スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年08月29日

康楽館in牡鹿中学校

先日 私たちの かづの地域にお越しになった

 石巻市立牡鹿中学校さん電車

   なんと日本最古の芝居小屋(国指定重要文化財) 

  「康楽館」にて 堂々の 「水戸黄門」の劇を

     発表してくれました映画スーツ

常設公演の 下町歌舞伎組 劇団「星流」 の皆さんと

   舞台で記念写真を撮らせていただきました


いよいよ本番拍手拍手 
 おなじみの水戸黄門のテーマ曲が流れ音符
    ご老公様一向がお団子屋さんに到着onigiri

 

 お店の「お花ちゃん」 が お団子を ご老公様に
                             そこに 権太親分が子分と共に
                             ご老公様に見られ 
                             助さん 格さんに取り押さえられるムカ





 
←ご老公様にきついお叱りを受ける汗     一部始終を見守る町人さん↓パー


無事に 康楽館in水戸黄門劇を終わり
  全員で記念写真をcamera
              どうです この素晴らしい笑顔face02


 

ここからは 本番前の スナップを

 舞台の道具担当 桜の木sakura               お茶屋さんのセットcup      


音響の練習  拍子木(ひょうしぎ)
                                   効果音の練習 


照明 音響                           カンペの係り













練習の合間に ちょっと ピース(もちろん余裕なんです)
 

権太親分も演技指導を受ける     この幕引きは結構重くて大変そうだった
                          たくさんの観客がいました

 

大きな 正面の幕の担当    余裕のピースface05

 

 私も 今までにいろんな芝居を見てきましたが

    こんなに 楽しいのは 初めてで笑い転げましたface02face02face02




   三日間 本当に爽やかな笑顔をくれた

     石巻市立 牡鹿中学校の生徒さんface01 
 
      そして引率してくれた 先生方!! 

  遠いかづの地域に来ていただいて 有難うございましたパー

                     さすらいのライダーがお届けしましたBicycle

康楽館をバックに記念撮影
  


Posted by のんびり探検隊 at 21:59Comments(4)イベント

2011年08月29日

ララガーデン長町

先日 宮城県のララガーデン長町 に

  十和田八幡平のPR活動をしてきました

 かづの地域の商品が当たる抽選会

  砂金取り体験コーナー

  たんぽ小町ちゃんも応援に来てくれて
   お客様と触れ合っていてくれました


 
 

   抽選会もにぎわっていました
 

私の担当は 砂金取りコーナーです
 
   みんな真剣な表情で 沢山楽しんでくれました








 

   土曜日・日曜日の2日間 

    史跡 尾去沢鉱山で体験出来る 砂金取りを紹介してきました

           さすらいのライダーでしたBicycle  


Posted by のんびり探検隊 at 09:55Comments(0)イベント

2011年08月27日

梅ソフト



”あんとらあ”の前の出店?
で買える知る人ぞ知る裏メニューの紹介です。

↓このお母さんが作ってくれます。



スプーンで混ぜながら食べて
自分にちょうどいいポイントを探してみましょう

味は…新感覚
ご賞味あれ

出足払い
  


Posted by のんびり探検隊 at 10:13Comments(2)特産品・スイーツ

2011年08月26日

志張温泉でお得に

やっと行ってきました。
志張温泉元湯

ずっと行きたかったんですが場所に自信がなく
ダラダラと先延ばしにしてました…



ちょいと細い道を通り…
着いた~~~









そこで見つけました。
野菜つめ放題100円。

温泉の館長さんが自宅で栽培している野菜のようです



どうよ、これ!!!

これだけ詰めて100円って

やすっっface08


今回は用事があってお邪魔したので温泉には入ってませんicon10

道も覚えたし、近いうち入りに行きます逃げろ

出足払い
  


Posted by のんびり探検隊 at 10:00Comments(2)温泉

2011年08月25日

花輪でランチ☆

去年と違い、雨が続き立秋も過ぎたので"秋雨"(あきさめ)とでもいうのでしょうか?
夜はだいぶ涼しくなってきました。

また、ランチを食べに出かけたので紹介します。
何度か紹介されてますが、花輪駅前にある「ふーき」さんに行ってきました。
お店は2階にあります。入り口にはイタリア国旗☆



ふーきランチ
魚のタルタルソースがけ・鶏肉のフライ・カレー風味のコロッケに
サラダとスープにコーヒーorプチデザートのセットです。
魚・肉・コロッケの三品は時期により変わるようです。



カルボナーラ
たまごの黄身がのっていておいしそ~
(一緒に行った方が食べました。)


ふーきランチは、品数も多くボリュームもあり、
「おいしゅーございました。」
他にもオススメ桃豚メニューもあるので次回は桃豚をたべよー!


