スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年08月31日

秋に備えて・・・

もうすっかりもみじですねぇ~

ワタクシもこのブログを始めてから、約半年が過ぎ・・
気がつけばワタクシのネタは、、肉三昧牛タン・・・。。(恥)))

いくら鹿角は肉がウマイと言えども、メタボが気になるそんなお年頃
であります。。(ガッテム・・・face18

ということで!!!!!
今日は、そんなメタボ対策に最高の場所をご紹介します。


見てください。この大自然icon12



ここは、花輪スキー場
見渡す限りの山々と、多くの名選手が練習しているジャンプ台。



そして、そのジャンプ台の目の前に広がるのが、

鹿角市総合運動公園icon16

ここは散歩をするには最高の場所。
ぐるっと一回りすると、何気に息切れます・・(運動不足face18



景色もサイコー親指


空気もサイコー親指


子供も喜ぶ親指


愛犬もきっと喜ぶ親指


トレーニングセンター内には、運動器具や、温泉の設備もあります。

気持ち良い汗をかくことができますねぇ~

秋は食欲の秋もみじicon28です。


危険です・・・・・・・face18

そのためにも、皆様も是非是非、ご利用下さい!!!!!

鹿角市内の運動施設の案内はコチラですっ


  


Posted by のんびり探検隊 at 09:30Comments(2)きゅぴこの誘惑

2009年08月28日

まっ赤でピカピカ



 大曲の花火大会が終わったら、晴れの日が増えてきました。
 でも、もう太平洋高気圧の勢力圏にはないんですよね-。

 さて、鹿角市内を縦断する国道282号線を駅前から南下して行きますと、
程なくして市街地は終わり、左側は田んぼになりますが、
そんな中に、一風変わったものが生えています。




 ここは、トマト畑です。
 皆さんが見るトマトはハウスで育てるのが一般的でしょう。露地でも、支柱を立てたりしているのが普通ではないでしょうか?
 
 これは、地べたに這っています。
 実はこれは加工用トマトなんです。 
 接近してみましょう。






 
 赤い実が付いています。それも、相当の数です。

 隣の畑では、農家の方が収穫中でした。

 畑が赤く見えます。収穫する人にとっては「取っても取っも減らない感じ」かも知れません。
 うれしいけれど、大変な作業でもあります。
 盆ころから9月20日ころまで、大雨でない限り収穫をするそうです。
 
 収穫作業を見てみましょう。
 スーパーのカゴみたいなのに入れています。
 






 こんな感じ。まっ赤に熟していておいしそうです。
 いいジュースになるんでしょう。
 ここのトマトは、某Dモンテ社との契約栽培だそうです。加工用トマトですから、ジュースの他、
 ケチャップやピューレになるんでしょうか?よく分かりません。

 まだまだ、鹿角ではマイナーな作物です。




 10kgくらい取ったら運んで、20kgに計量してコンテナ(青色や緑色:次の次の写真)に詰め替えます。
 茶色に見えるのは枯れ葉が貼り付いているためで、実はキレイです。







 コンテナがトラックにいっぱいになったら、一時貯留所に運んでメーカーが取りにくるのを待ちます。
 重いトマトを運ぶのが一番大変だそうです。でも、契約栽培で市況を気にせず作れるのが特徴です。
 様々な作物に取り組んでいる鹿角の農家の一例を勉強させてもらいました。  


Posted by のんびり探検隊 at 20:00Comments(0)地元の食材

2009年08月27日

湯上がり娘!

 ・・・これは何でしょう???

 


 今が収穫の真っ盛り、鹿角で育った枝豆「湯上がり娘」です!!

 

 
 「湯上がり娘」は甘みと香りが強く、ふっくらとした枝豆です。


 こちらは、出荷前の選定の様子。

 


 一つ一つ丁寧に、色や形を見ながら選定しています。


 9月初旬までは、「湯上がり娘」、

それ以降は、「あきた香り五葉」(あきたかおりごよう)が収穫されます。


 鹿角産の枝豆は、鹿角市の「農事組合法人 用野目ファーム」

販売しています。


 

「湯上がり娘」は1kgあたり600円!


