スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年05月29日

高山植物の宝庫「八幡平」へ!

秋田八幡平温泉郷にある「後生掛温泉」。


















後生掛温泉のすぐそばに、なんと、この時期にミズバショウが咲いていました!しかも大きい!

















残雪の下にも!


















「エゾノリュウキンカ」もきれいに咲いていましたよ!





















新緑が濃くなり、自然のパワーが感じられる今時期もおすすめです。
ぜひ来て見て体感して下さいね!
  
タグ :高原植物


Posted by のんびり探検隊 at 20:16Comments(2)山・湖・滝etc

2009年05月28日

でっかい秋田蕗!

皆さん、秋田蕗(アキタフキ)ってご存じですか?
今頃の5月下旬から6月上旬が最盛期で、高さが2m程にもなる植物です。クローバー


















秋田蕗、実は鹿角が発祥の地と言われております。
鹿角の蕗は昔から特に大きくなると言われていて、藩政時代にはその大蕗を盛岡藩主に献上し、藩主の食膳にも出されていたそうです。
今も天ぷらや油炒め、煮付けなどにして食べることが多い食材です。icon28
この時期の鹿角の居酒屋などでは、よくお通しで出されることがあります。

それと、秋田蕗は秋田音頭の歌詞にもでてくるんです。

♪コラ秋田のおばこ蕗刈る姿 みんなさ見ひでもだ 赤い襷にあねさん被り 本当に惚れ惚れす


















6月6日(土)には鹿角ふるさと館「あんとらあ」で“秋田ふきキャンペーン”を開催する予定です。秋田フキ料理の試食、先着100名様に蕗のプレゼントなどを予定しております。icon23

鹿角にお越しの際には、是非その大きさをご体感下さい。








  


Posted by のんびり探検隊 at 18:42Comments(2)地元の食材

2009年05月27日

ストーンサークル

今日は、暑かったですね。face15

道路にある温度計は25度を示していました。

こんな中、今日は、大湯ストーンサークル館に行ってきました。



これは、大規模な縄文遺跡(環状列石)の紹介や、土器づくり

などが体験できる施設ですface02

皆さん、ご存じかもしれませんが、今年1月に、世界文化遺産候補

として、暫定リストに挙げられた遺跡
の一つですicon12



中に、入ると土器が・・・



神秘ですねぇ~。胸が高鳴ります。

ドキドキ(土器土器)・・・

古代の人々は、どんな生活をしていたのかなぁ。などと考えつつ

実際の遺跡を見ることに・・・

万座環状列石です。





大きすぎて、全部、収めきれませんでした涙

しばらく、「ここで、輪になって踊っていたんだろうか。」、「みんなで輪になって

食事をしていたんだろうか。」など、いろいろ想像してました。

想像力がかき立てられますface01

たまには、いにしえのロマンに身を委ねてみてはいかがでしょうか?


   


Posted by のんびり探検隊 at 18:20Comments(1)観光施設

2009年05月26日

木の実で工作!

鹿角地域は自然の宝庫クローバー

ということで、今回は、木の実で作ったアート作品を・・・face02

カルガモの親子です拍手



私が作ったのではないですが、いつのころからか職場にありますface02

木の実を使って、こんなアート作品を作るのも、たまにはいいカモ

ところで、鹿角地域は、科学的な実証実験の結果、森林がストレス解消に

良いということで、八幡平、湯瀬をはじめ、5箇所が森林セラピー基地に認

定されています。

専門に案内をする森林コンダクターというガイドさんが、森の癒し効果を最

大限に引き出してくれますよface02



写真の真ん中の方が、森林コンダクターの方です。

体の動かし方、歩き方なども丁寧に教えてくれますよface02

そして、一汗かいたら、たくさんの温泉が、さらにいやしてくれますよ温泉

皆さん、鹿角にカモ~ん。(ちょっと、苦しかったカモ・・・)
  


Posted by のんびり探検隊 at 21:17Comments(0)山・湖・滝etc

2009年05月25日

ツバメ③

以前、紹介した鹿角観光ふるさと館(あんとらあ)