<Aki>  


Posted by のんびり探検隊 at 12:00Comments(0)食堂

2011年08月25日

花輪ばやし

8月19日 1日目は六日町の方で掲載されていたので2日目をお届けします。

8月20日 午後7時

赤鳥居詰め開始前、屋台前で集合写真をパシャリ。(大町:大若のみなさん)





いざ出発。



大町と新町と旭町 町境に到着。外交長による町境乗り込みの挨拶。




外交部は祭の花形で、外交部の働きを無くして花輪ばやしは語れません。外交と書かれた提灯を持った人が、その町内の屋台を先導する外交部です。外交には、他町内の通行許可をもらう、大事な役割があります。

一方、駅前広場では、鹿角の郷土芸能を披露しながら屋台を待っています。






駅前行事

花輪ばやし一番のみどころ!全町内揃い踏み円陣を組みお囃子の共演やサンサが披露されます。








地元の人はもちろん観光客も訪れて、華やかな賑わいを見せます。
鳴り響く楽器と、沸き上がる歓声 花輪っ子にしか味わえません。

駅前行事が終わり、再度赤鳥居に向かいます。






赤鳥居行事

幸稲荷大神様へ祭りの終了の挨拶。最後のサンサが行われます。




全町で円陣を組み行われる、花輪独特の手締め式。
「サンサンサントセ、オササノサントセ、ヨイヨイヨーイ」
と、三度繰り返し唱えます。

こうして、「鹿角の熱い夏」が終わります。来年までお休みです。
  


Posted by のんびり探検隊 at 10:00Comments(0)

2011年08月25日

川あそび(三滝堂)

先日 宮城県を探検しました

    とても暑い日でした

         山あいの道を 奥へ 奥へ

   2連の水車を発見  素晴らしい!!

 

数十年前に経験した景色に出会いました

      「三滝堂」です

   川遊びの風景を数枚の画像でcamera










川が汚れてしまい 水遊びといえば プールとかが多いと思います

こんな感じで 自然の川で遊べるなんて うらやましい 

  一生懸命になにかをとろうとしている 子供の横顔が素晴らしいface02

ここは↓



もう夏休みも終わりましたが 来年度でもお出かけくださいパー

     ちょっと 宮城県を旅した さすらいのライダーですBicycle

  


Posted by のんびり探検隊 at 08:25Comments(0)山・湖・滝etc

2011年08月25日

枝豆の収穫が最盛期です☆

鹿角市花輪にある鏡田集落営農組合で枝豆の収穫が最盛期を迎えています。
現在収穫しているのは「湯上がり娘」という品種!
秋田の枝豆品種「あきた香り五葉」と共に、人気のある品種です。
今回は、収穫した後の調整・袋詰め作業の現場にお邪魔してきました。

まずは調整している所です。
ふるいにかけて、まだ実が小さいものは除き、その後人の手で虫食い等を取り除きます。
枝豆はその間、ベルトコンベアーを流れていきます。
写真では手前から奥に向けて流れています。


次は袋詰めをしている所。
ここでも規格外になるものが入っていないか注意をしながら袋詰めしていきます。
何度もチェックされて、選び抜かれた綺麗な豆だけが商品になるんですね☆


頂いた枝豆を早速茹でて食べてみました。
もちろん、採れたてだった事もあり、豆の香りと甘みが強くておいしい!!
やめられない止まらない~♪やみつきになるとってもおいしい枝豆でした。


皆さんもぜひ一度食べてみてくださいね☆
  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)地元の食材

2011年08月24日

毛馬内の盆踊り(牡鹿中学校)

    石巻市から牡鹿中学校さんがパー

         かづの地域に来てくれました

    そして毛馬内(けまない)の盆踊りに参加して

   盛り上げてくれました ハッピ

長旅の疲れも見せずに どうどうと地域の方々と 

     踊っていましたface02

 

宿泊先の 旅館「馬ぶち」にて 浴衣姿になり 集合写真ですcamera

  どうです この雰囲気!!
 

