スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年08月31日

小坂鉄道の思い出。

突然ですが、16年前の9月!

小坂町、いや秋田県での重大ニュースface13といえば、

もちろん、小坂鉄道小坂線の旅客部門廃止、ですよね。

平成6年9月30日をもって、惜しまれつつ旅客部門が廃止となった小坂鉄道。

当時、中学1年生だった私(ひと)は、祖母と弟と3人で、

9月10日の大館発小坂行きに乗ったんです。

その時の入場券、乗車券がこちら。(↓)。



ばあちゃんに買ってもらい、今日まで、大事に保管してきました。涙拍手

記念乗車券もこのとおり。(↓)。



ご要望にお応えし(?)拡大写真も。

実は、私の母は、大館市は花岡の出身。小坂鉄道とりわけ花岡線には、祖父母、

そして母ともども、お世話になっていたそうです。その小坂鉄道にお別れすべく、

祖母が乗せてくれたのが16年前の9月。記念のテレホンカードも買ってもらいました。



最初で最後の小坂鉄道。大館から小坂にかけての雪沢の渓谷や、明治百年通り、

康楽館を車窓から眺められるこの鉄道に、子どもながら感動したのを覚えています。

(↓)は、現在、小坂町郷土館に展示されている小坂鉄道の車輌です。





小坂と大館を結んでの、たくさんの方々の思い出がいっぱい詰まっている

気がしました。

そんな小坂鉄道を観光資源として活用する取組の検討がなされていると

いいます。ぜひとも、車窓から眺める康楽館をもう一度、観たいものです。

                                     (ひと)


  


Posted by のんびり探検隊 at 09:01Comments(0)観光施設

2010年08月30日

米代川 ミニ水族館

ちょっと前のお話で、恐縮ですが~~

鹿角市の米代川でミニ水族館が開かれました。 拍手

主催は、米代川源流自然の会 で、 水辺から環境を考える会 と共催で行われたそうです。

当日は天気に恵まれたものの、前日の大雨で川の水が濁っていて、一部中止になった行事もあったようです。

















岩魚や山女など、たくさんの魚類や甲殻類が展示されていました。
米代川水域にはまだまだ自然が残っていますが、油断は禁物です face15

『子どもたちが鹿角の自然環境に関心を持ってもらうきっかけに』 なってくれると良いですね。
これからも頑張ってくださいっ !

shinobu-chin. でした。  


Posted by のんびり探検隊 at 15:39Comments(0)街の話題

2010年08月29日

9月の地域イベント 3連発 !!!

ちょっと一服 タバコ

鹿角地域のイベント情報を提供します クラッカー

まず、最初に

十和田湖で行われる 「国境祭」 です






時計  9月4日(土)・5日(日)

icon17 十和田湖 休屋

tel02 お問い合せは 0176-75-2425 十和田湖国立公園協会 まで


次は、

わんぱく きりたんぽ





時計  9月9日(木)

icon17 関善賑わい屋敷

tel02 お問い合せは 0186-23-7799 NPO関善賑わい屋敷 まで

最後に、 

大人の放課後倶楽部 「うめぇもの 倶楽部」





時計  9月12日(日)

icon17 用野目ファーム

tel02 お問い合せは 0186-23-3351 花輪市民センター まで

ご紹介は shinobu-chin. でした。。。。
地域情報をお知らせ下さい0186-22-0458  十和田八幡平観光班 までお願いしま~っス face11  


Posted by のんびり探検隊 at 07:30Comments(0)イベント

2010年08月28日

鹿角がテレビで紹介されますョ

ちょっと一服 タバコ

来る 9月11日(土) 鹿角がテレビに登場します !

一つ目はコチラ





受け継がれる響き ~花輪ばやし~

映画 AKT 秋田テレビ

時計 9月11日(土) 13:30~

皆さん、是非ご覧下さいッ face13

さて、もう一つは 同じ日の 同じ AKT 秋田テレビで放送される......