ツバメの巣鳥

これが5月3日



これが、5月9日



そして、今日、見たら・・・





左の巣です

おお~、見事に完成です拍手

頑張ったんですね。そろそろヒナが顔を出すかも・・・

それにしても、写真がずれてしまいましたface15

皆さん、スミマセン(巣、見ません(か)?)face03

それでは、今日は、この辺で・・・  


Posted by のんびり探検隊 at 20:13Comments(0)観光施設

2009年05月22日

今日のおやつ…

商店街を散歩中icon01

初夏を感じさせる暑さの中、時折吹く風に流れてあま~い香りがicon12icon12

ふと足を止めたのは、こちら田代煎餅店
こんな素敵な店構えのお煎餅屋さんです。




中に入ってみると、たくさんの種類のお煎餅。
一袋300円程度とお手頃価格icon06



その中でも一番の人気は、せんべいを油で揚げた「あげせん」拍手



そして、一口



ごまの風味と、せんべいの甘さと…(うまく伝えられなくて、すみませんicon10
とにかく癖になりそうな、この味face05
みなさんも、是非ご賞味ください。

なお、南部せんべいは、「あんとらあ」「イトクショッピングセンター」でも購入可能とのこと。あんとらあでは、せんべい焼き体験もできるそうですよ~。 
→ http://www.ink.or.jp/~antler/kannai/taiken.html

  


Posted by のんびり探検隊 at 08:40Comments(2)特産品・スイーツ

2009年05月21日

天然温泉 七滝温泉

鹿角市と小坂町を結ぶ国道282号線沿いを走っていると毛馬内のあたりで「天然温泉 七滝温泉」の看板をいくつか目にします。



ずーっと気になって…気になって…どーしても気になったので行ってみました。face02


そういえば、鹿角にはイイ温泉がたくさんあるヨっicon06て聞いたことがあり、その中の一つにこの温泉の名前があったなぁ・・・





朝の6時から入浴ができ、料金は大人350円音符
今回は朝風呂を目指して行ってきましたicon16icon16icon16


実は今回訪れるのが2回目です。1度目に来たときですがシャンプーやボデーソープがないことを知らずに行ってしまったため頭のてっぺんから足の先まで洗顔フォームで洗うという人生初の体験をしたワタクシface02icon10




でも、でも、でもこの泉質はGOODicon14icon14icon14
ぬるめなので、ゆっくり浸かっていられる感じです。


露天風呂にも行ってみました温泉





露天から見える新緑の景色も手伝って、ちょっと長湯になりました。
身体の芯まであったまるってこのことを言うんですねface05
というのが入ってきた感想ですface02




ぜひ、癒されたい方にはおすすめしたいと思います。クローバークローバークローバー
あっ!その際はお風呂セットをお忘れなく!!face02





  


Posted by のんびり探検隊 at 11:16Comments(0)温泉

2009年05月20日

花輪朝市「ナベッコ祭り」

2回目の投稿です。
ローテーションの関係上、ちょっと前の話題になりますが、ご容赦のほど。

私の住む花輪では、3と8の付く日に、「花輪朝市」が開かれます。
特に毎年5月3日は「ナベッコ祭」が開催され、普段以上に賑わうとか。
行ってきましたよ~。初めての花輪朝市へ。



山菜の時季にはちょっと早いかな・・・と思いましたが、結構ありましたよ。
行者ニンニク、シドケ、コゴミなど。



なんと、生きてるニワトリなんかも・・・  ^-^;)



この日はナベッコ祭りということで、関善さんのキリタンポ鍋や焼肉ねぶたさんの馬肉かやきを格安で堪能しましたよ。興奮しすぎて、写真とるの忘れちゃいました・・・涙
あ、そういえば、焼肉ねぶたさん、こないだAABの「サタナビっ!」で紹介されてましたね。気軽にバイキングが楽しめるお店のようです。今度行ってみたいな・・・

そして朝市を楽しんだ後は・・・やっぱり関善さん裏手の「おせど」の湧き水でシメですね!



ちょうど今の時季はタケノコも出てると思うので、また朝市に出かけたいと思います。



  


Posted by のんびり探検隊 at 08:20Comments(0)

2009年05月19日

かづの旨いものたべ隊!がゆく~皐月の巻~

新緑の眩しい季節になりました!
木々のあいだに揺れている藤の花が綺麗です☆

突然ですが!!