少し 踊り方を練習して いざ会場へ電車

   しかし今日はあいにくの雨で雨 

             やむなく毛馬内市民センターでの開催となりましたチョキ

 
 
男性人も負けじと 踊っています




毛馬内の盆踊りは 国指定重要無形文化財 です

 江戸中期には行われていたらしく 京都の念仏踊りの流れをくむとも

 言われているらしい  なので手を叩かずに 合わせるだけらしいパー

楽しかった盆踊りを終えて 宿の前で 記念写真face05

 
なんか 豆絞りを間違っているような・・・汗
 

   雨で本来の雰囲気での 盆踊りにはなりませんでしたが

    かづのの皆さんの温かい歓迎を受け 楽しい一時を過ごしましたface02

聞いた話では この盆踊りに参加する生徒さんの為に

 全員分の浴衣を寄付して くれた 栃木県の呉服屋さんが居たとの

 ことでした拍手   本当に素晴らしいことです

    みんな綺麗!!   かっこいいグー 

             クラッカー 呉服屋さんありがとう御座いますクラッカー

  そして 盆踊りの関係の方々  本当に有難う御座いますicon14

       心が熱くなってしまった さすらいのライダーでしたBicycle
 
少しみんなの踊りの画像を








  


Posted by のんびり探検隊 at 08:28Comments(2)

2011年08月24日

ポストカードで旅気分!(その①)

鹿角地域の風景を切り取った「ポストカード」をご紹介します。

まずは、関善賑わい屋敷にて販売されている

田村まさよし先生の「鹿角スケッチ」から、何点かをご紹介!



(↑)JR鹿角花輪駅です。(以前にもご紹介しましたね。)

8月19,20日に開催される「花輪ばやし」では、20時から21時にかけて、

10町内の屋台が勢揃いし、お囃子の競演をみることができます。



(↑)旧関善酒店(関善賑わい屋敷)です。

安政3年(1856)年に創業した「旧関善酒店」の主屋で、

現在の建物は、明治38(1905)年の五月花輪大火で類焼後に再建されたものとのことです。



(↑)関善近くにあるわき水 おせど(御伊勢堂)

六日町にあるこのわき水は、冷たくておいしい水です。



(↑)湯瀬温泉郷です。

米代川の渓流に沿うこの温泉郷は、日本三大美人の湯との評価もあります。



(↑)尾去沢鉱山跡です。

赤銅色の山肌に、鉱山の施設が残されています。まるでタイムスリップしたかのような感覚を覚えます。

「ポストカードで旅気分!」は、その②に続きます。

                                              (ひと)


  


Posted by のんびり探検隊 at 08:01Comments(0)街の話題

2011年08月23日

ハートランドマーケット

道の駅 こさか七滝に行ってきました。

去年7月にOPENし、『日本の滝百選』に選ばれる七滝の向かい、樹海ライン沿いにあります。

周辺には、菜々の油を製造するエコサカ、桃豚、十和田湖高原ポークの直売所まんまランド、食事処孫左衛門、そして産直ハートランドマーケットと隣接しています。

花輪ばやし開けの変な体調で
よし、キャベツラーメンが食いたい!
と思い立ち、ドライブしました。

孫左衛門についてみると、
“本日の営業は4時で終了しました”今4時半…
え~~~~~


また来ますね


ただ帰るのもな~とぷらぷらしてると



こんなものを見つけました。



生地がモチモチで美味しかったです。
ブルーベリーのほかに抹茶クリームもありました…これは買ってすぐに食べちゃって

揚げパンうめぇ


キャベツラーメンはまた後日食べて、UPします。

出足払い
  


Posted by のんびり探検隊 at 10:10Comments(0)特産品・スイーツ

2011年08月23日

映画「エクレール・お菓子放浪記」

先日 花輪市民センターにて 上記題名の

         映画会がありました

    1日に3回公演で 私は3回目の映写会に行きました映画

          当日は800人近い観客とのことでした

映画のストーリーは アキオ少年が感化院に入り 更生していく情景が

 ロケ地石巻市を中心に撮影されました


戦争中なので 甘いものはほとんどない時代ですが ようこ先生が
 
 教えてくれたエクレール(エクレア)に心の歪みを直しながら

 いつしか 憧れの ようこ先生と一緒に エクレアのお店を

 開いて行く   そんな感じかなface02

    映画の前に 石巻市の市長さんからのメッセージがあり

     下記の画面のような 震災の被災状況報告がありました


映画のロケ地は被災地の石巻市・登米市などが多く

 
石巻市の岡田劇場のシーンでは 

  石巻市民のエキストラの方が多くいたそうです     
                          震災後の岡田劇場です 何もなくなりました


壊された 新北上大橋です         撮影当時の北上川です








日和山(ひよりやま)からみた 日和大橋方面です

  津波はこの北上川河口から来たようです

 

