬祭りが各地で開催されます。
十和田冬物語、あめっこ市、かまくら・・・などなど。
それから、バレンタインデーicon06

スーパーの催事コーナーには既にチョコの山。
町のお菓子屋さんも忙しいことと思います。

鹿角の商店街にもお菓子やさんがありますが
今日はその中の1軒、「豊太楼」さんのおすすめ品
をちょっとご紹介します。



こちらは「チーズブッセ」です。
パッケージがわかりやすく「牛」さんですね。
濃厚で「しょっぱあま」なチーズクリームがスポンジ
と良くあいます。親指


見た感じ不思議なお菓子ですね~。
こちらは、なんと50年以上も前から売られてきたお
菓子だそうです。

こちらのお店はもともと「あんこや」だったそうですが
このお菓子は洋菓子の「元祖」でしょうか?
その名も「昔からマッセ」といいます。

そとからみると、クッキーのようですが?
「何がでるかな~音符音符

中はなんとコーヒークリームface05
サクサクのクッキー生地とほろ苦いクリームが、これ
また良くあいますね~。
長く愛されてきたお菓子と言えます。
近くの方はもちろん、隣の町や市からも
わざわざ買いに来る方がいるそうです。拍手

バレンタインや冬祭りシーズンで、県外から来られる
方も多いと思います。
お土産におすすめです。icon06













  


Posted by のんびり探検隊 at 10:00Comments(0)特産品・スイーツ

2010年01月25日

またまた

以前紹介しましたが・・・私の行きつけのお店クイーンさんで、久しぶりにフルコースicon28を頂いてきましたface05
ちなみに,私の中でのフルコースとは・・・【チキンドリア+ゼリーパフェ】になりますface02
今日はデザートを紹介しま~すcake
※ドリアの画像をみたい方は“2009年11月24日”のブログをチェックしてみてくださいicon14

どうですかぁぁぁぁ~この画像icon12
イチゴパフェとゼリーパフェです↓





超~おいしいですよ!生クリームが甘すぎなくて親指
ゼリーにはちょこっとだけ,ブランデーをいれているみたいです。大人の味がしますcocktail







このボリュームなのに450円拍手魅力的icon06ゼリーパフェは470円です。
ぺロリと頂いちゃいましたface06
イチゴパフェは期間限定なので,お早めにicon16  


Posted by のんびり探検隊 at 17:41Comments(0)特産品・スイーツ

2010年01月24日

やっとこ やっとこ くりだした~

「やっとこ やっとこ くりだした~」 音符
でおなじみの 童謡 「おもちゃのマーチ」 を作曲した「小田島樹人(おだしま じゅじん)」さんと 「わたしゃ音楽家山の小りす」などの訳詞を手がけた「黒沢隆朝(くろさわ たかとも)」さんの学習会等が関善賑わい屋敷で行われます。




詳しくは 関善賑わい屋敷 0186-23-7799 tel02まで
  


Posted by のんびり探検隊 at 08:30Comments(0)街の話題

2010年01月23日

かづの餅ぶるまい

皆さんコンニチハsunglassmen

去る1月15日(小正月)に花輪の市日の会場に於きまして、「かづの餅ぶるまい」が行われました。
主催はNPO関善賑わい屋敷です。
この日は悪天候にも関わらず、大勢の子ども達が参加していました。



まず、「餅つき」を大人が見本を見せます。



続いて、子ども達による仕上げです。



最後に先生の締めで、お餅がつき上がりました拍手



出来上がりのお餅を前に待ちきれない様子の子ども達です。



この後みんな仲良くお餅を頂きましたicon28




関善の皆さんお疲れさまでしたface12  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題

2010年01月22日

かづの産「そば」と「新酒」まつり

突然ですが、
そばには日本酒が良く合いますね~
ということで、今年取れたそばと新酒を楽しめる企画があります。
それが2月6日(土)に道の駅あんとらあで開催される
「そばまつり」「新酒まつり」です。





























鹿角市では今年度から、休耕田・畑の利活用を目的に「そばの里かづの」
としてそばの栽培を行っていて、今回が初お披露目!

「そばまつり」は午後1時半から、参加費無料で
そば打ち体験と打ち立てそばを堪能できますが、
定員残りわずかだそうなのでお急ぎをicon16
(予約・問い合わせ先:鹿角市農林課 ℡:0186-30-0241)

「新酒まつり」は午後6時から行われます。
新酒も地元の造り酒屋「かづの銘酒」の搾りたて新酒です。
しかも飲み放題だって!
「かづの産そば」も食べられます。
参加費は3千円ですが、事前にチケットを購入して下さいね。
(問い合わせ先:あんとらあ ℡:0186-22-0555)
どちらも楽しみですね。是非ご参加下さい!
   


