スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2013年03月05日

小坂町花園館

 すでに皆さんご存じ、県内最古の映画館「花園館」。意外にも探検隊では紹介されていないので行ってきました。初めは商店として明治37年(1904)に創業したそうですが、大正5年(1916)頃から映画の常設館となったそうです。100年を越える歴史があります。

 現在の建物は昭和12年(1937)に建てられたもので、玄関上部のモダンなレリーフなど建造物としても文化財的価値があります。この日はすごい雪でした。

















 
 
 
 
 左は大正時代の、右は昭和30年代の花園館です。(クリックすると画像が大きくなります)











 大看板はプロジェクターやOHP等の投影ではなく、チラシを見ながらまったくのフリーハンドで描くそうです。今回観た「のぼうの城」は文字のみですが、絵も毎回すばらしい出来です。右は使用する絵の具と筆です。













 まずチケットを買って。昔ながらの紫がかった半券ですね。この扉の向こうに夢の世界が広がっています。映画館の扉はこうでなくちゃいけません。ワクワクしますね。











 中へ入ると・・・スクリーンには今や珍しくなったカーテンがかかっています。(今はむき出しが多い) 右側の「映画は皆様の花園館へ」というフレーズがすてきですね。スクリーン前はステージになっていて「花園館」が映画上映だけでなく各種演芸興業も行っていたことを物語っています。客席は176。横には大正時代からの長いすも並んでいます。





















 暖房は現在ファンヒーターですが、昔は全席足下のパイプ(左)に熱湯が通っていて循環していました。足を乗せるとじんわりと暖かかったものです。座敷状の2階席(右)もありますが、現在は使われていません。鉱山華やかなりし頃は2階席までお客さんでぎっしりだったことでしょう。(クリックすると画像が大きくなります)











 今回特別に映写室に入らせていただきました。50年以上使用している大きな2台の映写機です。左は山口良一さんです。2台の映写機で代わる代わるスクリーンに投影しながらフィルムリールをつないでいきます。映画を観ているとよく画面の右上に★印が一瞬出ますよね。あれがフィルム切り替えの合図です。(クリックすると画像が大きくなります)











 「花園館」は山口武四郎さん(左)と良一さん(右)親子で経営されています。武四郎さんは昭和27年に先代から経営を受け継いだそうで、もう60年にもなるんですね。ここでの上映の他、近隣の市町村を回って移動映写会を開いています。「できるだけ良い映画を子どもたちや人々に観せたい」という気持ちでやってきたそうです。いつまでもお元気で頑張ってほしいです。
















 


 

 浦島は中学生の頃ここで「未知との遭遇」を観ました。その頃にはまだ鹿角に映画館が4館はあったと記憶していますが、その後次々と閉鎖され、都市にはシネコンが登場して現役の単一館は秋田県はもちろん東北でも貴重な存在です。ここは映画が一番の娯楽であった古き良き時代を体感することができる鹿角の宝だと思います。皆さんもぜひお越し下さい。

                                   浦島次郎でした。



  


Posted by のんびり探検隊 at 10:00Comments(3)観光施設

2013年01月09日

小坂鉄道DVD!

小坂鉄道が大好きな私から今回ご紹介するのは

こちら!!



ありし日の小坂鉄道の勇姿をみることができます。

1908年に軽便鉄道として開通し、1994年の旅客部門終了、

そして2008年の貨物部門終了までの歴史や、

1989年から1991年にかけての客車と沿線の風景が紹介されています。

四季折々、

田んぼの水面(みなも)に姿を映した客車、

新緑、紅葉、雪景色を縫って走るようすは、まことに美しいものでした。電車

特に私が印象に残った風景は、

小坂町の古館駅の桜並木。花

また、

小坂駅を出発し、明治百年通りを進み、

車窓から見る康楽館の興業旗、旧小坂鉱山事務所、天使館もグット拍手

ぜひご覧ください。

このDVDは、旧小坂鉱山事務所内にある「明治百年堂」で購入できます。

2008年に作成されたこのDVDの最後では、

「再び鉄路に列車が帰ってくることを期待したいものです」と結んでいます。

昨年12月には、小坂鉄道を活用した県と小坂町が協働事業である

あきた市町村未来づくり協働プログラム」が採択となっています。

レールバイクから見る小坂の美しい景色を楽しめる日も、

そう遠くはないところまで来ています。楽しみですね。音符



小坂鉄道の魅力は、過去のこちらのブログもどうぞ。

                                 (ひと)  


Posted by のんびり探検隊 at 08:01Comments(4)観光施設

2012年11月25日

初冬の史跡尾去沢鉱山






初冬を迎えた史跡尾去沢鉱山のようすです。

うっすらと雪化粧…。

趣がありますね…。

尾去沢鉱山を観ると、
松尾芭蕉の俳句を思い浮かべます。

夏草や兵(つわもの)どもが夢のあと

平泉の栄枯盛衰を詠んだものです。

鉱山で繁栄した尾去沢に重ねてしまうのはわたくしだけでしょうか…?