「ハッピーあきた未来研究所」 鹿角編  です 花火

取材の様子はコチラ





















たんぽ小町ちゃん も登場します。 お楽しみに~~ 

映画 AKT 秋田テレビ

時計 9月11日(土) 17:15~

  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題

2010年08月27日

風車のある景色

例年、お盆が過ぎた頃から、だいぶ過ごしやすくなりますよねicon01

コンビニの店頭には中華まんが並び、夏の終わりを感じる今日この頃涙


先日、ドライブに出かけてきました
目指すは「田代平」地区(・∀・)icon12

暑い日でしたが、空気も澄んでいて、とても清々しく気持ちの良い一日でした

今回の目的はコチラ!↓風力発電用の風車icon06
写真では伝わりませんが、その迫力は圧巻です…icon10













キャベツを収穫する風景も見ることができましたよface02














鹿角には、まだまだ行ってみたい場所がたくさんですクローバー

是非みなさんに紹介できればと思う、ドラとノビでした  


Posted by のんびり探検隊 at 08:30Comments(0)山・湖・滝etc

2010年08月26日

ぽけっと ~ランチタイム編~

こんにちは、マリモです。

鹿角の稲穂はちょっこし色づいてきていますよ。
夏祭りも終わり、ゆっくりと静かに秋を待っている・・・そんな今日この頃。


さてさて、以前、鹿角市毛馬内にある「ぽけっと」さんにおじゃましてきたところですが、
またまた行ってきましたヨ。
今回はランチバージョンでお送りしたいと思います。

いったその日は水曜日。そして、ランチタイムはお初デス。
ということで、カレーランチにしてみました。
(なんでかって、水曜日のカレーは、通常より100円安いんです)


こちらはメンチカツカレーです。100円引かれて680円でしたface02




じっくりご覧になりたい方のために。。。




そして、こちらがメニュー写真に一目惚れし、3秒で決めたオムハヤシ・・・でしたよね、Kさんface02





ランチの時間は、サラダとおつけもの、コーヒーがおかわり自由でした。
野菜不足の我々には、ありがたや~ありがたや~face02
ということで、上のサラダは2杯目です(^^)

ランチメニューもカレーやパスタ、○○定食など様々です。


是非、一度行ってみて下さいマセ(^^)/


あっ、ここ大事!?
オムハヤシは100円引きにならなかったようです。
ちなみに、今日は定休日です。


ではまた~face02icon23


隠れダイニング ぽけっと
鹿角市十和田毛馬内下寄熊71
TEL 0186-35-3141
ランチタイム:11:30~14:30


  


Posted by のんびり探検隊 at 10:59Comments(0)食堂

2010年08月25日

もうすぐ竣工式

竣工式を迎える砂子沢ダムの様子を見に行きました。

人造湖とはいえ、静かな山中にひっそりとその姿をあらわす「夢砂湖」は、やはり美しいですね。




案内板も設置されました。


紅葉の季節になれば、より美しい景色が見られそうです。
新たな名所になればいいですね。
よっしーでした。  


Posted by のんびり探検隊 at 18:24Comments(0)観光施設

2010年08月24日

かづの旨いものたべ隊! ~花輪ばやしに酔いしれて~

鹿角が1年で一番暑い夏!!
花輪ばやしもとうとう終わってしまいました・・・。

今年は町内に参加して、太鼓も叩くことができましたー!!(やっほー≧▽≦*
観客として観ても楽しいですが、やっぱり間近でみると迫力が違います~!!

そんな花輪ばやしを思い出したいときには、ぜひこちらをお試しくだされ星

千歳盛 純米吟醸 『花輪ばやし』




華やかな吟醸香とすっきりした味わいで(割と辛口め)
甘過ぎないので、何杯でもするするっといけちゃいますface05
祭りの余韻に浸りつつ、くぴっと三日月

今日の晩酌にいかがですか?
お土産にもオススメっ♪

Kitzでした☆  


Posted by のんびり探検隊 at 09:45Comments(2)特産品・スイーツ

2010年08月23日

美しき夏の終わり・・・

花輪ばやーし・・・
終わっちゃいましたぁぁー。
( _ _ )..........o

今年も大盛り上がりだった花輪ばやし。
この祭りが終わると・・・

「花輪ばやし終われば、一気に寒ぐなるやなぁー」
「なんだが、夏もあど終わったやな。」

↑
コレ。。鹿角人がよくする会話。

確かに、花輪ばやしが終わると、
一気に鹿角市の人口は減り・・
また平凡な日々が始まるワケですょ・・・ッフ。
(* _ω_)...


しかぁーーーーーっしicon23

夏の終わりに・・忘れちゃならんのが、
8月21日から23日まで開催される

「毛馬内の盆踊」

毛馬内の盆踊は、
秋田県の三大盆踊りの一つであり、
平成10年に国の重要無形民俗文化財に指定された
程、超メジャー級!!!!!