 場所は鹿角市役所の裏の方です。大きなビニールハウスが

有りますのでぜひ足を運んでみてください!

地元の方にも喜ばれているようですよ~♪






  


Posted by のんびり探検隊 at 18:43Comments(2)地元の食材

2009年08月26日

前略。秋田の大地で健やかに育ちました。

すっかり秋ですね~。
今年は夏らしい夏もなく、がっかりです。涙

秋はやっぱり実りの秋です。rice
辺りの田んぼはほのかに色づき始めました。
お米の収穫が楽しみです。
今回はお米「鹿角萌みのり」をご紹介します。
このお米は鹿角市ならではの気温の寒暖差をいかし、粘りがあって
味も良く白飯のほか、カレーやチャーハンなど何にでもあう優れたお
米に育ちました。また、炊きあがりの光沢もあり見栄えもとてもいい
そうです。onigiri



そして、パッケージにもひと工夫。
なんとも言えない愛くるしいface05キャラクター
その名はみのりんicon06
髪が稲穂になっているところもかわいらしいですね音符
こちらは、筒型のパッケージですがお米が無くなったら、パスタや乾麺
などを入れて保存して置いてもいいですね。
なんとも使い道があって、エコな感じですicon12
ちなみにこちらの筒型パッケージだと、お米1kg入って1,500円だそう
です。
(ネットでお申し込みされると、1,300円だそうです。)


筒型パッケージのお米を購入されると、マグネットシートのおまけがもれ
なく付いてきます。


この絵柄が米袋に印刷されるそうです。
これはクリアファイルですが・・・。
愛くるしくて人気商品間違いないです。拍手

お問い合わせ、ご注文はこちらまで


  


Posted by のんびり探検隊 at 16:33Comments(0)特産品・スイーツ

2009年08月25日

旧鹿角郡公会堂

花輪の町中にある「旧鹿角郡公会堂」。
賑やかな新町の商店街から桜山公園方向へ歩いていくと、
静けさの中にポソッとあります。



大正5年に建立されて今は民族資料室となっております。
鹿角市の有形文化財にも指定されているそうで。

正面玄関。
なかなかの風情。





隣には花輪図書館があって木陰で休憩できるスペースがあります。
借りた本で読書なんてどうですか。





夜になると入口の時計に明かりが灯って情緒が溢れ出します。





隣の図書館で希望すると民族資料室の中も見学できるそうです。
次回はその室内に潜入したいと思います。

  


Posted by のんびり探検隊 at 14:21Comments(0)観光施設

2009年08月24日

縄文冷麺

今日の鹿角の最高気温は20℃…
少し肌寒いくらいです。
花輪ばやしに代表される夏祭りもほぼ終わり、秋が近づいてきたようです。

ちょっと季節はずれになってしまった感がありますが、
今日ご紹介するのは、鹿角の地元食材を使った郷土料理、創作料理が
自慢の人気店、「美ふじ」さんの「縄文冷麺」です。

こちらがその「縄文冷麺」。
鹿角市特産品コンクールで奨励賞を受賞した逸品でもあります。
今回は麺とスープのセットを購入して自宅で味わいました。

(ちなみに右上のとうもろこしも鹿角産です!)

見た目ちょっと黒っぽいのがわかりますでしょうか?
でも蕎麦じゃないですよ~


コシがあって美味し~いface03
色は黒っぽいですがやはり冷麺です。チュルチュル
中華風のスープもほどよい辛さでうまい!

この色の秘密は鹿角産の「古代米(黒米)」です。
ビタミンCや、銅・亜鉛・マンガン等のミネラルを多く含み健康に
とてもよいそうです。
ちなみにこんな稲穂です。まさに黒米face08


「美ふじ」さんではホームページで通信販売も行っています。
ホームページはこちら

もちろん店内でおいしい料理を楽しむこともできますよ~
「美ふじ」さんの場所はこちら

かづのの地元食材を使った、楽しくて美味しい料理を楽しんでみてくださいface03

  


Posted by のんびり探検隊 at 18:49Comments(0)食堂

2009年08月21日

毛馬内の盆踊は今日から開催!