ましてや、平泉の金色堂は尾去沢産の金と伝えられていますしね!

そんな尾去沢鉱山のおみやげの代表格がこちら!



純金箔入りの
純金茶!



松茸・舞茸・椎茸のきのこ味のお茶に金箔が舞っています!

茶わん蒸し、お吸い物、きのこご飯にも活用できます。

史跡尾去沢鉱山は
冬季間も営業してますんでぜひともお越しくださいませ。

坑内は年中変わらず13度です。

(ひと)  


Posted by のんびり探検隊 at 08:01Comments(0)観光施設

2012年11月19日

和井内貞行没後90年展

ついに鹿角は初雪が降りました!!icon04



















積もるのはまだ先になりそうですが、結構寒くなってきましたicon04icon04



先日のひめますのブログに関連して、

和井内貞行氏の没後90年を記念し、現在先人顕彰館で行われている

和井内貞行没後90年展に行ってきましたicon01





















それでは展示されている貴重な品々を少しご紹介しますicon12


ひめますをつかまえる時に実際に使用した地引網icon12



















こちらは採卵用に使用したナイフ食事



















天皇様と会った時に使用したシルクハット、シルクハットの革ケース、蝶ネクタイicon12

























上の写真が着用している様子です晴れ


和井内貞行が実際に使用した机などなど晴れ




















当時のふ化場内部の写真拍手


















マスを入れて運んだ木箱icon12



















今回載せた写真は展示されている一部で他にも貴重な品々が展示しています拍手




先人顕彰館では他にも内藤湖南氏や鹿角にゆかりの深い先人の資料の展示などをしています拍手


十和田湖に行く際は先人顕彰館に立寄ってから行くと

違った印象で十和田湖を楽しめると思いますicon12



和井内貞行没後90年展は来年3月30日までですicon12


ガッコ
  


Posted by のんびり探検隊 at 11:41Comments(0)観光施設

2012年08月18日

康楽館8月公演

先日、久しぶりに康楽館常打芝居を見てきましたのでご報告。

8月は劇団 誠流の公演。
一部が芝居、2部が舞踊です。



この一部、「姉妹」というお話。素晴らしかったです。拍手
文章力のない私、説明に失礼があるかもしれませんがその際はご勘弁を…

大まかに言うと、駄目な妹と出来すぎた姉のお話。
そういう流れでドタバタと話が進み、最後にドンデン返し。
切なくて悲しい、そして良いお話です。涙

連れが居りまして泣けませんでしたが、一人なら号泣だったかと思います

劇団誠流の公演は8月の29日まで是非御覧下さい。

詳しくは康楽館まで

また、皆さんご存じでしたでしょうか?康楽館でもスタッフブログを更新しています
明治百年通りを中心に、イベント、公演、季節の移り変わり、また貴重な舞台裏など素敵な情報を更新しています。こちらも是非御覧下さい→康楽館ブログ  


Posted by のんびり探検隊 at 10:00Comments(0)観光施設

2012年07月01日

平泉 中尊寺

昨日に引き続き、岩手県にある世界遺産の平泉・中尊寺に行ってきましたicon12





















12世紀に奥州藤原氏が平和の祈りを込めて理想郷を平泉に築きましたicon01

その後多くの堂塔が焼失してしまいましたが、唯一残された建造物・金色堂国宝第一号に指定されていますicon12。金色堂は最初の写真の建物の中にあります!

また中尊寺には3000点以上の国宝や重要文化財が現存していて、境内全体が特別史跡に指定されていますicon12



こちら中尊寺の表参道を月見坂といいます。道の両側は樹齢300〜400年ほどの杉並木が続き、歴史の長さを物語ってくれます拍手




















弁慶堂



















こちらが本堂になります






































平泉は中尊寺以外にも毛越寺など平泉全体に見所があり、二度三度訪れたいなと思う場所でしたicon12



ガッコ




  


Posted by のんびり探検隊 at 08:30Comments(0)観光施設

2012年06月27日

観光ってステキですね。

突然ですが、みなさま歴史はお好きですか??