アテクシ・・
ここ鹿角に生を授かって、にじゅーすうねん経ちますが・・・

初めて見に行きました!!!(オイ)





太鼓と笛の囃子と共に、かがり火を囲いながら、
ゆぅーっくりと優雅に舞う女性タチ・・・
なんとも言えない不思議な空間がそこにはありました。。


江戸中期から踊り継がれてきたと言われており、
歴史あるこの盆踊り。




女性人がきらびやかな衣装を纏い、マメしぼりをかぶり、
指先にまで優雅さを漂わせるあの踊り。。


コリャ、無形民俗文化財に指定されるはずですゎ・・・

毛馬内盆踊・・・優雅で気品漂うあの踊りは、
鹿角の短い夏の終わりを、
美しく彩っておりました。。


やっぱり、鹿角は夏もSAIKOHですゎっ
(●≧艸≦)゛O

sakuraきゅぴこsakuraでありんした  


Posted by のんびり探検隊 at 09:06Comments(0)きゅぴこの誘惑

2010年08月22日

きりたん舗

皆さん、きりたんぽは食べていますか?
鹿角が発祥の地と言われていますが、夏にきりたんぽ鍋は
あまり食べないですかね~icon10いやいや、夏でも鹿角は
”きりたんぽ鍋”、ここぞとばかりたくさん食べた私icon10

きりたんぽや鹿角の食材を味わえるお店、
きりたん舗 を紹介いたします拍手


ここはJR鹿角花輪駅のすぐそばにあるお店です。
花輪ばやしの際、ご覧頂いた方もいるかしら?
 
中はこんな感じ。
 
結構広くて、綺麗なお店です。
鹿角市の思い出として、鹿角市のキャラクター”たんぽ小町ちゃん”の
イラストのついているお土産なんていかが?
Tシャツや、御菓子、何より郷土の特産品なんかもいろいろとあり、
迷ってしまいますface08
 

 巷で話題の食べるラー油
 ”秋田菜々ラー油”(辛口)
 もありました。
 勿論、甘口の食べるラー油
 も隣にありましたけど・・・。









さて、きりたんぽ料理だけでなく地元の食材を利用した
食事も出来るところです。
 鹿角牛ステーキ





     
                          
  


 米粉麺の棒々鶏です。
 鶏は勿論、比内地鶏です。









 八幡平ポークのとんかつです。
 結構肉厚、ジューシーです。









 八幡平ポークの生姜焼き。










そのほかにも、きりたんぽ鍋やきりたんぽ
を使った商品”きりたんぽバーガー”
”きりたんぽドッグ”などなど、いろいろと
ありました。
 
是非、秋田の味、鹿角の味を楽しんで下さい。
探検隊隊員、カパかっぱでしたicon22  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)食堂

2010年08月21日

小田島樹人さんの講演会

やっとこ♪やっとこ♪くりだした~♪ でお馴染みの 「小田島樹人」 の講演会が開催されます音符





bus 旧関善酒店
時計 9月11日(土) 16:00~18:00  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題

2010年08月20日

松館こどもワークショップ

 県の「景観モデル地域支援事業」に八幡平松館地区が選ばれました!

 松館は、「しぼり大根」の栽培で知られていますが、この高台には、
鹿角を見渡すことが出来る絶景ポイントがあるんです!!

 

 7月31日は、地域の子供達を対象に景観づくりについてのワークショップが
開催されました。

 

 
 始めにみんなで、高台にあるグラウンドの愛称を考えました。
「しぼり大根グラウンド」などの面白いアイディアが出されましたが、
みんな、「松館」の名前を入れたい、ということで「松館天神グラウンド」に決定しました!

 この機会に、地域の資源に目を向け、すばらしい景観を大切にしていって欲しいと
思います♪


 

 

 

   


Posted by のんびり探検隊 at 08:30Comments(0)街の話題

2010年08月19日

今日から花輪ばやし!!