国指定重要無形民俗文化財に指定されている『毛馬内(けまない)の盆踊』が、本日21日から23日まで開催されます!


















秋田県の三大盆踊りのひとつ『毛馬内の盆踊』は、踊り手が町内の路上に焚かれた“かがり火”を囲み、細い輪になって踊る盆踊りです。

「呼び太鼓」と呼ばれる演奏の後、大太鼓と笛の囃子で踊る「大の坂踊り」、そして甚句の唄のみで踊る「甚句踊り」と踊りが進みます。

踊り手の衣装は、男女とも手ぬぐいで独特の頬被りをし、男性は黒紋付きに水色の蹴出し、女性は留袖や訪問着などにとき色の蹴出しを着ます。

(昨年の様子icon15

























































そして、『毛馬内の盆踊』ですが、永禄8年(1565年)から11年(1568年)にかけて、安東愛季(ちかすえ)が鹿角に攻め入った際に、南部信直が三戸から出陣し、愛季勢を領外に追い払った際に、毛馬内で歌舞を催して、将卒の労をねぎらったのが甚句踊りの起源といわれております。
歌詞は、霊を慰めるものや豊作を祝うもの、郷土の風物を紹介するものなどが多く、幻想的な踊りと合わせ甚句もぜひお聞き頂きたいと思います。
   


















見る者を魅了する『毛馬内の盆踊』。
是非一度、会場に足をお運び下さい。三日月

※盆踊りの会場はこちら → 地図
  


Posted by のんびり探検隊 at 19:00Comments(0)

2009年08月20日

明日から「毛馬内盆踊」始まります!

鹿角は夏祭りの真っ最中!
本日まで「花輪ばやし」が開催され、そして明日の8月21日(金)から
23日(日)まで国指定重要無形民俗文化財に指定されている、
秋田県の三大盆踊りの一つ『毛馬内(けまない)の盆踊』
が始まります。















『毛馬内の盆踊』は、情緒豊かで優雅な洗練された盆踊りです。
伝統ある『毛馬内の盆踊』をぜひご覧下さい。

スケジュール:8月21日(金)~23日(日)
18:30 ~ 19:30  ゲスト出演
21日:芦名沢(あしなざわ)大太鼓(秋田県鹿角市)
22日:おわら風の盆(富山県八尾市)
23日:扇田盆踊り(秋田県大館市)
19:30 ~ 20:00  呼び太鼓
20:00 ~ 21:30  毛馬内の盆踊り
   
タグ :盆踊り


Posted by のんびり探検隊 at 11:00Comments(0)

2009年08月19日

今日は花輪ばやし!

今日は、いよいよ花輪ばやしの初日

例年、この時期になると、東京都葛飾区の「よつぎ小学校」の児童の皆さんが

鹿角を訪れ、花輪ばやしに参加したり、農家民泊
を行っています。

今年で、もう25年目なんですよ拍手

ということで、早速、農家民泊の受入先の一つである農家レストラン「陽だまる

(ぬぐだまる)」
に行ってみると・・・

留守でしたicon15近くの川に遊びに行ってしまったとのことです。

帰ってくるまで、サラブレッドのオペラ君と遊ぶことに・・・



すごい食欲ですface03

そうしているうちに、戻ってきたようです。

近づいてみると・・・何をしているのかな?



植木のブルーベリーを食べてましたface03



それでは、物足りないので、畑に行って収穫することにicon16



早速、収穫ですちからこぶ



収穫した後は、みんなで仲良く遊びましたface02



こうして写真を見ると、私も完全に子どもに戻ったみたいですねface02

まさに、ミスターチルドレン!格好いいですねicon22

遊んでいるうちに、陽だまるの木村さんがブルーベリーをジャムに加工してくれ

ました。みんな、お土産用のジャムを詰め込むのに真剣です。



今日は、花輪ばやしの催し物の一つの子どもパレードにも参加したんですよface02

残念ながら、電池を入れ忘れて写真が撮れませんでしたicon15


鹿角での体験は、子どもたちにとって、忘れられない思い出になったはず親指

私にとっても、久々に子どもに戻ることができた1日となりました。

たまには、童心に戻って楽しんでみてはいかがですか?