私は苦手です(笑)
ですが!観光は大好きなんですicon06

ということで、食べ物ネタでもない・・・しかも鹿角ネタでもないですが・・・


念願のえさし藤原の郷へ行ってきましたーーーーicon12(画像わかりづらくてスミマセン)

風情あふれる?建造物が、やばいくらいありました←パンフレット見た時点で大興奮でした音符
画像をバババっと載せたいと思います!
(長いですよ←前置き)

政庁(北側)
政治や重要な儀式が執り行われていた政庁です。この時点で涙が出そうになりました・・・
義経屋敷
京都の六条にあった屋敷らしいです。人形?がやたらリアルでした。
望楼櫓
延命千年杉
でかかったですよーつい拝んでしまいました。
舞楽殿
政庁(南側)
まさかの指で見えない!指入ってることに気づかず・・・感動もんでした。
坂を登り途中に撮影
ここからの風景も感動もんでした。
義経持仏堂
源義経の最後を再現したそうで、弁慶が持仏堂を守っています。
ロケセットゾーン
ロケセットと言われたら見たいじゃないですか-・・・ですが、中には入れず。
中村の郷
大河ドラマ「秀吉」で使用された後、様々なロケで活用されているそうです。福山雅治氏の写真が・・・
金色堂
創建当時を想定して再現したそうです。

至る所に展示があります。スタッフの方々からお話を聞いてきました。
馬ーーーーーicon06
「逃走中」という番組で使用されたそうで、ここで誰が~という看板がありました。

着付体験や定期イベントもありましたicon12
えさし郷土文化館が隣にありましたが、今回私は見てこれず・・・

じっくり体験コースで約120分・・・汗ダラダラになりましたが、だいぶ満たされました音符


また行きたいと思いますicon06
・・・個人的には、何回でも行きたいくらいでした(笑)



                               *ちっち*





  
タグ :観光


Posted by のんびり探検隊 at 09:00Comments(0)観光施設

2012年05月14日

札幌市立信濃中学校教育旅行inエコタウンセンター

先日、札幌市立信濃中学校が小坂エコタウンセンターに教育旅行で訪れました拍手


















エコタウンセンターには秋田県の鉱山の歴史や自然環境、現在のリサイクルへの取り組み、環境・リサイクルの技術などを分かりやすく説明するパネルや過去に鉱山から採れた鉱石や、リサイクルされた金属などを展示していますicon01




生徒の方々は都市鉱山であるケータイ電話にどのようなレアメタル(希少金属)が使用されているか実際に分解し、目で見て体験していましたicon12
※よい子は分解しないようにicon23


ちなみに都市鉱山とは、家電製品などに使われているレアメタル(希少金属)など物質を再生可能な資源と見なし、それが廃棄されて集まる場所を都市の中の鉱山に見立てたものの事を言います。 重要なリサイクル資源として見直されているんですicon12



真剣に案内人の説明に耳を傾ける生徒の方々icon12






































製錬して10グラムの金を取り出すのにケータイ電話330台(約33キログラム)が必要だそうです!





















エコタウンセンター内の様子

































他にも康楽館やあんとらあなどに寄っていましたface01



ガッコ

  
タグ :小坂町


Posted by のんびり探検隊 at 11:59Comments(0)観光施設

2012年05月03日

春の十和田八幡平観光物産展

こんにちは晴れゴールデンウィークはみなさんいかがお過ごしですか?

ゴールデンウィーク後半の3(木)4(金)5(土)日に鹿角観光

ふるさと館あんとら(道の駅かづの)
にて春の十和田

八幡平物産展が行われます
!!icon12

クリックしてみてくださいOK



黄金とんかつバーガーの販売もありますicon12














一日限定16個です!!


他にもあんとらあ内のレストラン味館ではGW限定特別メニューを行っているみたいですicon12


ガッコ
  


Posted by のんびり探検隊 at 09:00Comments(0)観光施設

2012年05月01日

大舘桂城公園

大舘桂城公園に行ってきましたicon12




















当日は天気も晴れicon01たくさんの方々が居ましたicon12

















楽しそうな子供達face02




桜の木の間から大舘樹海ドームが見えますicon12



































花輪郵便局の隣の公園の桜も咲いていましたicon12  



















桜を見るとやっぱり日本人で良かったなと思いますicon12



鹿角の桜も咲いていますねicon12 ゴールデンウィーク後半に花見も良いですね親指  



ガッコ
  
タグ :さくら


Posted by のんびり探検隊 at 13:10Comments(2)観光施設

2012年04月25日

中滝ふるさと学舎

以前から気になっていた「中滝ふるさと学舎」に行ってきましたicon12

このブログでも度々取りあげられている人気スポットですicon12


「中滝ふるさと学舎」はもともと、平成20年度まで実際に使用されていた小学校で、

その校舎を利用し新たにふるさと体験や森林セラピーの拠点、地域の歴史の保存

及び紹介、地域の食材を用いたカフェなどを備えた交流体験施設として三年前に

生まれ変わった場所です拍手
         

建物は木造校舎のやわらかい雰囲気でグラスグリーン 色番号 e39-80d 淡 との事 マニアック!(この色がとっても良い感じです)を基調としていてどこか懐かしさを感じる雰囲気ですicon12




