 
  3月10日に東京で 映画の完成の会が開かれたとのことです

  翌日に大震災が起きた  被災地石巻市で4月から上映予定だったそうです


今度 ロケ地を訪ねて 被災地に行ってみたいと感じました

                さすらいのライダーBicycle

映画の主催者より 感想文を見させていただきました
    数人の感想文を紹介します

・石巻から避難して、映画を見れるとは思いませんでした。エキストラの人達に
 知っている人もいて、風景も震災前の画像で感激しながら見ました。
 震災の光景が浮かんできて涙がこぼれてきました。(70代以上 男性)

・戦争を知らない私ですが、そのひさんさが、とてもよくわかりました。
 男の子はすごく頑張っていたなあと思いました。(11才 女性)

・久しぶりに人間のやさしさ、いやしさを見せてもらいました。
 今の自分が平和の中にいることを身にしみました。泣くのがきらいな自分ですが
 泣いてしまいました。ありがとうございました。(50代 女性)

・故郷が映されていて、とても感動しました。私たちも頑張って行きます。
                                 (50代 女性)

・私の実家も津波で流されてしまいました。石巻は、祖父母が住んでいましたので、
 とても感慨深く見ました。これからの復興を期待しながら見させていただきました。
                                   (50代 女性)

・とてもおかしのたいせつさがわかりました。ひ害のおこったみなさまに、
 はやくふっこうしてほしいです。(10才 女性)

・心が洗われるような歌声に感動(お菓子と娘。)戦争は嫌ですね。美しい景色が
 今はガレキの山となっていることに心が痛みます。(50代 女性)







 

 

  


Posted by のんびり探検隊 at 08:20Comments(0)イベント

2011年08月22日

花輪線の終列車

午後9:00 

  JR花輪線 八幡平(はちまんたい)駅 に
 
  二両連結の終列車が 入ってきました




なんか終列車っていう表現は ちょっと古いかも汗

後ろから 写したら なんとも風情あり

  

わたしが高校時代には 始発列車と 終列車は 蒸気機関車でした

  ふる~いface07 かな 

  煙を吐き出し 警笛を鳴らし  一生懸命に走ってくれました

  今はディーゼル車 早いし 煙のススでシャツが汚れたり そんなことが無い

  新型車両になり とても快適にtrain_a03

そして 開通80周年の 花輪線

  時代の変化を感じた さすらいのライダーですBicycle  
タグ :花輪線


Posted by のんびり探検隊 at 08:10Comments(2)街の話題

2011年08月21日

「八幡平ポークみそ」で焼きうどん

浅利佐助商店さんの「八幡平ポークみそ」を使った焼きうどんレシピをご紹介します。



材料は、適当な野菜(玉ねぎ、ピーマン、キャベツなど)、豚肉、蒸しうどん、そして
「八幡平ポークみそ」です。



まず、野菜と豚肉を炒めます。



だいたい炒まったら、蒸しうどんを加えます。
水をさすとほぐれやすくなります。



麺がほくれたら「八幡平ポークみそ」を加えます。
量はお好みですが、だいたい一人前で大匙1杯程度ですかね。
さらに醤油で味を調えます。



出来上がり~♪



とっても簡単ですが、なかなかおいしいですよ。
家族にも好評です。ぜひお試し下さい。

レシピ考案、撮影、投稿とも「よっしー」でした。  


Posted by のんびり探検隊 at 14:07Comments(0)地元の食材

2011年08月21日

道の駅「上品の郷」

 石巻市の道の駅「上品の郷」(じょうぼんのさと)