連日の花輪ばやしネタではございますが、
本日正午から花輪ばやしがスタートいたしました拍手
とは言っても、本番は午後17:30、のろしの合図で屋台の
運行開始ではありますが、その前に、子供パレードが開催
されたのです。
 
枡形から踊りと屋台がやって来ました。勿論、お囃子の音も
聞こえ、ワクワクしてきましたよface01
まず最初に来たのは、鹿角市立花輪小学校の皆さん。

丁寧でリズミカルなお囃子でした。踊りは男女一緒に行っていました。
次ぎに来たのは、こちら。
 

鹿角市立花輪第一中学校の皆さんです。
女子生徒の皆さんは踊りをし、男子生徒の皆さんは屋台を引っ張る。
屋台でのお囃子は男女混じっていました。
三味線、太鼓、笛、摺り鉦(すりがね)を使い、中学生にもなると演奏が
上手ですね~拍手 盛り上がってくると、リズムが早くなったりして上手に
お囃子を演奏していました。周りからも拍手が出てくるほど。

 

女子生徒の踊りもしなやかでした。
そして、現在鹿角市に滞在中の、よつぎ小学校の皆さんも参加して
一緒に盛り上がっていました。
お揃いのはっぴを着て、踊りも一生懸命。みんなと踊れて楽しそうハッピ

パレードに参加していた子供たちみんな、日ごろの練習の成果が出ていて、
踊りもお囃子もとても素晴らしかったです。
将来の花輪ばやしを背負っていく子供たちですものね。
今年は天気にも恵まれ、夜の花輪ばやしが楽しみです。
カパかっぱでしたicon22

  


Posted by のんびり探検隊 at 15:54Comments(0)イベント

2010年08月19日

花輪ばやし グッヅ

花輪ばやし ネタが続きますが、  「せっかく、花輪ばやしを見に来たのに、花輪ばやしのお土産が見あたらないッ!?」 とお嘆きのア・ナ・タ  花輪ばやしグッヅは 鹿角観光ふるさと館(道の駅・かづの)でも購入できますが、花輪の町中でも買えるんですょ~ icon22

そこは おだぎり通信 (Tel.0186-23-2594) です face15





店内には 花輪ばやしに関する物が 置いてあります。









お土産にいかがですか ↓









おだぎり通信 は コチラの地図をご覧ください  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題

2010年08月18日

神輿の渡御

皆さん コンニチハ sunglassmen

いよいよ 幸稲荷神社祭典  「花輪ばやし」  が始まりました。

コチラは 16日に行われた 本殿からの神幸(神輿の渡御)の様子です。

まず、ご神体が 幸稲荷神社 より出発します。
 























赤鳥居前では先に 天狗様 が通り過ぎ ご神体と合流します。




























花輪の各町内を一巡し







無事 御旅所に安置されました。






花輪ばやし は20日の深夜まで様々な行事が行われておりますので、是非ご覧くださいっ face13

shinobu-chin.でした。  


Posted by のんびり探検隊 at 15:00Comments(0)街の話題

2010年08月18日

東京 よつぎ小学校の皆様 ようこそ鹿角へ!

こんにちは。暑さと雨が続くこのごろですが、
今日は久々の好天に恵まれておりますね。

明日からの花輪ばやしも、この好天が続くよう、自称晴れ男(ひと)が、念力を!!icon09

さて、今朝の「中滝ふるさと学舎」周辺のセラピーロードのようすです。





森林セラピーロードには、ウッドチップがしかれ、
散策と「癒し」に「もってこい」ですよクローバー

さて、昨日、8月17日より、東京都葛飾区立よつぎ小学校から、26人の皆さんが
鹿角市を訪れ、昨日は、ふるさと学舎での体験メニュー、その後、地元の10世帯の
皆様にホームステイをし、農作業の体験を、そして、明日からの花輪ばやしへを
楽しむこととなっています。

ふるさと学舎での体験メニューのようすをご紹介します。

まずは、ピザつくり。生地を練るところから始めます。



↑。こちらは悪戦苦闘。(?_?)。

↓。生地を練り、寝かせているあいだに、木工クラフトの作成です。



↓。見事完成。満足げなようすです。


↓。さあ、クラフト完成後、ピザを焼きあげました。 おいしそう拍手


観て、食べて、体感して。
鹿角の「癒し」を満喫してくださいね。

(ひと)


  


Posted by のんびり探検隊 at 12:36Comments(0)街の話題

2010年08月18日

いよいよ明日から「花輪ばやし」開催!

鹿角を代表する祭り「花輪ばやし」が19日と20日にかけて開催されます。

























花輪ばやしは、日本三大ばやしの一つにも数えられ、
絢爛豪華な屋台と、明け方まで鳴り響くお囃子に魅了されます。













中でも、10町内の屋台が鹿角花輪駅前に集まる
「駅前行事」は「見事!」の一言に尽きます。












両日とも、天気も良さそうなので、ぜひお越し下さい!
詳しい日程はこちらをご覧ください!