ところで、農家レストラン「陽だまる」は、大湯ストーンサークル館の隣にあります。

ぜひ、お出でくださいね。おいしいお菓子もありますよface02


  


Posted by のんびり探検隊 at 18:52Comments(0)イベント

2009年08月17日

もうすぐ、花輪ばやし!

 鹿角を代表するお祭りと言えば、
8月19、20日に開催される「花輪ばやし」
いよいよ明後日からです!

 写真は昨年の祭りのようす。

 

 駅前行事には、地元の方をはじめ遠方からの
観光客の皆さんで賑わいます。

 

 10町内の屋台が花輪の町を練り歩く
その様子は”豪華絢爛”という言葉がピッタリ!!

 

 
 ・・・下の写真の屋台はどちらの町内でしょうか??
厄よけの意味が込められた正面の鬼板はとても細やかな造りです。

 

 賑やかな駅前行事も良いですが、深夜に執り行われる
枡形行事や赤鳥居行事などの厳粛な雰囲気もなかなか好きです。
体力のある方は、ぜひ!!

 みなさんも「花輪ばやし」で夏を満喫してくださいね~!

(詳しくはこちらをご覧下さい)


   


Posted by のんびり探検隊 at 08:39Comments(0)イベント

2009年08月14日

ジャンボラーメン

お盆真っ最中ですねすいか
お墓参りはお済みでしょうか?


今回、鹿角市毛馬内にある「菅野食堂」さんに行ってきました。face02






なぜなら。。。
一度、「ジャンボラーメン」を食べてみたかったから・・・noodle




女子ひとり・・・
閉店間際の店内へ・・・

即、注文noodle




こちらが、お待ちかねの、ジャンボラーメンicon14
この大きさをリアルにお見せしたかったのですが、
うまく表現できないicon15

お味はしょうゆ。
どんぶりの中に箸を入れると、ずっしりと2玉分の麺が入っています。
お値段は1100円。

時間の制限はありませんface02

見事に、完食できました。face03




お店の人に、伺ったところ、女性からの注文もわりと多いとのことでした。

恥ずかしがらずに、是非とも一度、挑戦してみて下さい音符





















  


Posted by のんびり探検隊 at 17:51Comments(0)食堂

2009年08月13日

馬肉料理に挑戦!

ここ鹿角に来て驚いたことのひとつが・・・
スーパーで馬肉を普通に売ってること。

食堂でも馬肉の煮込み定食なんてのもあって・・・

鹿角といえば、鹿角牛、桃豚、八幡平ポークが有名ですが、
実は馬肉好きの地域でもあるようです。

今まで馬肉料理なんてやったことないし、馬肉定食も食べたことないけど、
せっかく売ってることだし、馬肉料理をやってみようか!と思い立ちました。

無謀といえば無謀ですね。レシピなんてネットでもあまり見当たらないし。

以前レトルトの「なんこ鍋」を食べたことがあるので、その味の記憶だけが頼りです・・


用意した材料は、「馬肉、ネギ、ショウガ、豆腐」。これだけ。



鍋に水・醤油・酒を適当に入れて煮立たせました。



パックのお肉をそのままドバドバと・・・
(後から思えば、これが失敗の元になったのかも。)



ショウガを投入!



ネギの青い部分を投入!



豆腐を投入!



40分ほど煮込んだでしょうか。
煮込んでいる間、だんだん不安に苛まれます・・・
なんだか煮込むほどに硬くなっていくような・・・
どうもお肉って、煮込めば柔らかくなる場合と、逆に硬くなる場合と
あるような。でも、馬肉の場合がどっちなのかわからない。
なんだか箸で刺してみると、やけに硬い・・・

これ以上はヤバイな、と思い、鍋から出して、盛り付けて刻みネギをのせました。



見た目おいしそう。

さて、パク!


硬い・・・・・・・噛み切れない・・・・・・


馬肉の旨味や脂が染み出して、味付けはいい感じなんだけど、いかんせん、硬くて噛み切れない・・・

肉を切らずに投入したのが原因か、煮込みすぎが原因なのか・・・
おいしい馬肉の煮込み方、ご存知の方、お教えくださればありがたいです。
  


Posted by のんびり探検隊 at 08:30Comments(6)地元の食材

2009年08月12日

夏は冷たい抹茶パフェ!

