2010年01月04日

ユネスコ無形文化遺産、大日堂舞楽

 新年あけましておめでとうございます。
今年も探検隊一同、精一杯鹿角の魅力をお伝え
してまいります!
これからもご支援をよろしくお願いいたします。

 さて、今年のお正月は、「ユネスコ無形文化遺産」に登録になりました、
「大日堂舞楽」を見に行ってきました。

 ユネスコ無形文化遺産、大日堂舞楽


 こちらは「鳥舞」の様子。
3人の子ども達が鳥かぶとをかぶり、お囃子にあわせて舞う様子が、
なんとも可愛らしい!!

 ユネスコ無形文化遺産、大日堂舞楽

 ユネスコ無形文化遺産、大日堂舞楽


 そして、待ってました!「五大尊舞」

 ユネスコ無形文化遺産、大日堂舞楽

 

 当日は非常に寒かったのですが、
正月らしい体験をすることができ大満足ですface02

 大日霊貴神社は、自由に見学することが出来ますので、
ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。


 大日堂舞楽の由来や詳しい情報はこちらをご覧下さい。



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
AKB「鍋の陣」☆
AKB鍋の陣
月イチでんぱく
十和田八幡平観光物産フェアin仙台
十和田八幡平観光物産フェア開催のお知らせ
秋田「かづの屋」物産展
同じカテゴリー(イベント)の記事
 AKB「鍋の陣」☆ (2013-03-25 09:28)
 鬼平犯科帳の中村吉右衛門が康楽館にやってくる (2013-03-21 16:50)
 AKB鍋の陣 (2013-03-18 15:45)
 月イチでんぱく (2013-03-14 11:06)
 十和田八幡平観光物産フェアin仙台 (2013-03-13 13:26)
 十和田八幡平観光物産フェア開催のお知らせ (2013-03-07 08:58)

Posted by のんびり探検隊 at 17:13│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユネスコ無形文化遺産、大日堂舞楽
    コメント(0)