2010年01月18日
「温泉」を核とした地域の魅力づくりを考える!
皆さんコンニチハ
先日行われた講演会の情報です。
1月13日に大館市の 秋田県北部シルバーエリアで
『「温泉」を核とした地域の魅力づくりを考える!』と言う表題で行われました。
主催は秋田県北部の三地域振興局合同でした。
当日は、悪天候にも関わらず、大変多くの方にお越し頂きました。

講演の期待が伺えます。
主催者の挨拶です。

事例紹介として、 鶯宿温泉協会の助っ人役・広瀬先生(鶯宿温泉の再生について)とおおわに事業協同組合の副理事長・相馬先生(地域の元気は「人づくり」から)のお話です。

引き続き、JTB常務の清水先生の講演「温泉地の魅力づくりを考える」です。

温泉を活用した地域再生について考えるきっかけを頂いた一日でした。
講師の先生方、また、講演にお越し頂いた皆様、寒い中本当に有難うございました。

先日行われた講演会の情報です。
1月13日に大館市の 秋田県北部シルバーエリアで
『「温泉」を核とした地域の魅力づくりを考える!』と言う表題で行われました。
主催は秋田県北部の三地域振興局合同でした。
当日は、悪天候にも関わらず、大変多くの方にお越し頂きました。

講演の期待が伺えます。
主催者の挨拶です。
事例紹介として、 鶯宿温泉協会の助っ人役・広瀬先生(鶯宿温泉の再生について)とおおわに事業協同組合の副理事長・相馬先生(地域の元気は「人づくり」から)のお話です。
引き続き、JTB常務の清水先生の講演「温泉地の魅力づくりを考える」です。
温泉を活用した地域再生について考えるきっかけを頂いた一日でした。
講師の先生方、また、講演にお越し頂いた皆様、寒い中本当に有難うございました。

Posted by のんびり探検隊 at 16:44│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。