もやさんでした。   
タグ :はやし屋台


Posted by のんびり探検隊 at 12:00Comments(0)

2010年08月18日

先祓舞 パートⅡ

皆さんこんにちは、カパかっぱですicon23
暑い夏、鹿角は花輪ばやしに向けて、
お祭りムードになってきています。

そんな中、地元の祭りを1つ紹介いたします。花火
少し前、湯瀬の先祓舞を紹介いたしましたが、今回は
谷内先祓舞です。正式名称は「谷内天照皇御祖先祓舞」、
地元では通称「あにがまい」と呼ばれています。
岩手県の兄川地域から伝えられ江戸中期から受け継がれ
ている舞いです。
毎年お盆の8月15、16日に行われる行事。
この地域では、小学校1年生から中学校3年生までの
男の子ばかりが舞子として活躍しますicon21
 先頭から中学生の
 お兄さん達。
 舞い始めて7年以上
 のベテラン選手ばかり。










 

 こちらは、小学生のお兄さん
 達です。中には今年デビュー
 したてのちびっ子もいました。










舞子達の後ろには、天狗さんもいました。


そして、一緒に歩いていた神主さんは、地域の一人一人
に無病息災を祈願(?!)して、御祓いをしてくださいました。

この日は前日から雨が降ったり止んだり、朝も土砂降りで
心配しましたが、晴男達の舞いが天に通じたのか、太陽も
サンサンと照りだし30℃を越える真夏日となりましたicon01
水分補給をしながら、地域の中を一生懸命に舞っていました。

昔、小さかった頃この舞いを踊りたかった私。
練習も見たりして舞いを覚えたのですが、なにせ女の子、
踊れなくて悔しい思いをした記憶があります涙

地域に根付いたこの先祓舞はこの先もずっと続いて
欲しいと思います。また、来年も楽しみにしていますicon21

谷内先祓舞について  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題

2010年08月17日

しゃっこいのいかが~

こうも暑い日が続くとさすがにまいりますね。ムンク
このブログでも紹介しているとおり、花輪ばやしがまぢかとなって、私の仕事場がある鹿角市花輪地域は、夏の暑さとともに熱い日が続いております。ちからこぶ

さて、今日はちょっと涼しさを求めてあるところに行ってきました。
鹿角市花輪の横丁にある氷屋さんです。雪



























最近はよく露店などで氷を砕いてシロップをかけたフラッペを目にしますが、ここの栗山氷店のかき氷は氷を削ったかき氷です。
あずきミルクをお願いしました。



























(すみません、なにを注文したかわかりませんね。)

溶かしたらこんな感じ。




















やわからな氷は口の中ですぐ溶けます。

涼しくなりたくて急いで食べたら、やってきました。
あのキーンと頭のいたくなるやつ。
久々のキーンです。face10

ここのお店はお持ち帰りもできます。






































今度は気になるこちらのメニューも食べてみたいと思います。




































栗山氷店は、花輪の横丁と呼ばれる町内にあり、鹿角市福祉保健センター隣です。
ちなみに、横丁は花輪ばやしの屋台を持った町内ですよ。クローバー

 




































(クニエイ)
  


Posted by のんびり探検隊 at 11:30Comments(0)特産品・スイーツ

2010年08月16日

もうすぐ、花輪ばやしvol.2

日本三大ばやしの一つ「花輪ばやし」まで、あと3日・・・

待ち遠しいですface03

今日の朝5時に、花輪ばやしの屋台が道の駅「あんとらあ」の展示スペースから各
町内に移されました。


こちらは、出発間際の写真。私も参加する旭町の屋台が展示スペースから外に出さ
れました。旭町の屋台は10町内で一番、大きいんですよ。







道の駅「あんとらあ」の青垣の門から出るところ



関善の横を通って・・・・・



旭町に到着face02




この後、大雨の中での作業となりましたicon03

花輪ばやしの本番に向けて、準備が着々と進んでいます。



( だ ま )  


Posted by のんびり探検隊 at 15:37Comments(0)