鹿角の春の味覚といえば・・・。
やっぱり、 『山菜』 ですよねぇ~icon06

この季節なぜか食べたくなる山菜たち。。。
「タラの芽」も「ホンナ」も捨てがたいけど、最近!山菜ハンターに人気なのが 
『 コシアブラ 』 です!(けっして、アブラコシではありませんicon10

          

クセがなくてさっぱりしているので、お浸しや天ぷらにしても美味三日月ですが、
今日は和え物にチャレンジしてみましたface03

            

クルミ&コチュジャンベースのタレに良くマッチして、
お酒のつまみにもよし!ですよface10

山菜は、基本、日本全国どこでも採れるのですが、
秋田は雪深いのでicon04長~く楽しめるんだそうですicon12
     (秋田に生まれて良かったぁicon06



これからタケノコシーズンも始まるので、
ぜひ②鹿角の春の味覚を食べに来てたんせface05  


Posted by のんびり探検隊 at 15:00Comments(0)地元の食材

2009年05月18日

かづの牛探検隊

face02ハィ、ドーーーーモーーー拍手face05

のんびり探検隊・・記念すべき二回目っっっ!!!!
一回目は焼き肉部の模様をお伝えしましたが・・・今日は・・

かづの牛のご紹介デーーーーッッス!!!!!!牛タン

本当、ワタクシ、肉好きですねぇ~ (爆)))


さてさて。
ここは、鹿角市の菩提野にある、かづの牛屋さん。
めっちゃ大自然の中に突如現れる建物に目を奪われますゾッッ



牛小屋も発見face08



でも残念ながら・・・かづの牛はいませんでしたぁ・・・残念・・・

一見事務所???と思いきや、ここでは、かづの牛の直売をやってるんですねぇ~



作業場もちょろぉ~っと見させてもらいましたょぉ~



ここで・・かづの牛ちゃんをさばいてくれるんですよぉ。。

ほらほら。



ここでは、安全で新鮮なかづの牛を買う事ができるんですicon12
写真の奥のお兄さんも、とっても気さくな方なので・・ガールズ必見ですっっっ


かづの牛といえば、安全でヘルシーな短角牛cow

「肉大好きっっっでも・・カロリーが気になるの・・」という矛盾を兼ねそろえた方にオススメっっicon06

ということで、ワタクシは赤身のモモをチョイスしましたっっっっ

見て下さい!!!!この美しい赤をっっっっっ



ほれほれ。



たまらんでしょぉ~

調理法は・・すき焼き・しゃぶしゃぶ等々色々ありますが、ワタクシは、ヘルシーを追求して・・

かづの牛贅沢しゃぶしゃぶサラダにしましたのよんface05



見て下さいっっこの肉の森っっっ拍手



これは、ただ、かるぅくかづの牛をシャブシャブして、好きな野菜に盛りつけただけ!
超簡単だけど・・・・この高級感っっっ

お好みで大根おろしとぽん酢でどーーーぞっっ



赤身と言っても、モサモサ感は一切なく、濃厚な牛の味が口イパーーーーイ広がります!!!!!
ヘルシーなのに、このうまさっっっっっ!!!!!!!
ヤミツキ間違いない!!!!!!

必ず、食べた方に絶頂の幸せが訪れる事でしょうicon01

是非、皆様も菩提野へぇ~icon12

かづの牛の詳しいことはhttp://www.ink.or.jp/~tikusan/を見てくださいface05  


Posted by のんびり探検隊 at 11:36Comments(0)きゅぴこの誘惑

2009年05月15日

ナノハナ 咲いてます!



昨日は八幡平方面に一時雪が降るくらい寒い日でしたが、今日は好天です。

ちょうど田植え時なので、農家にとっては穏やかな日が続いてくれればいいのですが。

さて、鹿角市、小坂町を走った方は既にごらんになっていると思いますが、 数日前から、ナノハナが真っ盛りです。

なかなか取材できませんでしたが、間に合いました。 これまで何回か紹介した畑はどんなになっているか。 こんな感じです!





別の方向から!






胸のすくような一面の真っ黄色です。それに、畑の近くでは甘い花の臭いが強くにおっています。 背丈は1メートルくらいです。葉っぱは、雪解けの時に持っていた枚数から増えていません。あるもので、ここまで伸びて花を咲かせました。



ナノハナは、「アブラナ科」という種類に属します。
「アブラナ科」の別名は「十字科」ですが、その名の由来は、4枚の花びらが「十」の字を描いているからです。
アップで見てください。




分かってもらえたでしょうか・・・。
花びらは例外なく4枚です。
アブラナ科の仲間は大変に種類が多くて、実は身近な野菜の中にもたくさんありますから調べて見てください。

このナノハナも、連休前後の蕾が出る前には、若茎を野菜として食べるとおいしいです。
「オータムポエム」などに近い食感です。
小坂町で植えている品種はほとんどが搾油用で、成分に配慮して育種したものですから、食べても「エグミ」が少なくて、とてもおいしいです。

では、種が実る夏頃までお待ちください。


  


Posted by のんびり探検隊 at 16:42Comments(0)地元の食材

2009年05月14日

ダムマニア必見!