Posted by のんびり探検隊 at 09:00Comments(0)地元の食材

2010年01月21日

たんぽ小町ちゃんが空を散歩中!

先日、のんびり探検隊のブログをご覧頂いている方から、素敵なプレゼントを頂きました。


























 






























「たんぽ小町ちゃん」と今年の干支「トラ」をデザインにしたです。
嬉しくなり、さっそく雪の降っていない、風のいい日に上げてみました。

場所は、鹿角八幡平インターと花輪線「陸中大里駅」近くの、田んぼの中です。



















その様子は・・・。


































 















空を元気にお散歩してました。
凧のすばらしい出来映えに比べ、写真を撮る腕がともなわず、若干ピンぼけです。スミマセン。

凧男様、素敵なプレゼントありがとうございました。

  


Posted by のんびり探検隊 at 15:20Comments(3)街の話題

2010年01月20日

十和田湖の天丼

今日は、先日、所さんのテレビ(ダーツの○)でも紹介された十和田湖畔に

ある「岩蕗」というお店へ
icon17

十和田湖畔の特産「ヒメマス」の天丼をいただくことに・・・



どうです、このボリュームface03

ヒメマスの大きな天ぷらが2つも・・・

いやあ~、最高ですface03

マスマス元気にface03


満腹になって十和田湖畔へ行くとicon17

遊覧船のそばに白鳥を発見





カモに囲まれて優雅カモ拍手

その後、十和田湖冬物語の会場へ行ってみると・・・

現在、準備中でした



去年のイメージはこんな感じですface02







恋人どおしで行くもよし。家族で行くのもよし。いろんな感動が待っています。

冬の花火も見応えがありますよ拍手

詳しくは、こちらのチラシをご覧くださいね。

  


Posted by のんびり探検隊 at 19:24Comments(0)食堂

2010年01月19日

山葡萄と私

寒い日が続きますねicon04icon04
こんな日は、おうちでゆっくりお酒でも飲みながら~

と、今回ご紹介したいのがこちら!



何かわかりますか?face02
小坂町で作られたブドウを使って作られたワインです

その名も山葡萄と私!素敵なネーミングですよねicon06







町で生産された山ブドウの交配種「小公子」を原料として作られており、味が濃厚で辛口だそうです。町の酒販店を中心に、全県で限定1200本発売ですcocktail

是非、お試しくださいクローバー
  


Posted by のんびり探検隊 at 08:30Comments(4)街の話題

2010年01月18日

「温泉」を核とした地域の魅力づくりを考える!

皆さんコンニチハsunglassmen

先日行われた講演会の情報です。

1月13日に大館市の 秋田県北部シルバーエリアで
『「温泉」を核とした地域の魅力づくりを考える!』と言う表題で行われました。
主催は秋田県北部の三地域振興局合同でした。
当日は、悪天候にも関わらず、大変多くの方にお越し頂きました。雪




講演の期待が伺えます。

主催者の挨拶です。




事例紹介として、 鶯宿温泉協会の助っ人役・広瀬先生(鶯宿温泉の再生について)とおおわに事業協同組合の副理事長・相馬先生(地域の元気は「人づくり」から)のお話です。




引き続き、JTB常務の清水先生の講演「温泉地の魅力づくりを考える」です。




温泉を活用した地域再生について考えるきっかけを頂いた一日でした。
講師の先生方、また、講演にお越し頂いた皆様、寒い中本当に有難うございました。icon04
  


Posted by のんびり探検隊 at 16:44Comments(0)イベント

2010年01月17日

早起きの勧め?!

皆さん おはようございますsunglassmen 

毎日寒い日が続いておりますが、朝のお目覚めは如何ですか?

新年の仕事始めの日の朝の出勤の際に、こんな光景を見ることが出来ました。











決して早い時間では無いのですが、凄く幻想的でした拍手

この日は運良く「ダイヤモンドダスト」を見ることが出来ましたが、残念なことに写真ではお見せ出来ないので、是非、早起きして、ご覧下さい。  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題

2010年01月16日

十和田湖冬物語ツアー

先日、「十和田湖冬物語」の情報をお伝えいたしましたが、このイベントに参加できるツアーが「鹿角観光ふるさと館・旅行事業部」より紹介されています。



詳細はコチラから。
冬の鹿角に是非お越し下さい bus

お問い合せ、お申込は 鹿角観光ふるさと館 旅行事業部 0186-22-0555 までtel02
  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題

2010年01月15日

秋田県中学校スキー大会(ノルディック)始まります。

皆さん コンニチハsunglassmen

今年は冬季オリンピックが開催され、鹿角地域でも活躍した選手が出場します。
未来のオリンピック選手を目指して、ここ、鹿角市のアルパスで秋田県中学校スキー大会(ノルディック)が行われます。

こちらは開会式の様子です。




花輪一中の石井キャプテンの選手宣誓により、いよいよ明日(1月16日)から競技が始まります。




大会日程はこちらです。


明日からの競技を待つ、スキー場の様子。




選手の皆さん 頑張ってください!

