2011年10月25日
中滝ライトアップの続き~♪
昨日、中滝のライトアップを紹介しましたが、本日はその後に行った大湯にある《渓鶏庵》を紹介します♪
看板を撮影したのが帰る時。。。
すでにお店の看板の電気が消えてしまっていました。すみません。。。「(^^; )
下の看板には『本日の営業は終了しました』の文字が。調子に乗って気づいたらだいぶ夜もふけていました。

さてさて、始めに戻り、居酒屋に突入です!
噂ではとてもおいしいと聞いていたので期待が高まります!
まずはサラダを注文。
色とりどりの野菜で綺麗♪

他にも、ゴボウチップスや豚の角煮、揚げ出し豆腐など、何を食べてもおいしかったです。特に揚げ出しの「だし」がおそばの「だし」で美味でした☆
蕎麦屋さんで飲むって。。。なんだか大人の気分♪
おいしいのに価格もお手ごろだったのでとてもオススメです。
カウンターで他のお客さんとマスターと少しおしゃべりしながらまったりな夜を過ごせました。

帰りはお店の外に設置されている足湯にお邪魔してきました。

ほろ酔い気分で足はほっこりあったか。
正面には川が流れていて、それを見ながら入る足湯はまた格別でした。
もうこのまま大湯温泉に泊まれたら最高なのにぃ!!
とごぼほりながら帰って来ました。
なにはともあれ、とても幸せな夜になりました☆
(田村)
看板を撮影したのが帰る時。。。
すでにお店の看板の電気が消えてしまっていました。すみません。。。「(^^; )
下の看板には『本日の営業は終了しました』の文字が。調子に乗って気づいたらだいぶ夜もふけていました。

さてさて、始めに戻り、居酒屋に突入です!
噂ではとてもおいしいと聞いていたので期待が高まります!
まずはサラダを注文。
色とりどりの野菜で綺麗♪

他にも、ゴボウチップスや豚の角煮、揚げ出し豆腐など、何を食べてもおいしかったです。特に揚げ出しの「だし」がおそばの「だし」で美味でした☆
蕎麦屋さんで飲むって。。。なんだか大人の気分♪
おいしいのに価格もお手ごろだったのでとてもオススメです。
カウンターで他のお客さんとマスターと少しおしゃべりしながらまったりな夜を過ごせました。

帰りはお店の外に設置されている足湯にお邪魔してきました。

ほろ酔い気分で足はほっこりあったか。
正面には川が流れていて、それを見ながら入る足湯はまた格別でした。
もうこのまま大湯温泉に泊まれたら最高なのにぃ!!
とごぼほりながら帰って来ました。
なにはともあれ、とても幸せな夜になりました☆
(田村)
Posted by のんびり探検隊 at 10:08│Comments(0)
│飲み屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。