 ダムマニアの皆様へお知らせです!

 小坂町では毎年6月上旬、「アカシアまつり」が開催されています。
 
この祭りで、砂子沢ダム建設事務所がブースを出展しているのですが、

当日ブースで受け付けをすると、なんとダム見学をすることが出来るのです!


 ◇ 今日の砂子沢ダムの様子 ◇

  


 普段は立ち入ることが出来ないので、ダムマニアさんには絶好の機会!!

 急峻な崖に建設されたダムと新緑の山の中にいると、

きっと音符風のなかの すばる~・・・音符と、歌いたくなると思います。


 また、当日は、4月にオープンした「あきたエコタウンセンター」

のPRとして、会場にミニエコタウンセンターのブースも出展されます。


 皆様、ぜひアカシアまつりにお越し下さいませface02


<アカシアまつり>

 日時: 6月6日(土)~7日(日)
 場所: 小坂町 中央公園


 ※詳しくは、こちらをご覧下さい!
  
  


Posted by のんびり探検隊 at 20:19Comments(0)イベント

2009年05月13日

ひな玉と菜々のコラボなお店

今回は掟破り?鹿角管内をちょっと出てお隣の大館市の情報
をお届けします。icon12

といっても鹿角地域と密接な関わりがあります。
大館市御成町にある比内地鶏たまごスパゲティの「ひな玉や」鳥
というお店です。

何が鹿角と関わりがあるかというと、こちらのお店では各種の
料理に「菜々の油」のオイルを使用しているとのことです。
「菜々の油」はこちらのブログでも以前に紹介しておりますが
揚げ物に使うと、色がとてもきれいに揚がって、しかも胸焼け
しないため、友達にも紹介しましたが凄く喜ばれています。
今では、手みやげに「油」を持って行ったりもしてますが・・・
OK


いろいろメニューを注文してみました。音符音符


焼きたてのフォカッチャは、プレーンの他にシナモンがあります。
独特の香りのシナモンがなかなかいいんです。


こちらは、オニオングラタンスープ。


比内地鶏のガーリック焼き。馴染みがあるのは蛸とか貝とか
ですが、なかなかの変わり種です。やる~拍手


これサラダです。
おもしろいでしょ。パスタを揚げてるんです。
スナック感覚でも楽しめます。

このほかにパスタも注文しましたが、すみません写真をとるの
を忘れ・・・既にごちそうさまface07
もちっとしたパスタで食べ応えも十分でしたよ!

お会計の際に800円以上の食事で利用できる割引券500円
分をくれたので、後日ランチで使おうとしたところ・・・・
合計金額780円!なんともニアミス。
しかも、使用期限は2日後。
泣く泣く諦めた私でした・・・トホホ大泣き

  


Posted by のんびり探検隊 at 13:34Comments(0)食堂

2009年05月12日

今日は・・・。

最近ネタ探しに少し苦労しております。
何かネタがないかなぁ、ネタがないかなぁ、ネタがねぇなぁ、ネタねぇ・・・!

















ネタねぇ→ナタネということで、今が見頃の、菜の花をご紹介。icon16

以前このブログでもご紹介(こちら)しましたが、小坂町では資源循環の取り組みから搾油施設を整備し、現在「菜々の油」の名称でナタネ油の販売を行っておりますが、鹿角地域の菜の花は5月GW明けの、ちょうど今頃が満開の時期です。
小坂町と鹿角市を結ぶ、国道282号線沿いにも菜の花が咲いているのがたくさん見られます。

山の木々の“緑色”が日増しに濃くなるこの時期に、菜の花の“黄色”がまた見事な彩りを加え、この季節にしか見られない鹿角の風景となります。

















菜の花は7月中旬から下旬に刈り取りし、そして乾燥後に搾油されてナタネ油に生まれ変わります。

ここで、先輩隊員にならって、ダジャレをひとつ・・・。

「じぁ、ナタネ(またね)」 (どうもすみません。m(_ _)m)  


Posted by のんびり探検隊 at 13:58Comments(2)観光施設

2009年05月11日

新緑の「十和田湖西湖畔」へ!