森の談話室では暖炉もあり癒やされっぱなしでしたicon12




















体育館













あまり大きすぎずかわいいですicon12



昔の電話機もありましたicon01 なつかしー


















セラピーロードも素敵でした親指

















イベントが定期的に行われていて、石窯でのオリジナルピザ作りなども体験できます拍手

「森のcafe こもれび」の食事もとっても美味しいですicon14

宿初施設もあり、またキャンプスタイルでも泊まることも出来るので自然を満喫するにはもってこいの場所ですちからこぶ

ちょうど今週末からイベントがありますねicon12

恋人や友達や家族など大事な人と行くのもよし、一人で行くのもよしとゴールデンウィークを「中滝ふるさと学舎」で過ごすのはいかかでしょうか?オススメですicon12

公式ページこちら

ガッコ
  


Posted by のんびり探検隊 at 12:07Comments(0)観光施設

2012年04月20日

先人顕彰館

先人顕彰館に行ってきましたicon12



















先人顕彰館の紹介の前にみなさん顕彰の意味を知っていますか?聞き慣れない言葉なのでちょっと調べてみましたicon12


顕彰とは「隠れた功績・善行などをたたえて広く世間に知らせること」だそうですOK ちょっと賢くなった気分ですねicon12


先人顕彰館には私達の郷土「かづの」にゆかりの深い先人に関する資料の収集、保

存、事蹟の調査研修とその公開展示を行っていますicon12

世界的な東洋史家といわれる「内藤湖南」、十和田湖での養殖を志し「ここには魚が

すまない」との根強い迷信との戦い、失敗や辛苦を重ねて22年間をかけてやっと「ヒメマス」イルカの養殖に成功し、十和田湖の開発の父と言われている

「和井内貞行」の両氏をメインに展示しています。また他に郷土が誇る各界の

先覚者を、「先人顕彰シリーズ」として展示コーナーを設け、一定の期間順次

展示紹介しています拍手


ちなみに館の敷地は、和井内貞行の生家跡のものだそうですicon12


建物の中の様子です





















































こちらが十和田湖の近くにあるヒメマスの孵化場です
















和井内貞行のヒメマスを養殖させるまでの映画やアニメなども拝見させて頂き、十和田湖の繁栄の軌跡をたどることが出来ましたキラキラ


十和田湖に行く際は先人顕彰館に立寄ってから行くとより一層楽しめると思います親指

〈ガッコ〉
  
タグ :鹿角


Posted by のんびり探検隊 at 09:00Comments(0)観光施設

2012年04月19日

鹿角郡小坂町 康楽館

本日4月19日は日本最古の芝居小屋「康楽館」の24年度第1回目の公演になります拍手


常打芝居
~~ OH!江戸新喜劇祭り ~~

演目:【お祭りちょうちん】
祭りを控え、忙しい日々をおくっている提灯屋 徳兵衛
祭りの寄付金を集める為町内を巡る祭りの催事係りの佐助と正太
この二人が、ある時町内で集めた寄付金の入った財布を落としてしまう
それを拾った徳兵衛
その財布何としても自分の物にしようと狙う、強欲婆の鬼の金貸し山路屋
徳兵衛はその財布を無事に佐助、正太に返す事ができるのか?
財布に振り回される
提灯屋でのドタバタ痛快喜劇
乞うご期待


出演者:座長岬寛太、高橋茂紀、大地翼、下町夢之丞、藤田心、小汐定生(SADAOちゃん♪)歌奈みず希、松木美和

■期間:4/19(木)~4/30(月)
■開演時間:1回目 10:30~11:30
      2回目 14:00~15:30























座長 岬 寛太




これからどんどん魅力的な公演があり楽しみですねicon12

公式サイトはコチラ
〈ガッコ〉
  


Posted by のんびり探検隊 at 09:15Comments(0)観光施設

2012年04月17日

尾去沢鉱山

尾去沢鉱山に行ってきましたicon12


なんと尾去沢鉱山は開山1300年を迎えているそうです拍手




ここが鉱山の入り口ですicon12























入り口は強度的に弱いためコンクリートで補強していてトンネルの様になっています!




