2010年08月16日

果樹農家の憂鬱

水分取りすぎで夏バテ気味のボーリャです。

まずは次の絵をじっくり。











かづの北限のもも
主力の「川中島白桃」は、大玉で甘く水分たっぷりの品種ですが、
全国の主産地で最も遅い9月初旬から中旬にかけて盛期となることから
このように名付けられましたが、早生のももは既に出荷が始まっています。

写真の品種は「たまき」
本来「なつき」や「日川白鳳」と同じ中玉品種ですが、
手前のももは、何と420g!もありました。
一日置いて、次の日ちょっと冷やして食べましたが、その甘くて水分の多いこと、
最高でした。

上のももはこの地域でも有数の経営規模を誇る「Y果樹園」でとれたものですが、
実は、このところ頭を悩ます問題が発生しています。

下の写真をみてください。

















歓迎されざるお客さんが毎日ももの収穫にやって来るのです。
しかもご覧のとおり、幹を折ってまでおいしいももを片っ端から全部収穫。
その正体は「ツキノワグマ」。

先月末から、夜になるとやって来て、色づいた収穫間際のももをきれいに食べていきます。
手が届かないと見るや、幹を折ってしまう。そして朝方までには山のねぐらにお帰り。
これも。


















これも。

















写真では判りませんが、樹下にはきれいに果肉だけ食べて捨てられた種が散乱してます。
この果樹園では、もう10本近くの桃の木が折られてしまいました。
1本から200個余りの桃が採れますから被害甚大。こうなっては木もお終いだし。
主力の「川中島白桃」が狙われたら、より大ショックに違いありません。

実は桃だけではなく、リンゴもトウモロコシも同じように被害に遭っています。
むしろ、桃よりそちらの方がクマさんの好物だったりします。



















食事マナーはいまいち。



















満腹になると出るものも出る。(ところてんの法則)



















鹿角では、昨年37頭のツキノワグマが捕獲されました。
そのうち28頭が8月、9月に集中しています。農作物の収穫期だからです。

ご存じのとおり、ツキノワグマは保護対象動物のため基本的に捕殺できません。
人命に危険が生じる場合や農作物に被害があるときなど、やむを得ない場合は
有害鳥獣として一件ごとに許可を得て捕獲する決まりです。
その場合でも、人家に近かったり夜間などは猟銃が使えないので、オリの設置により
捕まえるしかありません。
でも、周りにおいしい作物がたくさんなっていれば、わざわざオリになんか入りませんよね。

というわけで、今年も鹿角の農家にとって心配な収穫の季節となりました。
なかなか捕まらないクマさんに丹誠を込めた果物やコーンを横取りされても
みなさん一生懸命おいしい農作物を食卓に届けるためにがんばっています。
鹿角の農作物を見かけたらそんなことも思い出しながら食べてください。

台風は過ぎましたが、いろいろ悩み多いボーリャでした。
  


Posted by のんびり探検隊 at 07:00Comments(1)地元の食材

2010年08月15日

イベントのお知らせ!!

ちょっと一服 タバコ

仙台市の 勾当台公園 に たんぽ小町ちゃん が登場します 拍手






この日は鹿角市で 毛馬内盆踊 をやっていますので、お忘れ無く face13  


Posted by のんびり探検隊 at 07:30Comments(0)イベント

2010年08月14日

尾去沢が熱い!

皆さん、こんにちは。
探検隊隊員のカパかっぱですface01
鹿角市尾去沢には皆さんご存じの「史跡尾去沢鉱山」
あります。そこは開鉱1300年の歴史のある場所。その地元で
8月8日に「黄金坂in尾去沢」黄金流しソーメンが開催れました拍手

尾去沢にある山神社境内から参道までの手すりに青竹を固定させて、
上から黄金色のソーメンを流していくわけです。



地元の子供も到着地点をじーーっくりと観察。


”流しソーメン”その前に、尾去沢が誇るからめ節が披露されました。
からめ節保存会の皆様と小学生が一緒に踊っていました。
 
つぎは、子供たちによる”かなやまソーラン”の披露です。
 
 始めに尾去沢保育園の
 園児の皆さんのかなやま
 ソーランです。











 次ぎに尾去沢小学校の
 児童の皆さんです。












 
 こちらは尾去沢中学校の
 生徒の皆さんです。
 おそろいの半纏もとても映えています。
 動きが大きくて、迫力満点ですicon09










最後に保育園、小学校、中学校の子供たち、そして父兄の方々
みんなで”かなやまソーラン”を踊りました。
境内にいるみんなが熱くなった一時ですicon12

踊りの後は、お待ちかねの「黄金流しソーメン」です。
ちびっ子も準備は万端OK

 みんなで楽しみにしていた
 黄金色のソーメンを、一生懸命に
 すくって食べました。



























とてもおいしく頂きましたicon28流しソーメンもこんなたくさんの人と一緒に
食べると、ほんとうにおいしいですよねface02
たくさん食べて、夏バテも吹っ飛びましたicon01
      


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)イベント

2010年08月13日

もうすぐ花輪ばやし!