皆さん、GWはいかが過ごされました?
ETC効果もあり、遠くに行かれた方も多かったのでは?
これからの新緑シーズン、一泊二日からでもすばらしいロケーションを
ご覧いただける十和田湖はどうでしょうか。














特にお勧めなのは、乙女の像で有名な「休屋」の反対側にある、
十和田湖西湖畔」です。

西湖畔は、賑やかな東湖畔とはうって変わって、静けさと安らぎ、そして
「のんびり」という言葉がまさに当てはまる地域です。

代表的な施設として、近代化産業遺産でもある「十和田ホテル」を
始め、天然温泉もある「十和田プリンスホテル」、そしてそれらを
つなげる遊歩道が湖畔沿いに整備されていて、なにげに歩いていても、
その全てが洗練され、十分に「癒し」を体験できると思います。

十和田ホテル















十和田プリンスホテル















ホテルから望む湖畔















遊歩道






























遊歩道沿いの湖畔















連休の終わりに、十和田プリンスホテル隣にある
十和田ふるさとセンター」に行ってきました。















他の観光地は既に葉桜なのに、ここはまだ満開でした。





























そこで何やら気になるお土産が!















十和田湖名産の「ヒメマス」に並ぶ名産の一つ「ワカサギの佃煮」!

ワカサギは今が産卵の時期で、最も脂とブリ子が豊富で、正に旬!
その佃煮は、十和田湖の漁師さんのそれぞれの家庭で味付けや煮方が
違うようですが、濃厚な甘口ダシに数時間煮詰めています。
どうですかこのブリ子!軟らかくておいしー!


















酒のつまみには最高ッス!
GWで疲れたお父さん、十和田湖でもう一度本当の癒しと良質の
酒の肴で心身癒しに来てください。お待ちしていますよー
             


Posted by のんびり探検隊 at 14:00Comments(0)四季

2009年05月10日

ツバメ

道の駅「かづの」には、毎年、たくさんのツバメが巣を作っています。

今年も・・・





いますねぇ鳥

去年の巣があったところをつかっているんでしょうか?

でも、真ん中に移っているツバメの巣は、落ちちゃったんでしょうかface10

壁にしがみついています。

しばらく見ていると・・・



巣を作っていますね。でも、時間がかかりそう・・・

実は、この写真、5月3日に撮影したものなんです。

ということで、今日、見てみたら・・・



大夫、できてきました。もうすぐ、新居が完成ですね。

これから、ツバメの子育ての季節。南に旅経つまで、しばらく

観察することができますよicon12


それにしても鹿角は本当にいい所。自然、温泉、食べ物・・・

最高ですicon12


最後に、なぞかけですface02

「あんとらあのツバメ」とかけて、「鹿角」ととく。その心は・・・・・

住みやすい(巣、見やすい)です拍手

お後がよろしいようで・・・



  


Posted by のんびり探検隊 at 13:07Comments(2)観光施設

2009年05月09日

桃の花

今日も、本当にいい天気icon01

こんな天気の日はドライブがいいですねicon17

ということで、ブラブラ走っていると・・・・・

きれいな花がsakura



桃の花ですicon12



鹿角地域は、桃の産地。川中島白桃という品種の栽培できる北限が鹿角地域

ということで、「かづの北限の桃」というネーミングで9月頃から出荷
されてます。

本当においしいですよface03

モッ、モウ(桃)、がまんできないface10

「こんな桃の花の下で、花見をしたら、いいだろうなぁ。」なんて、思いながら

走っていると、今度は白い花が・・・リンゴの花です。





まだ、つぼみもたくさんあります。もうすぐ満開でしょうか?