   に立ち寄ってみました

「双子の湯」もあり とても大きく 清潔な道の駅ですキラキラicon12


内部は明るく 品揃えも沢山です

    もちろん沢山のお客様が来られていました
 

当日は 道の駅が11箇所集まって

    復興市を開催していました



元気な石巻市を 見たような気がしました音符音符

   復興市の開催時間前に写真を撮りました

   当日はTV放送も入り 賑わっていました

            さすらいのライダーがお届けしましたBicycle  


Posted by のんびり探検隊 at 08:11Comments(0)観光施設

2011年08月20日

花輪ばやし(スタッフとして)

8月19日 午後5時

    祭りは本番を迎えました拍手クラッカー

花輪町は10町内に分れていて 花輪ばやし発祥の地

         六日町(むいかまち) の応援で参加できました

       はじめてのお祭り参加にワクワク ドキドキface01face08

       セッタと白たびを買い込んで 
           お祭りの浴衣を着せていただき いざ いざ逃げろ

東京からも 素敵なお嬢さんが応援に

         わざわざ駆けつけてくれました!!
 

両親が鹿角市の出身とのことでしたチョキicon06 

さて 本部前で 出発の挨拶を役員の前でしました

   もちろん 乾杯の日本酒をcocktail     いざ 出発ハッピ

                          私は 屋台を押す係りでした
                          重く大変 疲れる重要な担当部署でした汗




鹿角花輪駅前に10町内の屋台が勢ぞろいし

       パフォーマンスを繰り広げます

      すごい盛り上がりです

両端のリズムの鐘のお嬢さん 真ん中でうちわとセンスで盛り上げる 

      東京から応援にきたお嬢さんが盛り上げ 
 
全員が興奮のるつぼ状態となりお囃子を披露しました音符!!

外交の係りの方とか 総責任者を先頭に

屋台は町内を練り歩きます


駅前のロータリーでは 全町内での サンサの儀式が行われました

                            出発から既に5時間位経過 
                            やっと本部前に 戻り少し休憩





いよいよ 朝詰(あさづめ)
   隣の町内 谷地田町(やちだまち) と領地に断りもなしに

   入ったとかで 外交の方が折衝するも 決着がつかずにムカ

     実力行使  屋台同士がぶっつかり合う雷ムカ  

                    このお祭りのクライマックスです 

何度も押したり 引いたり で 喧嘩状態

    演奏のお囃子もいつしか アップテンポで 喧嘩をあおっています

 
 

普段は他の町内を通る時は 外交が上手く交渉するので 

平和的に通過できるんです

   3町内でも話せばわかりあえるんです

                            静かな屋台(平和な時です)


そして みんな仲良くなり 町外れの稲村橋(いなむらばし) に集合し お囃子を競いあいます

   このときはすでに 深夜3時位になっていました

 
 そして夜も明け 一休憩してから 本部に帰りました



 朝方6時半でした  本部前を出発したのが 午後5時

    本部に戻ったのが 翌朝 6時半  なんと13時間半

  ずーと太鼓を叩いて  横笛を吹いて  三味線を弾いて  屋台を押して

  外交の方は 各町内を通過させてもらう時は 2杯の日本酒を飲んで

  (一日 一升以上は飲んでると思う) 

  そんなエネルギッシュなお祭りでした  お疲れさまですface05


しかし しかし 本日 これからもほぼ同じメニューで お祭りが行われます

  すごい体力 気力ですグー(正面)

わたくし さすらいのライダーBicycleも 最後まで参加してきます

  (体力が持つかなーicon10
  
     リポD ユンケル オロナミンC を持ち込んで  行ってきまーすチョキ


   


Posted by のんびり探検隊 at 14:39Comments(0)

2011年08月20日

男鹿日本海花火

男鹿から東北に力を

    第9回男鹿日本海花火 

        が8月14日に打ち上げられましたグー(正面)

船川港100周年記念なので 盛大に開催されました

 

夕暮れが綺麗でした  

        露天も沢山でお腹もいっぱいで 打ち上げが待ち遠しく

             気分は絶好調クラッカー      なまはげ太鼓 「男鹿っ鼓」も出演





 花火はうまく写せませんでしたが とても素晴らしい花火が

   これでもか~ と言わんばかりに 打ち上げられました


こんなナレーションがありました

  花火の題名が 「自衛隊員の夫」でしたが

   自衛隊員の夫婦の会話です

 (妻) あまり無理しないでね
 (夫) 自衛隊員を舐めるんじゃね~
      今 頑張らないで いつ頑張るんだムカ

本当に自衛隊員さん 頑張って下さったと思います

    そんな 心に響く 花火大会でした

       「男鹿」  「角館」  「鹿角」 は県外の方達に

       良く間違われますね汗

                      さすらいのライダーBicycle

  


Posted by のんびり探検隊 at 08:10Comments(0)イベント

2011年08月19日

花輪ばやし(よつぎ小学校)

 昨日までの土砂降りの雨がうそのように上がり

   「花輪ばやし」だ~いクラッカー

とにかくお祭り一色
 東京都葛飾区よつぎ小学校さんも
    参加して 盛り上げていただいています

 

どうです よつぎ小学校のみなさんは!!