やってきました!お盆!
みんなお盆の準備で、午前中はいとくもAコープもどこも混んでいました!face08
日に焼けた子供もいっぱい☆
さてさて…いきなりですが、夏に美味しい鹿角スイーツを紹介します!




こちらは京にしきさんの抹茶パフェです!
ワンコイン(500円)で食べられます☆
白玉に抹茶アイス、抹茶ゼリー…寒天…あぁぁぁ至福。
具沢山で最後まで飽きません♪ぺろっといけます!
お店の中の雰囲気も素敵ですよ♪
こだわりの手打ち蕎麦や八幡平ポークを使った豚丼などなど、お食事もオススメ!
詳しくは過去の京にしきさんの記事をどうぞ♪→クリック

あと入り口で浴衣を発見!安すぎ!


京にしき
秋田県鹿角市花輪中花輪68
0186-23-3854
11:00~18:00

  


Posted by のんびり探検隊 at 23:39Comments(0)特産品・スイーツ

2009年08月11日

Buena Vista !!




(Buena Vista (ブエナビスタ) ・・・ スペイン語で “素晴らしい眺め” )
『花輪ねぷた』のクライマックスを飾る、王手が熱く燃える様は
まさに絶景!! icon12

夏だ ! 花火 祭りだ !! ハッピ 生ビール?! beer
ねぷたもいいけど、やっぱり屋台もはずせないっしょ !!



屋台の定番!金魚すくい金魚2
子供心が甦りまする~face05











宝島???
お宝ゲットだぜ !!!
なにが当ったるっかなぁ~音符音符音符









こちらは型抜き
大人も子どもも、
真剣そのものface17









鹿角の熱~い夜は、これからも!face03
19日・20日には『花輪ばやし』が開催されるので、
足をのばしてみてはいかがですか?

鹿角のお祭りはこちらからicon06
http://www2.city.kazuno.akita.jp/fanclub/saijiki/omathuri.html  


Posted by のんびり探検隊 at 10:00Comments(0)イベント

2009年08月10日

燃えた鹿角の夜・・・

イルカですっすいかicon01
icon12盆地’La鹿角icon12の短い・短いでありますっface03

先日8月7・8日は、鹿角の「花輪ねぶた」でした花火




花輪のお祭りといえば、「花輪ばやし」が有名ですが、
ワタクシは「花輪ねぶた」もダイスキであります・・・icon06

クローバー花輪ねぶたクローバー
・・・王手(オテ)と呼ばれる将棋の駒の形をした絵灯篭と、大太鼓が笛に合わせた独特のはやしを打ちながら花輪の町を練り歩くお祭りです。 王手は花輪の各町内で毎年手作りされ、ねぶた前になると、大太鼓のしぶぅぅぃ音が花輪町に響き渡ります拍手icon12


花火このお祭りの最大の見もの花火

8日の夜・・

各町内の王手が 稲村橋 に終結します。



そして、打ち上げ花火と共に、一斉に王手に火が放たれます・・・





打ち上げ花火をバックに、燃え盛る王手タチ。




その間も、大太鼓はなり続けます。



その光景を間近で見たアタクシは・・・
今まで何度も何度もこのお祭りを見てきたはずなのに、
何故か涙が出そうになりました。。。(恥)))

稲村橋が真っ赤に燃え上がるその幻想的な光景は、
その場にいた全ての皆さんの心に焼きついたと思います・・

花輪町みなさんの想い・・・
ここにいる全ての観客タチ・・・

稲村橋が一体になった瞬間でした。。。





ゼヒっこの感動を皆様もご体感下さいっicon06

イルカicon12鹿角の夏すいかicon01熱いですっっ親指icon12



   


Posted by のんびり探検隊 at 09:30Comments(0)きゅぴこの誘惑

2009年08月07日

夏の妖精

小坂町といえば日本最古の芝居小屋「康楽館」が有名ですが、
そのすぐそばに、ひときわ目を引く美しい建物があります。

「小坂鉱山事務所」です


そのすばらしい建築美の特徴や歴史については
コチラをごらんになっていただくとして、
今日ご紹介したいのは、そこで出会った可愛い妖精についてです。

ふと中庭をのぞくと・・・!


