志張温泉

のんびり探検隊

2012年02月19日 10:00



このブログでも何度か紹介されていますが、初めて泊まってきました。



惜しまれながら一度は廃業したこの温泉。
昨年6月16日に復活しました。

浴場、部屋は綺麗に改修され、新たにオンドルが設けられました。
このオンドルは一面に十和田石が敷き詰められ、湯守の戸舘さんこだわりのひとつ。

泉質は、含ゲルマニウム弱アルカリ性重曹泉。



ちょっと小難しいですが、つまりは…

弱アルカリ:良く石けんや化粧品で耳にしますね。刺激が少なくお肌に優しい
ゲルマニウム:体内の毒素や老廃物を排出する作用があると言われています。

というようなことです。
また、東北では硫黄の匂いがする硫化水素泉が多く、志張の泉質はとても珍しいそうな。


こちらが当日の夕食



どれもしっかり手が込んでいて、“落ち着く”ようなお味。とても美味しかったです。
朝食も、写真は取り忘れましたがとても素敵でした。

お得な日帰りプラン連泊プランそば打ち体験なども行っています。
(以前ブログで紹介されていたと思います。)
是非足をお運びください。

私は、これまで入ったどのお湯よりもお肌がトゥルトゥルになった気がしました。

HPはこちら

出足払い

関連記事