リンゴの花見もいいですよface02
  


Posted by のんびり探検隊 at 16:39Comments(2)地元の食材

2009年05月08日

喫茶おれんじ

今日のランチは振興局の斜め向かいにある
「喫茶おれんじ」さんにおじゃましました。



こちらの日替わりランチは580円!とお財布に優しいお値段にもかかわらず
ボリュームもあり、育ち盛りの私はよくおじゃましています。

さ~て今日のランチはなんじゃろな~icon14

鶏とキノコの南蛮漬け!楽しみですね~
(ちなみに昨日は野菜炒め定食でした。ビビンバなんて時もあります)

お店の中はカウンター席とソファーがあり、懐かしい昔ながらの喫茶店と
いう雰囲気です。


上の写真で気になったところはありませんか?
そう。
昔の喫茶店では王道だった、テレビゲームをテーブルとして使っているんです!!
好きだった人には涙ものですよね~face03
し・か・し… もう動いて無く、ゲームを楽しむことはできません。。。 残念…


ちなみにもちろん普通のテーブルもありますのでご安心を。

さて、そうこうしているうちにお待ちかねのランチが登場です。
ジャ~~ン

おいしそ~~
親指


とってもおいしくいただきました。
こんなランチが毎日日替わりで580円とはとってもお得ですね!
さて、来週は何回来ようかな~

喫茶おれんじは夜も9:30まで営業してますので、
仕事でちょっと遅くなったときにもお世話になっています。

カレーの盛りっぷりは一見の価値有りです!
ぜひ来てみてください音符

喫茶おれんじ
秋田県鹿角市花輪字六月田50−1
0186-22-0725
地図はこちら
  


Posted by のんびり探検隊 at 19:24Comments(0)食堂

2009年05月07日

後生掛温泉自然研究路

今日も鹿角はいい天気icon01

日中の最高気温は25度face08もう夏のようですface15

こんな天気の日は、八幡平のすばらしい自然の中を歩いてはいかがでしょうかicon12

皆さんは、後生掛温泉をご存じですか?

たぶん、知っている方も多いのでは?

その温泉のそばには、火山観察ができる自然研究路があります。



少し歩くと、こんな看板があります。写真はいずれも去年の7月頃なので、

ご注意を
!



ここに、この地が後生掛と名付けられた伝説が記載されています。

「一人の男性がこの地にやってきて、病に倒れた際、看病してくれた

女性と結ばれた。しかし、この男性は、それ以前に結婚していた。

迎えに来たお嫁さんが悲しんで湯つぼに身を投じた。罪の意識で看病

してくれた娘も身を投げた。残った男性が2人の後生のために一生を

掛けて拝み続けた。」そして、この地を後生掛と呼ぶようになった・・・

なんとも、悲しい伝説ですね涙

そこから、少し歩くと・・・



熱湯が噴出しています温泉

さらに歩くと・・・



泥火山と呼ばれる噴出した泥の堆積物で、大正時代から大きくなってきた

とのことです。大きさは、日本一だそうです。

泥火山なだけに、デーカーいface02


この後生掛自然研究路は、1周約40分程度で歩くことができます。

残雪のため、1周できるのは、6月上旬からですので、ご注意を!

そして、最後に、温泉で疲れをいやしてくださいね!  


Posted by のんびり探検隊 at 16:32Comments(2)山・湖・滝etc

2009年05月03日

十和田八幡平「春の観光と物産展」を開催中!

5月2日(土)~4日(月)まで、鹿角観光ふるさと館で、

十和田八幡平「春の観光と物産展」を開催中
ですicon12

今日(3日)は、本当にたくさんのお客さんがいらっしゃいましたface08

やはり、秋田県外のナンバーが多かったですね。三重県とか山口県とか・・・

本当に遠いところから、よくお出でいただいたと感謝してます。

ところで、このイベントでは、特産品の鹿角ホルモン味噌付けたんぽ、米の

新品種の「泡雪こまち」の試食販売
や、鹿角の温泉の指湯コーナーなどを行っ

てます。

こちらは、黄金スイーツや鹿角ホルモン、味噌付けタンポの販売コーナーface03



こちらは、米の新品種「泡雪こまち」の試食・販売コーナーonigiri



そして、こちらが観光PR、温泉指湯コーナー温泉



鹿角市のイメージキャラクターのたんぽ小町ちゃんも、一緒にPRしてますface02

温泉指湯コーナーは、こんな感じです。





指湯で満足されず、実際の温泉に向かった方も、たくさんいましたよface08

このイベントは、明日(4日)まで、開催してますから、時間に余裕があれば、是非

お出でくださいねface02


それにしても、鹿角には、本当にたくさんのいい温泉があります。

皆さんも、鹿角の湯っごさ、来てけれ!

5月28日まででしたら、ETCカードを見せるだけで、日帰り入浴料が割引になる

特典
もありますので・・・

you(湯)の負担も軽減です拍手  


Posted by のんびり探検隊 at 19:09Comments(2)イベント