中はずーっとこのような感じになっていますicon12
















こちらが大迫力の鉱山の山脈になります!!  写真で迫力を伝えきれないのが残念です汗


































こちらが使用されていた機械です!! ものすごい音がするそうです汗























こちらは坑内事務所で作業員の方々は作業指示を受けていたそうですキラキラ



















こちらは水晶だそうですicon12  所々にキラキラした鉱石がありましたicon12















今回ガイドさん付きで詳しい説明を聞きながら見ることが出来、随所に職人の技術があったりと鉱山だけでなく、とても見応えがありましたicon12



また尾去沢鉱山はお土産所も充実していて、名物の「純金茶」を飲みましたicon12





















このお茶とっても美味しく、さらに中にはなんと「本物の金箔」が入っているんですicon12

キラキラicon12












尾去沢鉱山の全長800㎞も及ぶ坑道のうち整備された1.7㎞を見ることが出来、約900万年前の地層の断層や、採掘の作業風景を見ることが出来、鹿角の産業発展の歴史に触れられるオススメスポットです親指icon12



〈ガッコ〉
  
タグ :尾去沢鉱山


Posted by のんびり探検隊 at 09:00Comments(0)観光施設

2012年04月14日

鹿角ふるさと館 あんとらあ

!鹿角ふるさと館あんとらあに行ってきましたicon12


何度か行ったことがあったんですが、今回初めて花輪ばやし屋台の展示展の中に入ってきましたicon12


壮大な花輪ばやしの屋台が12台も並んでいました!!


















展示されている屋台はすべて実際に使用されている本物だそうですicon12


一台数千万円する物だそうですface13


花輪ばやしの時コチラの巨大な扉から屋台を出すそうですicon12





























手作り体験館では秋田の名物の「きりたんぽ」の手作り体験が出来るそうですicon12



















こちらは鹿角のお土産コーナーですねicon12鹿角の美味しい物が沢山あって目うつりしてしまいますicon12



















鹿角にお越しの際は必須のお立ち寄り場所ですね拍手


〈ガッコ〉


  


Posted by のんびり探検隊 at 08:30Comments(0)観光施設

2012年04月10日

康楽館歌舞伎大芝居

昨年、大震災のために中止となりました康楽館歌舞伎大芝居が、主演の231年もの長きにわたり途絶えていた、歌舞伎界の伝説の大名跡、四代目「坂田藤十郎」と共に復活。現在は人間国宝・文化功労者として梨園の頂点に立つ、上方歌舞伎の最高峰として活躍されております。
初代坂田藤十郎は、江戸時代、脚本家の近松門左衛門と組み、男女の情愛や生活の実感をリアルに表現する”和事(わごと)”を確立し一世を風靡しました。
今回の「曽根崎心中」は、上方歌舞伎の基礎ともいえる演目となります。
和洋折衷の間近な舞台で、人間国宝のエネルギッシュな生きざまをお楽しみください。

詳しくは下記をご参照願います。

http://kosaka-mco.com/index.php?id=76


なお、坂田藤十郎さんの奥様は、ご存じタレントで元参議院議長の扇千景さんです。20年位前に一度康楽館歌舞伎においでになった折に、康楽館の売店に立ち寄られ、康楽館名物の大きな回り舞台せんべいをお土産にたくさん買い求めていった話題は今も語り継がれております・・・


(康楽宝船)

  


Posted by のんびり探検隊 at 09:54Comments(0)観光施設

2012年04月10日

関善

こんにちは、ガッコです逃げろ    挨拶が遅くなりましたが4月から「のんびり探検隊」の隊員になりましたicon12

今年度一年間よろしくお願いします!



ところで私実は小中高と鹿角の地名と同じ名前の学校だった生粋の鹿角ッ子icon12なんですが、幼い頃からなにやら良い感じの建物があるなーとずーっと感じつつ、ベールに包まれてた建物の正体がやっと分かりました拍手





あの素敵な雰囲気は関善酒店というお店でしたicon12





建物の外観も良い感じなんですが、中はもっと素敵でしたキラキラ




でん!!





















でん②!!


















でん③!!














中に入ると鹿角というかなんか京都に居るような。。。。そんな事を思わせてくれる所でしたicon12  





ガイドの方のお話に聞き入りすぎて中の写真が少なくてすいません汗 正直言っておきますが、ガイド付きで見学するとかなり面白いです!! 