尚、高校の大会も平行して行われておりますので、皆さんも是非応援にお出かけ下さいicon04
お問い合せは 0186-30-0297 鹿角市スポーツ振興課まで。
  


Posted by のんびり探検隊 at 15:15Comments(0)街の話題

2010年01月14日

十和田湖冬物語 2010

今年も行われます、 「十和田湖冬物語」 2010 雪と光のファンタビスタ



詳細はコチラをご覧下さい。  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)イベント

2010年01月13日

小坂あぶらとり紙

先日、小坂町のサンクスで見つけましたface05



知ってる人は知っている・・・!?face02
小坂町にある小坂町開発公社と資生堂がコラボして作った
アカシアの香り付きあぶらとり紙があることを・・・クローバークローバークローバー
ご存じだったでしょうか?


中身はというと・・・


sakuraほんわかフローラルのいい~香りsakuraがしてきます。


裏面には、「香りがフレッシュなうちにお使いください」とのコメントもface02

カバンの中もいい香りぃ~星
新年早々icon12女子力アップicon12したような気分を味わいました。face02






  


Posted by のんびり探検隊 at 10:00Comments(0)特産品・スイーツ

2010年01月12日

焼芋のロールケーキ

ふだん馬肉やらマーボーラーメンやらを書き込んでる私にしては珍しく、スイーツのご紹介。鹿角花輪駅前のAコープさんの中にある「石川菓子店」さんを訪れました。



こちらのお店は、ピンク色の鮮やかな「さくらロール」や、生地に緑茶を練りこんだ「お茶のロール」、紅茶の香りただよう「ロイヤルティーロール」などなど、さまざまなロールケーキがあって人気です。もちろん、「シューロール」や「チョコロール」などの定番もありますよ。
で、今回ご紹介するのは、なんと「焼芋のロールケーキ」。




食べる前は、クリームと一緒にさつまいものあんが入ってるのかな・・・と思ってたんですが、なんと、焼芋が生地に練りこまれているんです。ほんのりとさつまいもの香りのするスポンジケーキと生クリーム、そして生クリームに囲まれたあんこが絶妙にマッチしておいしい。辛党のワタクシでもいくらでも食べれそう。
この焼芋のロールケーキ、680円です。是非御賞味ください!  


Posted by のんびり探検隊 at 21:43Comments(0)特産品・スイーツ

2010年01月11日

視察研修会

皆さんコンニチハsunglassmen

今日は少し視点を変えて、「視察研修」の話題です。
この研修会は、鹿角地域の「農家体験」受入をして頂いている方々と、企画担当の「あんとらあ」の社員の方の参加により行われました。 
行き先は 八峰町の「あきた白神体験センター」と大館市の「陽気な母さんの店」です。
まず、「あきた白神体験センター」では「白神こだま酵母」を使用したパン作りに挑戦です。




その後、「漁師料理」の昼食を取り、副所長の方のお話を伺いました。




この施設の隣には、産直施設や温泉宿泊施設もあるのです。




続いて、「陽気な母さんの店」では、副会長さんのお話を伺いました。




どちらの方もとても情熱があり、冬の寒い日に熱い話が聴けて、身も心も温かくなりましたface12
当日は、途中吹雪でしたが、運転手さんの安全運転のお陰で、無事に研修を終えることが出来ました。拍手  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題

2010年01月10日

出初め式

火の用心~っ!

と言うことで、鹿角市の「出初め式」に行って来ました。



鹿角市にはとても多くの消防団員の方がいて、災害などに備えていてくれるのです。






出初め式の花形「纏」の披露です。



出初め式も終盤に差し掛かり、鹿角市長さんや消防長さん達による「餅まき」が行われました。







この後、消防団員の方々の行進に続き、消防車の行進がありました。









寒かったとはいえ、天気に恵まれて、沢山の子ども達や多くの方が見学に来ていました。

これから、一段と寒くなり、火を使う機会が増えてきますので、みんなで「火の用心」に心がけましょうicon04
  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題

2010年01月09日

温泉の案内人??



