2008年11月20日

「渓鶏庵」・・・けいけいあんと読みます。

今回は鹿角市大湯にある「蕎麦と比内地鶏の店」
「渓鶏庵」をご紹介します。


こちらのオーナーさんは地元建設会社の社長さん
です。まさに異業種コラボです。
おすすめは「お蕎麦」ということなので早速食べに
行きました。

大湯川渓谷のすぐ脇に建っていて、大きな
窓からはその景色を眺めることができます。
なんと足湯もあるんですよ。温泉
注文を待っている間は、景色を眺めたり、足湯を
楽しんだりしてもいいかも。音符

「渓鶏庵」・・・けいけいあんと読みます。
今日は残念ながら、「蕎麦」完売涙
だったので(なっなんと)「比内地鶏ラーメン」を注文。

比内地鶏の澄んだスープとつるつる麺で上品な
お味。お値段は650円と安い。
食べた後は横になりたくなるような、暖かい雰囲気
のお店です。cow(床暖だし)


「渓鶏庵」・・・けいけいあんと読みます。
こちらは、比内地鶏を使った親子丼


十和田湖や大湯温泉に来た時は寄ってみてください。
夜は鮨もやってますので・・・大湯温泉に泊まって
2次会は「渓鶏庵」で、というプランもありかも。








同じカテゴリー(食堂)の記事画像
ラーメンな気分。
栗山飯店と言えば、私の中では酸辣湯麺なんですが…
栗山飯店さん。
鹿角花輪駅KIOSKと駅そば
ふくはうちランチ
寒い季節には。
同じカテゴリー(食堂)の記事
 ラーメンな気分。 (2013-03-26 09:28)
 栗山飯店と言えば、私の中では酸辣湯麺なんですが… (2013-03-23 10:00)
 栗山飯店さん。 (2013-03-04 12:58)
 鹿角花輪駅KIOSKと駅そば (2013-02-13 10:00)
 ふくはうちランチ (2013-01-23 11:16)
 寒い季節には。 (2013-01-19 09:00)

Posted by のんびり探検隊 at 12:44│Comments(0)食堂
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「渓鶏庵」・・・けいけいあんと読みます。
    コメント(0)