     数年前から 私たちの鹿角地域に来ていただいています

     農業体験をしたり 田舎の生活を堪能していただいていますface02

本日12:00から 屋台の運行パレードが始まっています

 

こんな感じで よつぎ小学校のみなさんが参加してくれています


さて 紹介が遅れましたが 地元の花輪小学校のみなさんです
 
こんな 雰囲気ですでに盛り上がっている

   「花輪ばやし」です晴れ

     もちろん私 さすらいのライダーBicycle も参加します

         でも出番はなく 屋台を押す係りですicon10  


Posted by のんびり探検隊 at 13:58Comments(2)

2011年08月19日

イベント情報☆★

お知らせ!!



実は、昨年参加しました。その時は、オーボエ、バイオリン、ハープでした。
十和田プリンスホテルの雰囲気もよく贅沢な時間を過ごせました。
ぜひ、足を運んでみてください。

<Aki>  


Posted by のんびり探検隊 at 11:30Comments(0)イベント

2011年08月19日

花輪ばやし

いよいよ始まります!

花輪ばやし

これが正装



~~


出足払い
  


Posted by のんびり探検隊 at 10:00Comments(0)

2011年08月19日

今日はこれできまりっ

  みなさまぁ~sakuraきゅぴこsakuraどす~

  今日が何の日か・・モチロン知ってますよね?

  そりゃぁ、、知ってると思いますが・・・・




  じゃぁ、一応言っておきますか・・仕方がない!

    icon12花輪ばやしicon12 ですよーーーーーーーーーー


  予定ある人もない人も、みなさん、今日は花輪集合に決まりっっ♪

  きゅぴこも行くでありんすーーーーー!!!!わちゃわちゃっっっ逃げろ逃げろ


      でわでわ。

  




  祭りつながり・・・で、八幡平のお祭り紹介しちゃおっかな♪

  こちら、八幡平で行われる舞。
     8月15日、16日 -先祓舞-地元では兄川舞(あにがまい)と呼ばれてます。

  去年ものんびり探検隊で紹介してましたねぇー
  きゅぴこも今年は見てきちゃいました♪

  じゃじゃん。


  こちらは、八幡平大里地区。
  









  こちらは八幡平谷内地区。



  衣装が違うんですねぇー。


  小学校3年生から高校生までの地元の男の子たちが舞います。


  女物の肌着、腰帯等を身に着けているため、見た目はとっても華やか。
  でも、動きは体全体をつかって舞うため、男の子らしい、とても力強いものとなっています。
  

  秋田県内でも、このような舞は、ここ鹿角だけと言われており、歴史がとっても古いものなんですよ。

    「道中を清める」という意味をもち、太鼓・笛、鈴の音とともに、集落内を移動しながら舞ます。
    円を作って、独特なリズムで舞う姿は、とても幻想的なんです。

  
  かわゆいなぁ~

  小さい子も、一生懸命舞ってるんですよね・・・


  ワタクシもこの舞を見て育ったもので・・・
  小さい頃は、「かっこいいなぁ~」
  なんて思いながら、見てたもんですよ・・・・・ハハハ。(遠い眼差し)


  鹿角は、魅力的なお祭りがいっぱいありますね♪

  それぞれに、それぞれの歴史があって、
  そこには地元の人たちの思い入れがあり、
  大人から子どもへ・・・・受け継がれていく・・

  ックーーーー!!!!!いいもんですなぁ~♪icon01

  ささ。

  そろそろ、花輪ばやしに行く準備するでありんすーー♪


                 sakuraきゅぴこsakuraでありんした


    

  


Posted by のんびり探検隊 at 09:49Comments(0)きゅぴこの誘惑

2011年08月19日

鮎釣り(米代川)