可愛いでしょ~face03face03

こちら小坂鉱山事務所には「モダン衣装室」という
とっても素敵なコーナーがあるんですOK

たくさんのドレスの中から好きなものを選んで、
お手持ちのカメラで写真を撮り放題。
入館料込みでなんと1000円で楽しむことができます。
さらに30分以内なら何着着てもOKですface02
平均するとだいたい3着ほど試着して楽しむ方が多いそうですが、
中には6着7着と着替えるつわものもいるそうですface08

大人も子供も男性も女性も楽しむことができますが、
今は夏休みということで、お子様の思い出作りに、
素敵なドレスを着た可愛い写真を撮ってみませんか?
超おすすめです音符  


Posted by のんびり探検隊 at 23:00Comments(2)観光施設

2009年08月06日

夏に向けて…

暑い夏、
みなさんいかがお過ごしですか?icon01icon01

鹿角の夜には、これからのお祭り本番に向けて
太鼓の練習の音が響いていますicon12

さて、昨日はとても暑い1日で、
仕事帰りにかき氷屋さんへ行ってみましたBicycleicon10

向かうは、栗山氷店です




場所は、鹿角市福祉保健センター隣

気になるメニューは、こちらicon06
150円~250円とお手頃価格がうれしいですね拍手




あずきミルクといちごミルクを注文してみましたうさぎ




真っ白なふわっふわの氷がとっても美味しい音符
暑さもスーッとなくなる感じですね

明日からは花輪ねぶたが始まりますよ~(・∀・)星

  


Posted by のんびり探検隊 at 09:57Comments(0)特産品・スイーツ

2009年08月05日

あっちー夏祭りがやってくる!

今週は夏祭りで東北各地で盛り上がっていることだと
思いますが・・・・すっきりしない天気icon03が続いていて
お祭りは大丈夫でしょうか?

梅雨明けはまだかぁぁ涙
このままじゃ夏が来る前に秋が来るんじゃあ?私の夏
を返してくれー。8月病になりそうじゃぁぁ~(8月病?
きいたことねっすけど?)face13

独り言はさておき、ここ鹿角でも1年で一番あっつい
夏祭り、「花輪ばやし」がもうすぐ始まります。

私も昨年初めて拝見しましたが・・・すごく幻想的なお
祭りだな~と感動しました。一度は見ておくべきだと
思います。でも、昨年はあいにくの雨で・・・。

「花輪ばやし」にちなんで一足お先に山車を見せちゃい
ます。
といっても、25分の1の模型なんですが・・・・。
細かいところまで手が行き届いていて、素晴らしい作品
です。値段は20万円くらいと聞きました。
花火残念ながら手が届きませんが・・・face03


雰囲気ありませんか?


あぁ写真が~うまくない。涙


とくに見て欲しいのが、天井らしいんですが、すみません
よくとれてませんね。涙



といったわけで、部屋に置いても雰囲気ありますよね。
もう少し小さいサイズのものもありましたよ。

今年も8月19,20日あっちい夏が始まります。
皆さん是非来てください。
(桟敷まだ余裕があるみたいですよ~。
詳しくは十和田八幡平観光物産協会まで)

  


Posted by のんびり探検隊 at 15:26Comments(0)

2009年08月04日

小豆沢(あずきざわ)のだんぶり公園

 JR花輪線八幡平駅から200メートルほどのところにある「大日霊貴神社」。




 このあたりは、小豆沢(あずきざわ)という集落です。
 この近くに、「小豆沢 とんぼの里」があります。ある朝、行って見ました。

 久々に晴れて、さわやかな朝です。
 うっとうしい日が続いて、まだ梅雨明けもしていない今年。こんな日はうれしいです。

 場所はといいますと、神社境内の駅寄りの目立たない小径に入って・・・




 神社を左に見つつ進んで行きますと、こんな矢印が見えてきます。
 小豆沢地域資源保全隊の方々が管理されているのですね。




 もう少し進むと、文字がびっしりの看板が・・・
 
 小豆沢が、「だんぶり長者物語」が伝わる里であることにちなんで、
近頃すっかり数が減ったトンボ、得に「シオカラトンボ」が多く飛び交うようにと、
棚田を整備したということが書かれています。

