2009年03月09日

漁師の民宿 ”岩蕗”

十和田湖畔を散策していると…
「漁師の民宿」と書かれたログハウス風のお店を
発見
!
「漁師の民宿 岩蕗」漁師の民宿 ”岩蕗”

こちらは店主の鹿渡さんです。
漁師の民宿というだけあって、現役バリバリの
漁師さん
!
さわやかな笑顔でかっこいいですね~face05
漁師の民宿 ”岩蕗”

十和田湖の名物と言えば「ひめます」
ベニザケの陸封型で、淡水域の魚にしては珍しく
癖がなく、身はサーモンピンクで刺身でも美味しく
食べられます。
もちろんこちらの岩蕗さんでも、ひめます料理は
充実しています。
定番の「焼き魚」「刺身」「フライ」各種定食のほか、
「ひめますフライカレー」なんてのもありました。


その中でも目を引いたのが、「ひめます天丼」!
十和田湖にはひめます料理が食べられるお店が
いくつかありますが、「天丼」というのは珍しい!
人気ナンバー1メニューだそうです拍手


漁師の民宿 ”岩蕗”

見よ!このボリューム!
重箱から完全にはみ出しています!


味もおいし~~~face03face03

漁師の民宿ならではの新鮮な美味しい料理が楽しめる「岩蕗」さんはコチラ!
(休平のホテル・旅館・民宿が並んでいる道路沿いにあります)

入口ではかわいい双子の猫がお出迎えしてくれますよ!

漁師の民宿 ”岩蕗”

「ひめます」はニャン度食べてもおいしいニャン音符



同じカテゴリー(食堂)の記事画像
ラーメンな気分。
栗山飯店と言えば、私の中では酸辣湯麺なんですが…
栗山飯店さん。
鹿角花輪駅KIOSKと駅そば
ふくはうちランチ
寒い季節には。
同じカテゴリー(食堂)の記事
 ラーメンな気分。 (2013-03-26 09:28)
 栗山飯店と言えば、私の中では酸辣湯麺なんですが… (2013-03-23 10:00)
 栗山飯店さん。 (2013-03-04 12:58)
 鹿角花輪駅KIOSKと駅そば (2013-02-13 10:00)
 ふくはうちランチ (2013-01-23 11:16)
 寒い季節には。 (2013-01-19 09:00)

Posted by のんびり探検隊 at 17:16│Comments(0)食堂
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
漁師の民宿 ”岩蕗”
    コメント(0)