夏の風物詩

  鮎釣り  米代川(よねしろがわ)での夏の風景

高価な釣り竿

  ばっちりと決まった 釣りファッション

釣り好きだったら 一度は経験したい 鮎釣り金魚2




一時 この米代川に鮎が居なくなってしまった時期がありました

 最近 こんな光景が見られるようになりました

 自然が復活してきています  嬉しいことですface02

   もっぱら 塩焼きで食べるだけの

            さすらいのライダーですBicycle






  


Posted by のんびり探検隊 at 08:10Comments(0)山・湖・滝etc

2011年08月18日

毛馬内の

お盆

休みを頂き帰省していました。
毎年のことなんですが、休み明けはかなり疲れがたまってます。

お盆休みってなんだかんだ忙しいですよね?
お墓参り、親戚の行ったり来たり、飲み会・・・・

お疲れ様です。



盆と言えば、盆踊り!

8月21日から、鹿角市では毛馬内の盆踊りが始まります。






未だ見たことがないので、とても楽しみです

聞くと、“雅”だそうで…
イマイチぴんとこないですが、何となくそそられますね。

期間は23日までの3日間、行ってみましょう。

詳しくは こちら ~  


Posted by のんびり探検隊 at 10:00Comments(0)

2011年08月18日

クマ牧場

イノシシ先日クマ牧場に行って来ました。
全部で60頭がいるらしい・・・・・・?
大きくてとても迫力があるヒグマがたくさんいました。でも小さくて可愛い~縫いぐるみ見たいなツキノワグマちゃんもいるよ!








夏バテかな~?笑face02



   仁王立ちして餌を待ち構えています。    (牧場の中で餌を売ってます)



可愛い~ツキノワグマちゃんです!




コディアック熊です!




皆さんも八幡平に行く機会がありましたら、是非立ち寄ってみてください!






  


Posted by のんびり探検隊 at 09:00Comments(0)山・湖・滝etc

2011年08月17日

いろりでたんぽ

きりたんぽ発祥の地の「きりたんぽ」を味わうことができる、
「いろりでたんぽあかね蔵」が、明日8月18日にオープンということで、早速、試食会に参加してきました(・∀・)icon12



 ← 本格いろりで焼く、焼きたてのたんぽをご馳走になりました☆




本日いただいたメニューはコチラface05
きりたんぽと、みそつけたんぽです!!
こんがりと焦げ目の付いたたんぽは、絶品でした拍手






料理には地元食材を使用し、また、ご飯を巻き付ける棒には秋田杉が利用されるなど、発祥の時代のたんぽの味にこだわっており、鹿角の文化について是非皆さんに知っていただきたいとのことでしたキラキラ



きりたんぽ発祥の地鹿角。本格いろりで焼くたんぽの味をご賞味ください☆☆




<ドラとノビ>
  


Posted by のんびり探検隊 at 18:12Comments(0)食堂

2011年08月17日

今日のランチ「宮川屋」さん

最近の雨は、秋の雨でしょうか?

花輪ばやしは雨降らないといいなぁ...

事務所で弁当も味気ないので今日は、花輪線八幡平駅近く、
大日堂となり「宮川屋」さんでお昼戴きました。


結構味のある看板face02


オススメの飯肉(めしにく)大ラーメンを注文!


しょうゆラーメンに丼飯、馬の煮物、漬物セットで¥950
ラーメンは少し太い麺で懐かしい煮干の効いた味で、
馬の煮物は、醤油で煮込んであるもので、ご飯のおかずになる味付け。

あまり地元で外食する機会がなかったのですが、おいしいものを探しに
また出かけたいと思いますチョキ


<Aki>  


Posted by のんびり探検隊 at 15:35Comments(0)食堂

2011年08月17日

ちょっとビックリ!?メニュー

最近、鹿角市内で食べたものの中から、おもしろいと思った2つのメニューを紹介します。

一つめは、駅前にある「四季の味 大将」さんでいただいたコースメニューの中から…。 

   これ、何だと思いますか?
   大きさは直径13cmほど。
   けっこう大きくて、きれいなまん丸コロリン。

正解は…「トマトの揚げ物」!!