いよいよ日本三大ばやしの一つ「花輪ばやし」の開催まで1週間余りface02

参加する10町内の練習も熱を帯びてきているようですちからこぶ

ということで、今日は、私も参加している「旭町」の練習風景を紹介!

場所は、花輪の八正寺神社ですface01

午後7時頃、のぞいてみると・・・



もう、始まっています。今は、小学生の練習中です



みんなうまいですね。自分には、ちょっとムリそう・・・

中には、花輪ばやしで使用される提灯もありましたよ




来週、19日(木)から2日間、花輪ばやしが始まります。

皆さん、ぜひ、ご覧くださいね。

  


Posted by のんびり探検隊 at 17:13Comments(0)

2010年08月13日

☆アーシュ☆

こんにちは(・∀・)ノicon12

ゆっぺですpinkuma

最近ずっと暑くてバテ気味ですがface10icon10

皆さんはいかかお過ごしでしょうか??


そんなバテバテの私が訪れたのが

ケーキ屋さん『アーシュ』ですcake

アーシュのおいし~いface05ケーキを

いただいたことはあったんですが

お店を訪れるのは初めてkuma

今回は友達にプレゼントする

焼き菓子をゲットしにきました音符

店内の様子はこんなかんじです↓↓↓



お菓子たちがとってもおしゃれにディスプレイされていますicon12

  
  

 


































夕方にお店に行ったせいか

ショーケースの中のケーキはほとんどありませんでしたnazonin

やはり人気店ですね!


写真はないのですが

今回あたしがゲットしたのは

・オレンジケーキ
・バナナケーキ
・アップルマドレーヌ  等々  ですクローバー


みなさんも、ちょっとしたお土産にいかがでしょうかface02  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)特産品・スイーツ

2010年08月12日

浜辺の歌♪

皆さん、こんにちはicon22
探検隊隊員、カパかっぱです。
毎日暑い日が続きますが、バテていませんかicon01

先日、鹿角市十和田毛馬内の町内を散策していたら、
こんな場所がありました。

ここは十和田市民センターです。
この場所のすぐ右手側にありました。


もっと近くに寄ってみると、


「成田為三作曲、浜辺の歌発祥の地」と書いてあります。
成田為三って誰?なんて思われる方もいらっしゃるとおもいますが、
「浜辺の歌」は誰もが聞いたこと、歌ったことがあるのでは
ないでしょうか♪

出身地は秋田県森吉町ですが、秋田師範学校を卒業後1年間毛馬内小学校に赴任
され、その後音楽学校に入学をして作曲の勉強をしたそうです。
「浜辺の歌」の他にもたくさんの作品があるようです。
海のない鹿角地域ですが、この曲を聞くと海の状景が浮かんできますよねいかり


地元毛馬内では「成田為三を偲ぶ音楽会」が開催されます。
日時  8月22日(日) 午後1時~3時半頃
場所  十和田市民センター(問い合わせ35-2057)

懐かしいメロディを聴いて是非心和やかに、夏の暑さを乗り切って
いきましょうface02

成田為三について

  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題

2010年08月11日

とってもおいしいケーキ屋さん♪

本日ご紹介する鹿角スイーツは鹿角市花輪にある「小田」さんです☆
鹿角に住んでいる友達がすごくおいしいと絶賛していたので行ってみましたぁ↑


ショーウィンドウには沢山のケーキが並べられていました。
種類がたくさんあって迷う!!
季節によってメニューを変えているようで、
夏のフルーツをふんだんに使ったものや、プリン、ゼリー等涼しげなものも沢山ありました。
とっても綺麗でどれにするか迷ってしまうぅぅ☆全部食べたい!!


店内には、洋菓子だけでなく、和菓子も置いてありました☆
本格的な練り切りや求肥等、こちらも季節を取り入れた
かわいいお菓子が並んでいましたよ!


