花輪温泉 ゆたろう

のんびり探検隊

2008年12月03日 14:54

現代社会はストレス社会。

疲れ切った体と心をリフレッシュさせるには、温泉が一番

と感じている私のお気に入りは、住宅から、歩いて3分のところにある

花輪温泉 ゆたろうだ。



泉質は塩化物泉で、神経痛や皮膚病、婦人病などに効能があるという。

中に入ると、内湯が2つあり、うち一つがひのき風呂。





温泉入浴のマニュアルどおり、入り口にある「かぶり湯」で、約20回程度、

掛け湯を行い、そして、内湯にゆっくりとつかる。

浴槽から上がって、横になると、ここちよい眠気が襲ってきて、しばし意識を

失ってしまう

そして、今度はひのき風呂につかる・・・

いつのまにか、ストレスは消えている。これが温泉の効果。

私は、休日になると、ここに来てストレスを解消している。


ちなみに、ここは、地元の皆さんの憩いの場でもある。

ふと気づくと、私のほかにも、地元の方が来ていたようだ。



後ろ姿しか撮れないが、お年の割には、若々しく見える

これも、温泉の効能に違いない。


浴場から出てからは、マニュアルどおり、休憩所で水分補給をする。

水分補給といっても、アルコールは厳禁で、スポーツドリンクで我慢


そして、帰ろうとして、ふと、番台を見ると、鹿角市出身のマラソンラン

ナーである浅利純子さんの色紙が・・・



95年とある。おそらく活躍してたころのものではないだろうか。これは、

マニアにとってはプレミアものだ


この「花輪温泉ゆたろう」は、米代川沿いにある。帰りに、ふと、川沿いを

歩いていると、数種類のカモの群れが泳いでいた。かわいい姿を見て、

また癒される



そんなカモが私に語ってくれた。

「花輪温泉 ゆたろう」にカモ









関連記事