2012年03月26日

マギー審司

24日土曜日、実家に帰りがてら岩手山のSAに立ち寄りました。

すると、何時にない人だかり…
近寄ってみると

マギー審司

マギー審司face08

調度、おばちゃんの千円が一万円になるところでした。
当たり前だけど流石プロ、全然わかんねぇ

マギー審司

そして、今回“おっきくなっちゃった!!”のはこの子の500円玉

3500円だそうです…汗

定番のおっきくなっちゃった

マギー審司

お~何かスゴイインパクト


耳carと言うそうです。
NEXCO東日本とJ-WAVE、そして東北の各FM局で行っている企画で、
この耳から常に録音されていて、たくさんの方々の声、東北応援メッセージなどをいろんな所に届けるのだそうです。

マギー審司マギー審司マギー審司

メッセージを録音した方には記念にTシャツとステッカーをプレゼントしてました。
私もちゃんとしゃべってきましたよ。



素敵な試みだと思います。
震災復興関係のイベントなどがあると毎度色々と考えてしまいます。



私の好きなグループが歌っていました、
やらない善よりも、ジャンジャンバリバリやる偽善

こういう企画が偽善と言っているのではありません。
要は色々考えて、何か行動を起こそう、と言うことです。

もし行ったことが、少し誰かの迷惑になったとしても、それは次の何かに繋がるはずです。
なんだかんだ言って何もしないよりは絶対に良いはず。


と、まぁ偉そうに書いてはいても私も中々行動は起こせない人間の一人ですが



3.11から一年が過ぎ、復旧についてはかなり進んだかと思います。
でも、まだまだこれから。

自分には何が出来るんだろう、無い頭を絞って考えています。

一人では中々行動できなくても、集まれば出来たりするものです。

たくさんの人の頭にこの思いがあれば、何かにつながるはず

皆さんはどう思いますか?



頭の中が整理できてないので、ダラダラと長くなってしまいました。済みません。
…しかも柄にもなくまじめな内容

まぁたまにはいいかと

出足払い



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
AKB「鍋の陣」☆
AKB鍋の陣
月イチでんぱく
十和田八幡平観光物産フェアin仙台
十和田八幡平観光物産フェア開催のお知らせ
秋田「かづの屋」物産展
同じカテゴリー(イベント)の記事
 AKB「鍋の陣」☆ (2013-03-25 09:28)
 鬼平犯科帳の中村吉右衛門が康楽館にやってくる (2013-03-21 16:50)
 AKB鍋の陣 (2013-03-18 15:45)
 月イチでんぱく (2013-03-14 11:06)
 十和田八幡平観光物産フェアin仙台 (2013-03-13 13:26)
 十和田八幡平観光物産フェア開催のお知らせ (2013-03-07 08:58)

Posted by のんびり探検隊 at 13:09│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マギー審司
    コメント(0)