トマトをまるごと揚げているのです。
そして、中にはトマトはもちろん、ベーコンやチーズなどがびっしり!!
見た目も味も楽しめる、食べ応えのある一品でしたface05 

二つめは、道の駅「鹿角観光ふるさと館あんとらあ」の2階でいただいた団体向けメニューの中から…。
2階は団体食堂となっていて、個人での食事はできないのですが、縁あって食事をする機会に恵まれました。

初めて足を踏み入れた2階の団体食堂。嬉しいことに満席御礼状態拍手
入り口には、「十和田・奥入瀬・平泉をめぐる旅」などなどの歓迎札がいっぱい。
「ありがとう、平泉。世界遺産登録、おめでとう!!」と、同行していた方が叫んでいました。(同感!)

そして、出てきたメニューがこちら。
                      
 鹿角の特産(しそ巻き大根など)と冷たい稲庭うどん、そして真ん中にある「山菜ずし」!!
 見えにくいので、拡大したのがこちら。                     





 左から… ぜんまい、椎茸、とんぶりとちょろぎ、細竹、蕗のおすし。
 
 まずは、彩りに感激。そして食べてみて、「あ、これってありだよね」という味の新鮮さ。
 思いついた人はすごい。何だか楽しくなる一品でした。

 
個人では食べることが出来ないメニューなのが、残念!!
 ただ、お料理が上手な方であれば作れそうな感じでしたので、挑戦してみてはいかがでしょうか。
 ちなみに、酢飯はやや甘めでした。

 以上、鹿角の“食”への期待はますます膨らむばかりです。 (く~みん)
 

                             

 


    


Posted by のんびり探検隊 at 08:30Comments(0)食堂

2011年08月16日

一休み中国語会話

  
   パンダ ようこそ中国語会話へパンダ
   
      前回に引き続き②

    1. 「おやすみなさい」
      
      三日月 晩  安   ワンアン
          wan  an
 
        2. 「また明日」

           face01 明    天    见      ミン ティエン ジェン
               ming  tian jian

   
    3. 「ありがとう」

      face02 谢  谢      シェ シェ
         xie     xie
 
         4.  「どういたしまして」

        不  客  气        ブ コ チィ
      bu  ke  qi
    

         次回までに.....加 油 !ジャア ユ 
              jia  you
                                                   motomiパンダ               
  


Posted by のんびり探検隊 at 10:00Comments(0)外国語・インバウンド

2011年08月15日

ソーラー&FCカー・ラリー

大潟村で開催された「2011ワールド・グリーン・チャレンジ」の「ソーラー&FCカー・ラリー」に行ってきました。
12日の最終日、午前中は雲が広がり、場内放送で「やりたいときにやれないのが自然エネルギー」との実況もきかれましたが、午後は日差しも強くなり、参加したソーラーカーや燃料電池車(FC)は、快調に周回を重ねていました。


ドライバーの顔が上から覗いています。


こんな車もレースに参加しています。


玉川大学はサポートのトラックも来ています。
  


Posted by のんびり探検隊 at 09:40Comments(0)イベント

2011年08月15日

中滝ふるさと学舎「森のカフェ こもれび」でランチ!

中滝ふるさと学舎にある「森のカフェ こもれび」でランチをしてきました!

まずは、「こもれびランチ」。

この日は、トマトテイストのパスタと八幡平ポークの冷しゃぶです。





おいしそうですね~。icon06

ですが、これは私の注文ではありません…。涙

続いては、

「淡雪こまちの冷製担々麺」です!



鹿角地域のブランド米「淡雪こまち」の玄米を含んだ米麺で、食感も抜群!

うまそうですね~。icon06

ですが、これも私の注文ではありません…。涙

食については(?)、「肉食系」の私が注文したのは…



(↑)かづの牛バラ丼です。!!

「バラ丼」といっても、十和田バラ焼きのような醤油ベーステイストではなく、

クリームの味がやさしい、とっても和洋折衷で美味な丼となっております。

ボリューム的にも大満足でした。

お肉もやわらか、短角種の特徴、脂身が少なめでヘルシーで食べやすかったですよ。

かづの牛のおいしさに、またも魅了された私は、追加注文です。



(↑)「かづの牛モモ肉のタタキ」でございます。

これもやわらかくておいしかった。ソースとの相性も抜群!

鹿角地域のおいしさに触れることができる「森のカフェ こもれび」へ皆さんもどうぞOK

                                        (ひと)  


Posted by のんびり探検隊 at 09:27Comments(0)食堂