ジャーーン!!
今回のお買い物は、実は職場の人の誕生日お祝いに購入したものです!
3本のろうそくがありますが、3歳ではなく、53歳のお誕生日☆
とってもよろこんでもらえたので、やりがいがありました!
ケーキは昼食後のデザートとしておいしく私もいただきましたよぉ。
素敵な1年になるといいですね☆☆☆


                                 (田村)

  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)特産品・スイーツ

2010年08月09日

熱いぜ!花輪の夏祭り!

こんにちはicon23隊員HIPPOです。

ここ鹿角市花輪は夏祭りが熱い!熱い!HOOOOOOOTicon14
言わずとしれた日本一の祭囃子「花輪ばやし」が8月19日、20日に控えていますが、まずは7日、8日に藩政時代末期から伝わる七夕行事「花輪ねぷた」が行われました。

今年はHIPPOも「新町」さんにかだらせてもらいました。
「花輪ねぷた」は5メートルほどもある王将灯籠を、大太鼓を打ち鳴らしながら花輪の町を練り歩きます。

こちらが新町の王将。弁慶と牛若丸の見事な武者絵です。


町内の若者が1月以上も前からコツコツと制作しました。
準備の様子はコチラコチラをご覧ください。

一番の見せ場は米代川に架かる稲村橋でのフィナーレ!
10町内の王将が勢揃いし・・・


なんと燃やしてしまうのですface08face08face08
ファイヤ~~~~icon14

もったいないような気もしますが、大音量の太鼓の音も鳴り響き、
とにかくものすごい迫力です!

燃えさかる王将の上では花火もうちあがり、まさに熱い、感動、これぞ夏祭り~~~~


この後各町内に戻り、さらに熱い夜は続いていきます・・・

8月19日、20日の「花輪ばやし」では、これ以上に熱い盛り上がりが見られますよ。
必見!!!

  


Posted by のんびり探検隊 at 12:28Comments(2)

2010年08月09日

七夕祭り

皆さん、元気ですか?
暑さに負けていませんか?今年は暑い!!
仕事中も団扇は手放せません大泣き

しかし、こんな暑さだからこそ、”祭り”は盛り上がるのですicon14icon14icon14
8月7、8日は鹿角市花輪の祭り「花輪ねぷた」がありました。8日の一番の見所、
稲村橋でのフィナーレは地元の人々でも感動する、素晴らしいものでした。
今回は、そんな「花輪ねぷた」と対照的ですが、鹿角市八幡平の谷内という
地区の七夕祭りを紹介いたします。



 
  

 王将型の屋台はどれも素晴らしい絵ばかり。1日で終わるのはもったいないです。

  

     

 

谷内地区を端から端まで練り歩きます。
太鼓の音と「ヨーイ、ヨーイ、ヨーーイ!」というかけ声と共に農作物の豊作を願い、
大人も子供も一緒に暑い夏を吹き飛ばすようにパレード。

谷内地区はこの七夕祭りが終わると、8月15、16日の「谷内先祓舞」に向け
子供たちは舞いの練習に励むのですちからこぶ

花輪ねぷたとはスケールが違いますが、毎年続いている地元の小さな祭りを
また1つご紹介いたしました。

探検隊隊員、カパかっぱでしたicon22

  


Posted by のんびり探検隊 at 10:30Comments(0)街の話題

2010年08月08日

ドラコンってな~んだ??

皆さん 「ドラコン」って聞いたことありませんか ?

ドライビング・コンテスト (ゴルフのドライバーで飛距離を競うもの)ではなく、 「ドライブウェイ・コンテスト」 のことなんですよ face15





ドライブウェイ・サービス・コンテストとは、サービスステーションの接客などを競うコンテストで、接客サービスの向上を目指すものです。 face15

会場は花輪駅近くのJA花輪駅前給油所でした。
当日は、あいにくの雨の中、熱戦が繰り広げられ、審査員の方も真剣な眼差しで、採点をしていました。





客車の誘導から、油種などオーダーの確認、エンジン・ルームの点検などのあと、安全確認をして、送り出すまでの一連の作業を競います。











普段、何気なくガソリンスタンドに行ってますが、目に見えないところで、サービス向上の努力をされているんですネ 拍手

毎日、暑い日が続いています、GSの皆さん夏バテしないで、頑張ってください。 ちからこぶ

shinobu-chin. でした!  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)街の話題