温泉の案内人」(ゆっこのあんないにん)ってご存知でしたか?

鹿角地区には50数名の「温泉入浴指導員」がおりまして、此方では「温泉(ゆっこ)の案内人」と呼んでおります。face15
先だって、秋田朝日放送の 「サタナビっ!」 に取り上げて頂きました。(12月19日放送分)拍手




取材は2時間ほどかかりました、が、露天風呂のシーンなどカットされたところも結構あります。(取材の”良さん”寒くなかったですか?)


これから寒い日が続き、あったか~い温泉が恋しくなりますが、鹿角地域には豊富な温泉と、この「温泉の案内人」がおりますので、ご活用頂ければ幸です。
尚、お問い合せは、鹿角地域振興局 地域企画課 十和田八幡平観光班 0186-22-0458 まで。

また、来る1月13日(水)は、14:00~ 北部シルバーエリア(大館市)で 『「温泉」を核とした地域の魅力づくりを考える!』という講演会を行いますので、是非ご参加下さいっ!
  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題

2010年01月08日

SWEET BASIL

以前コチラの記事でも紹介させていただいた、SWEET BASILさん。

今回はお食事メニューを紹介したいと思います^^


サンマのトマトパスタ(ちゃんとしたメニュー名忘れてしまいましたicon11


鶏レバーのラグーソース
濃厚だけどこってりしすぎず、ハーブやスパイスが程良く聞いていて私好みface12


しらうおと紫蘇のピザ 

トマトソースはとてもこだわりがあるらしく(お店の人が話してくれました)、それに恥じない美味しさでした。

場所は十和田南駅裏、営業時間は11:00~21:00、定休日は火曜日です♪  


Posted by のんびり探検隊 at 12:00Comments(0)食堂

2010年01月07日

かづの旨いものたべ隊!がゆく ~ 睦月の巻 ~


ゆ~きや、こんこん♪♪ 鹿角はすっかり冬! 冬!! 冬模様です!!!

県北はあまり雪が降らないのかなぁ~、とおもってましたが
やはり雪国icon04秋田 !! 甘かったですicon11


そんな寒さを吹き飛ばすべく、あったかご飯でぬぐだまるべ !! (注:暖まろう)
というわけで、久々に 「珍来軒」 さんにお邪魔しま~すicon06


いちおしは、なんと言っても「中華飯」face05

しゃきしゃきの白菜、もやしにぷりっぷりっの海老が・・・
たまりませぬface03






もひとつ、最後まで迷っちゃうのが
「天津飯」 ですicon06 

ふわっふわっの卵に、とろ~りあんかけ・・・・・・(無言)







さぁ、今日はどっちを食べようかな?!  


Posted by のんびり探検隊 at 09:29Comments(0)食堂

2010年01月06日

お正月疲れ

icon01新年もめでたく明けまして・・・

icon04雪もめでたく毎日降りまして・・・

pc1初仕事から3日経ちまして。。。

そろそろ体調崩しませんか??
そろそろ胃とか腸とか大変になりませんか???

ワタクシだけでしょうか。。(ガッテム・・・face18)))

そんなワタクシ、お昼におなかに優しいモノを
食べて、心身供にお正月気分をリセットしようと考えました。


そして、選んだのがコレ。


キムチ鍋焼きうどーーーーん


お向かいさん。
ノーマル鍋焼きうどーーーーーん


お隣さん。
ピリ辛あんかけラーメーーーーン


鹿角市花輪の平和軒さんです

出前ってみました。

おいしいぃ~


ノーマル鍋焼きは、鶏肉が入ってあっさり味。

キムチ鍋焼きは、豚肉とキムチが入り、ピリ辛
で、体が本当温まります!!!!!
辛さも適度で半熟の卵が、麺とスープからむからむからむぅ~


お正月のごちそうやら・・・昼夜大逆転の不規則な生活やら・・・
ビックリしている体に優しいサプリメントになったことでしょぉ~

お隣さんは完食です



まだまだお正月気分から抜け出さない方にも・・
体調を崩している方にも・・
メデタイ大雪で凍えている方にも・・

平和軒さんの鍋焼きうどーーーんを
初めとしたたくさんのメニュー、ゼヒっっっご賞味あれぇ~



へいわけん
平 和 軒
0186-23-2309



 

  


Posted by のんびり探検隊 at 17:33Comments(0)きゅぴこの誘惑

2010年01月05日

新年は「おせど」の水から!