私みたいな一般ピーポーが見るとどこがどうすごいのかちゃんと分からないんですが、ガイドの方が細かく説明してれて使用されている建築技術の高さや細かな細工が分かったり、またアンティークな物がたくさんあったりと見応えもあります親指





さらに!!猫好きな方に朗報ですicon12


なななななんとこの関善には雑誌の表紙を飾る美猫が居るらしいです!!



このお方です!!




























さすがべっぴんさんですねicon12 イケネコの上さらにこの見事な反りっぷりicon12ハンパ無いですパー 


この雑誌の中には他にもこのお方の魅力全開の写真がわんさか掲載されてるので良かったら是非ご覧下さいicon12



以前にも隊員のブログでも紹介されていますhttp://tanken18.da-te.jp/e468341.html




そんな素晴らしい建物に加え、美ネコに逢える関善に行かない理由は私は見つけられませんface10!!




〈ガッコ〉
  
タグ :関善花輪


Posted by のんびり探検隊 at 09:00Comments(0)観光施設

2012年03月11日

尾去沢鉱山体験メニュー

大分ご無沙汰しております。
出足払いです。

今日は史跡尾去沢鉱山のご紹介

尾去沢鉱山と言えば、坑道見学!


…ですが、こんな体験も出来るのです拍手




天然石ストラップ作り



ブレスレット作り






万華鏡作り


どれも己のセンスが問われます親指
私のブレスレットは…なんかカオスですねface03


子供はもちろん、大人でもハマってしまいますね○


今回なんか、おっさん4人でテーブル囲んでやってきました…icon10



皆さんも是非!!
出足払い
  


Posted by のんびり探検隊 at 10:01Comments(0)観光施設

2012年02月21日

アルパス

立春を過ぎ、いくらか暖かくなってきたたとはいえ、まだ寒い日が続いています。
でも、日の出時刻も早くなったので、ちょっと早起きしてアルパスに行ってみました。


ここ花輪スキー場は、来年の2月に冬季国体が行われます。


午前8時10分現在の気温は、車の上に置いた温度計で3℃でした。


                        (Windy)
  


Posted by のんびり探検隊 at 09:54Comments(0)観光施設

2012年02月03日

日本最古の芝居小屋 康楽館!

皆さんこんにちは!AKT30です。

秋田が誇る国の重要文化財!
日本最古の芝居小屋!康楽館のご紹介です!

紹介する必要もないかもしれませんが、
康楽館はいいですね!
先日お邪魔させて頂きました!

冬期間はお芝居はありませんが、見学や体験ができます!
普段見ることができないところをゆっくりと
丁寧に案内して頂きました。

康楽館
何というかタイムスリップできるというか
忘れていた大切なことを思い出させてくれる、
そんな場所ですface01

あっ!!
報告書を送るためのメールに
報告書を添付するの忘れたのを思い出した!face08
(Mさんすみません)

物も人も時間が経つと古くなる。
古くなるけど、良くなる、味が出るface02

康楽館の歴史を感じながら、
自分の歴史を振り返り、未来に思いを馳せる。
康楽館のように何年経っても強く、
人を喜ばせる人になりたいです。
そう感じさせてもらいました。

館長さんをはじめ、康楽館で働く人達も
そんな人達が多く、また行きたくなりますface02

中の様子を少しですが撮影してきました。

舞台裏からの景色!


大正時代の文字!落書きも100年経てば文化財face08


舞台裏の楽屋!


武田鉄矢率いる海援隊のサイン!有名な言葉OK


天井は洋風時代を感じますface13


外観!威風堂々ちからこぶ


年中通して楽しめます!!
詳しくは康楽館ホームぺージで!!
ウェブカメラもあるので外の様子を見ることができますよ!
長くなってすみません!  
タグ :康楽館


Posted by のんびり探検隊 at 08:30Comments(2)観光施設

2012年01月10日

冬の平泉!

こんにちは!

先月の中頃に「平泉」に行ってきました!

雪化粧された林や道、建物がとてもきれいでした。






平泉はどの季節でも趣があって、歴史を感じます。
蓮の花は見ることができなかったですが、雪の似合う平泉を観て満足です!
積雪のせいか、時間のせいか、人はあまりいませんでした。
ゆっくり静かに見て回りたい人は冬が良いかもしれません。
ただ、坂道が多いので滑らないよう足下に注意してくださいね!(AKT30)

  
タグ :平泉


Posted by のんびり探検隊 at 08:30Comments(0)観光施設

2012年01月02日

スノーアクティビティ!

あけましておめでとうございます!!