 資源保全隊というのは、国の制度を活用して地域ごとに
田んぼや水源などを守る活動をする団体で、
鹿角地域ではほとんどの組織が「○○地域資源保全隊」と名乗っているようです。




 さらに進むと棚田が見えて来ました。
 写真の奥の方、緑の草むらが段々になっているのがお分かりでしょうか?

 棚田の下だけでなく、写っていませんが上にも家屋が並んでいます。
こんな立地に棚田があるなんて、驚きではありませんか!!face13
 面積はざっと10アールだとか。
 1枚の大きさはいろいろですが、10畳間くらいの大きさの田んぼが
かなり上まで連なっています。区画は台形や楕円が主で、
長方形などはあまりありません。
 あぜの草をちゃんと刈ってあります。
 夏場、このように維持するのは結構大変なことです。




 近づいていくと、すぐに、かなり体格のいいシオカラトンボがたくさん
田んぼのうえをあちこち飛び回っているのが目に入ってきます!
 みんな、すばしっこいです。

 ここは田んぼといっても、稲は植わっていなくて、様々な草が生えています。
 セリもかなり生えていますよ。

 草に混じって、こんな可憐な花も。
 名前は分からないのですが、実にいい花です。




 田んぼ回りの草むらには、こんな蝶も。



 残念ながら、これも名前が分からないです。

 それから、梅の実大の実がなっている木が1本ありました。
何でしょうか?毛が生えていて、若いモモの実も
こうなんだろうなと思いますが、葉が全然モモらしくありません。







 向かいの林からは、朝というのに、ヒグラシの鳴き声が聞こえてきます。
 田んぼの水の一部は、この林から流れ込んでいました。




 田んぼの中には、タニシがかなりいました。
 農薬も使っていないだろうし、おいしい・・・
 いや、邪念はいけません。




 それからオタマジャクシも。カエル




 こうやっていろいろな生き物が見られる場所も、
鹿角といえども少なくなっているような気がします。

 それで、肝心のシオカラトンボですが、
彼らの習性なのか、私がいるからなのか、
飛び回ってばかりで、
とても素人が写真に収められるような状況ではありませんでした。
いつか静かな夕暮れにでも狙ってみたいと思いますが。

 でも、たくさん飛んでいますから、皆さんも時間があったら寄って見てください。

 私もおかげさまで、すがすがしい朝のひとときを過ごすことができました。

 保全隊の皆様にも声援を送りましょう!!拍手

 話は変わりますが、神社境内に杉の大木の切り株が保存されています。
 大変な直径です。朽ちないのが不思議です。まだ生きている??












  


Posted by のんびり探検隊 at 16:23Comments(2)観光施設

2009年08月03日

鹿角ふるさと大太鼓

8月1日に「鹿角ふるさと大太鼓」が、
鹿角市の市民センター前で開催されました。

















このイベントは、鹿角市、小坂町にある6つ(芦名沢(あしなざわ)、
毛馬内(けまない)、錦木古川、鴇(ときと)、万谷(まんや)、
小坂川上(都合により今年は不参加))の各大太鼓保存会等
が参加し、今年で17年目だそうです。

各地区により演奏曲が違い、なにより間近で叩く太鼓の音がお腹まで響き、
その迫力に圧倒されました。

小学生も本当に上手に叩いていましたよ。face01


















途中、ゲストの「山根ソーラン」の演舞や鹿角市出身の演歌歌手
「茜ひとみ」さんの歌謡ショーなどもあり、会場は大人から子供まで
楽しんでいました。


「山根ソーラン」の皆さん


















これから鹿角は「花輪ばやし」「毛馬内の盆踊」など
本格的な祭りの季節です。
ぜひ来て下さいね。
  
タグ :大太鼓祭り


Posted by のんびり探検隊 at 12:15Comments(0)イベント