 読者の皆様は、雪国、南国など全国にいらっしゃる・・・ならば書き手のひとりとして、とても光栄ですが、少なくとも鹿角のような豪雪地帯の人ばかりではないと思います。
 今年の鹿角(秋田県自体が)の雪はかなり本格的だと思います。
 鹿角では先月26日から毎日降雪があり、積雪深さも増す一方。
 今日現在で、66センチになっています。

 さて、そんな中で迎えた新年にあたり、なにかフレッシュなものをと思い、
市内の湧き水でコーヒーを淹れてみることにしました。

 では、水を汲みに行きましょう。
 行き先は定番?の「おせど」。
 雪の晴れ間に雪かきをしている人がちらほらと見える商店街の一角に、「おせど」はあります。
 「御伊勢堂」と書くのですが「おせど」と呼び習わしているようです。
 屋根の雪を見てください!積雪66センチが実感できませんか?
 




 水は冬でもとうとうと流れ出ています。







 撮影助手がいないので汲んでいるところは撮せませんが、わたしはいつも焼酎のビンに入れてきます。




 今飲んでいる珈琲はマンデリンベースのブレンドです。
 1杯分はこれくらいでいいのではないでしょうか。マンデリンのたくましいボディを味わうにはやはり濃い目がいいです。


  この豆を挽くのに使うミルは、四半世紀以上使っている年代物です。
  大館市にあった「正札 竹村」で買ったんです。
  (「懐かしー!!」の声が聞こえるのは私の空耳か。秋田市より北にある唯一のデパートだったんですが。)
  初めてだから一番安いのでいいや!と選んだのですが長持ちしています。




 ペーパーフィルターに入れます。




 ここで登場するのが、名称不明ですが、湯を注ぐ道具です。いつかは欲しいと思いつつ、やかんで代用してきましたが、秋頃に古道具屋で発見。以来、もうやかんには戻れません。
 コーヒーの「でき」がまるで違うのです。




 で、自己流ながら湯を何回かに分けて注ぎます。




 できました。「3分以内に完成」を目標にしているのですが、湯を注ぐのに気を取られ、いつも時間が分からなくなります。




 今日は、洋風スイーツは何もありません。いつもですが。
 新年にふさわしい「黒糖饅頭」と寒い夜にふさわしい「焼き芋」がお供でございます。
 饅頭の皮がぴかぴかです。



 コーヒーは・・・・・おいしかったです。写真に撮れないので紹介できませんが、水のありがたみでしょうか、久々に納得のいく一杯でした。

 「新年は水から」・・・「新年は自ら」にあやかって、いい年になるよう努力して行きたいと思います。  


Posted by のんびり探検隊 at 15:22Comments(2)街の話題

2010年01月04日

ユネスコ無形文化遺産、大日堂舞楽

 新年あけましておめでとうございます。
今年も探検隊一同、精一杯鹿角の魅力をお伝え
してまいります!
これからもご支援をよろしくお願いいたします。

 さて、今年のお正月は、「ユネスコ無形文化遺産」に登録になりました、
「大日堂舞楽」を見に行ってきました。

 


 こちらは「鳥舞」の様子。
3人の子ども達が鳥かぶとをかぶり、お囃子にあわせて舞う様子が、
なんとも可愛らしい!!

 

 


 そして、待ってました!「五大尊舞」

 

 

 当日は非常に寒かったのですが、
正月らしい体験をすることができ大満足ですface02

 大日霊貴神社は、自由に見学することが出来ますので、
ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。


 大日堂舞楽の由来や詳しい情報はこちらをご覧下さい。

  


Posted by のんびり探検隊 at 17:13Comments(0)イベント

2010年01月03日

花輪駅前案内所





JR花輪線 鹿角花輪駅の並びに観光案内所があるのをご存知でしたか?





ここは「まちの案内人ステーション」という事で、鹿角の「まちの案内人」の方々が、観光や町の案内をしてくれる所です。face15




今は冬で利用される方も少ないようですが、近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
開館時間は9:00~17:30です。  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題

2010年01月02日

今年の初詣!

皆さん あけましておめでとうございますsunglassmen

今年もよろしくお願いします。
さて、初詣に行かれましたか?
私は昨日、お参りしてまいりました。
まず、今日1月2日に「大日堂舞楽」が行われている「大日霊貴神社」
(おおひるめむちじんじゃ)




             こちらの鳥居をくぐり、



神様にお参りします。




続いて、「花輪ばやし」でおなじみの「産土神さん」(うぶすなさん)こと「幸稲荷神社」(さきわいいなりじんじゃ)



この長い参道を進んで、




                  神様にお参りします。






これは、時々 水を頂きにくる「神明社」です。







「今年も1年無事に過ごせますように」よろしく見守って下さい!  


Posted by のんびり探検隊 at 10:40Comments(0)街の話題