冬!真っ最中ですね!雪を楽しんでますか??
雪にもいろんな楽しみ方がありますよね!
温暖化も進んで何十年後には雪もだいぶ少なくなると言われています。
今のうちです!!
「のどが渇いたときには、もう水は無い!」(SOFFET)

今回ご紹介するのは、花輪の水晶山スキー場ですface02

「スノーアクティビティ in 水晶山」と題して
雪を楽しむための様々な体験をご用意してくれています!

スノークラフトやスノーシュー、スノーランドなど
子供からお年寄りまで幅広く楽しむことができます!

詳しくはこちらのパンフレットをご覧ください!!






冬は寒くて厳しいですが、雪国育ちの方は楽しみ方も知ってますよね!

子供の頃の雪遊び・・・寒かったけど楽しかったなーface02

季節を感じて、冬の厳しさを楽しむことで乗り越えたいです!!(AKT30)  


Posted by のんびり探検隊 at 10:00Comments(0)観光施設

2011年12月12日

男鹿水族館GAO

男鹿水族館GAOに初めて行ってきました。















入口付近ではリニューアル工事中です。


















地元紙にも載っていましたが、土日の午後2時にはサンタダイバーの餌付けが行われています。


豪太とクルミも見ていてあきません。












(Windy)  


Posted by のんびり探検隊 at 08:30Comments(0)観光施設

2011年12月09日

ハートランドマーケット

道の駅こさか七滝の「ハートランドマーケット」さんにお邪魔しましたicon17




2011年4月にオープンしたばかりで、小坂町の特産品や地場産野菜などが揃っています(・∀・)キラキラ

マーケット内でコーヒーを飲みながら、冬の七滝を眺めるのもいいですよね~

手作りパンがとても人気で、この日、わざわざ秋田市から買いに来られたお客さんは「ここのパンは、格別に美味しいんだよ~」と、パンの美味しさを笑顔で教えてくださいました☆☆

お店の方によると、特にカレーパンがお勧めとのことface02
小坂町特産の菜々の油を使用しているので、風味が増して美味しいとのことです♪




















クリスマスが近いこともあって、店内はクリスマス仕様にとても可愛く飾り付けされていました♪




















ここで、「体験教室のご案内」です!!

写真にもあるリースを作られた杉原ケイ子さんを講師に招き、お正月様のリース講習会を開催します。

日 時 平成23年12月26日(月) 10時~
場 所 ハートランドマーケット内
参加費 1,800円(材料代&ランチ含む)
問合先 0186-29-2733

参加希望の方は、12月21日(水)までにご連絡ください。

どらトのび
  


Posted by のんびり探検隊 at 08:44Comments(0)観光施設

2011年12月07日

平泉



ちょいと前ですが、平泉へ遊びに行ってきました。

11月頭だったかな
こちら鹿角はもう紅葉も終わりの頃でしたが、平泉は盛りでした。(私の写真では全然伝わりませんが)
車1時間半くらいでこんなに違うもんかね

そして観光客の数もかなり多い!!
5月に行ったときはガラッガラだったのにな~
流石は世界遺産パワー…なのかな

世界遺産になったからといって中身が変わるわけではないんですが…
なんか不思議ですね





小学校の修学旅行で一度訪れているんですが、大体覚えてなかったです。
やっぱり大人が見た方が楽しいのかな?
学生の頃、義経が好きだった私としては密かにテンションあがっていました。


紅葉の平泉も良いですが、雪景色でも映えると思います。
12月から高速も一部無料になりますし

皆さんもこの機会に是非  
タグ :平泉岩手


Posted by のんびり探検隊 at 10:00Comments(0)観光施設

2011年11月03日

中滝ふるさと学舎でピザ作り☆

先日、中滝ふるさと学舎で、ピザ作り体験をしてきました(・∀・)キラキラ

材料は…
強力粉、薄力粉、米粉(ソバ粉)、ドライイースト、塩、砂糖、ぬるま湯

あとは好みの具材をトッピングするだけ☆

と言っても…、
ちょっとした加減でうまく出来なかったり、生地はなかなかデリケートのようですface06

調理方法は…まずは、生地の材料をあわせ、表面が割れないようにボール状にまるめ、ぬるま湯に浮かべ発酵させます










発酵が終わったら、まる~くなる~くなるようにめん棒で平らに伸ばし、形になったところでトッピング♪











トッピングが終わったら、
←こちらの石窯で焼いていきます☆

待つこと…、数分…
こんがりと、美味しい香りがicon06

できあがりは、こちらです↓↓





とても美味しく出来上がりましたface02
みなさんも、是非、体験してみてくださいねicon12



  


Posted by のんびり探検隊 at 08:30Comments(0)観光施設

2011年10月21日

サヨナラ!シューティングアドベンチャー!②

以前UPされました、尾去沢鉱山のシューティングアドベンチャー

先日、乗ってきました!!



