朝市

のんびり探検隊

2009年03月23日 09:00

 朝市

 鹿角市では、3と8のつく日に朝市が開かれます。場所は、関善にぎわい屋敷の向かい側です。

 古く江戸時代から始まったと言い伝えられています。

 季節の野菜や山菜、鮮魚などなどいろいろな生活物資が並べられています。

 この地域でしか手に入らない珍しいものも売っています。

 なかでも、目を引くのが、生きている鶏です。これは、食するのではなく、卵をいただくのだそうです。

 羽根の白い鶏ではなく、褐色の地鶏ですので、なにやら期待できます。

 ケージの中でじっとしている鶏をみると、かわいそうな気もしますが、持ち帰って庭に離してみるのもよいかもしれません。

 癒されるでしょう。

 一定期間卵を産むということなので、育てる楽しみがあります。

 まずは、何はともあれ、どうぞ、この朝市へお出かけください。

 きっと、あなたの発見があります。


 

関連記事