11月20日をもってプルトン号は宇宙の彼方に旅立ちます…


10月いっぱい、サヨナラ感謝デーとして、土・日・祝日は
乗り放題サービス抽選会が開催されます。【チラシ持参の方】

行くなら今しか無い!!

中はこんな感じ





2万点を越えると商品があるそうな

私は、子供に交じって大人げなくも頑張りましたが1万2千点でした
くやしい…

2万超え目指して頑張ります。

出足払い
  


Posted by のんびり探検隊 at 16:56Comments(0)観光施設

2011年10月12日

まんまランドに動物が来た!

こんにちは!先日の休みに初めてまんまランドに行ってきました!

動物が来たと聞いたので広場のほうへ歩いて行くと、

変な鳴き声が…

40代の子連れのお父さんが、
「メ゛エ゛ー!!ンメ゛ェーicon15
ふざけて真似していると思いながら、

羊の方へ近づいていくと、

なんと!本物の羊の鳴き声でした汗びっくりface08モノマネじゃなかったのか大泣き

もっとかわいく「メェー音符メェー音符と鳴くんだと思ってました…

声変わりした男がさらにのどを狭くして低い声を出しているような鳴き声!

羊のイメージが少し変わりました。かわいい→かっこいい!


 






















他にもヤギやウサギなどの動物がいました!

まんまランドは桃豚の直営店。焼き肉(日曜)やウインナー手作り体験ができたり、秋田の新名物「ぶたんぽ」が食べられます!

詳しくはこちらのホームぺージから!

また、目の前に日本の滝100選に選ばれた「七滝」がありました!
落差60メートル!七段にわたって流れ落ちる!!






















目の前まで行けるので、すごい迫力でした!!!


夜は花輪の居酒屋「大統領」で軽く一杯beer

鯨の刺身がありました!これも初めて食べました!
味は、マグロの赤身のような食感で、馬刺しのような旨みがあり、
とっても美味しかったです!
ただ、いつもあるわけではないそうです。
この日は本日のおすすめで出されていました。


 

もっともっと鹿角を知って、楽しみますface02(AKT48)
   


Posted by のんびり探検隊 at 15:45Comments(0)観光施設

2011年10月06日

中滝ふるさと学舎で「クラフト体験」

中滝ふるさと学舎でクラフト体験をしてきました。
体験するのは初めて♪
今回は少し季節を先取りして、クリスマス用のミニリース作りをしてきましたよ☆
とは言っても。。。
「これを作ってください」というような指示は無く、
自分の好きな材料を使って、好きなように作るというものでした!
始め、どういうのを作ればいいのか想像が出来ずしばらく悩み。。。( ̄~ ̄;)??


結局、形がかわいくて大好きな“松ぼっくり”をたくさん使ったリースを作ることにしました。
釘を使わずにボンドのようなものでくっつけていくだけなので、
子供でも簡単に作ることができます( ̄ー+ ̄)

「大人が木工体験!?」と初めは思いましたが、
予想以上にとっても楽しくてみんなで楽しむことができました。

                             (田村)  


Posted by のんびり探検隊 at 08:00Comments(0)観光施設

2011年10月04日

サヨナラ!シューティングアドベンチャー!

皆さん!はじめまして!初投稿させていただきます!新メンバーのAKT48です!

今日は尾去沢鉱山イベント
お知らせです!

 

シューティングアドベンチャーは実は私自身まだ乗ったことがありませんface03
無くなってしまう前に絶対乗ってみたいですface02

小学校4?5年生の時に校外学習で尾去沢鉱山に一度行ったきりなので
近々行って小学校の記憶をたどりながら楽しみたいですチョキ
しかも、ゴーカート砂金採り、今話題の3D立体映像館で味わえる等、楽しめる場が他にも複数ありますface08

そして、10月16日の日曜日にはこんなイベントが↓

 
楽しそう~face05最近大会に参加してないな~
16日か~よし!

今週3連休の方もいらっしゃると思いますface02
尾去沢鉱山へ行ったことがある人もない人もこの機会に是非!!

遊びの秋!学びの秋!遊んで学んで、楽しむぞ親指

詳しくは尾去沢鉱山HPから見てみて下さい!AKT48でした!
  


Posted by のんびり探検隊 at 13:00Comments(0)観光施設