2012年05月17日
馬・ウマ・旨ー☆
今日は久々に晴れましたねー
晴れたり雨が降ったり寒かったり暖かかったり…
体調崩してませんか?
GWの後半は桜が満開の予定で東北の観光はこれからっていう時に、大雨や強風、さらに竜巻まで…
どれだけ東北や北関東を苦しめれば気が済むの
と泣けてきました。
まぁ嘆いていても仕方がないので、私も力になれることを少しずつでも実行していこうと思います。


そんな訳(どんなワケ?)で雨にも負けず、お花見をしに十和田市に行ってきました!
ずっと前から『駒街道』を訪れてみたかったんです。
駒街道は、十和田市の官庁通りのことで、とっても整備されていてキレイでした☆(画像はイマイチですが…
)
道路環境も京都を思わせる様な区画で分かりやすく、晴れていたらもっと気持ちが良かっただろうなぁと思いながら歩きました。
十和田市のB級グルメと言えば『十和田バラ焼き』
王道のバラ焼きではなく、どうせなら変わったバラ焼きを食べてみたい・・・
と思い発見したのが馬肉専門店
とあるサイトでも評価が高く、期待をして『馬肉バラ焼きと刺身定食』をオーダー♪




決して安くないランチですが、この金額でこの量は安いっ!
私、初めてバラ焼きを食べたのですが…
めっっっちゃんこウマい
です!
普段はご飯一膳も食べないのに、一膳半も食べてしまいました・・・
お腹いっぱいで苦しかったのですが、それでも"馬肉"なので全然重くなかったです。
他にも馬肉なべや馬肉ハンバーグもありました!
オススメなので、もし訪れる機会がありましたら是非食してみて下さいっ☆
馬肉料理 吉兆

晴れたり雨が降ったり寒かったり暖かかったり…
体調崩してませんか?
GWの後半は桜が満開の予定で東北の観光はこれからっていう時に、大雨や強風、さらに竜巻まで…
どれだけ東北や北関東を苦しめれば気が済むの

まぁ嘆いていても仕方がないので、私も力になれることを少しずつでも実行していこうと思います。


そんな訳(どんなワケ?)で雨にも負けず、お花見をしに十和田市に行ってきました!
ずっと前から『駒街道』を訪れてみたかったんです。
駒街道は、十和田市の官庁通りのことで、とっても整備されていてキレイでした☆(画像はイマイチですが…

道路環境も京都を思わせる様な区画で分かりやすく、晴れていたらもっと気持ちが良かっただろうなぁと思いながら歩きました。
十和田市のB級グルメと言えば『十和田バラ焼き』
王道のバラ焼きではなく、どうせなら変わったバラ焼きを食べてみたい・・・
と思い発見したのが馬肉専門店

とあるサイトでも評価が高く、期待をして『馬肉バラ焼きと刺身定食』をオーダー♪




決して安くないランチですが、この金額でこの量は安いっ!
私、初めてバラ焼きを食べたのですが…
めっっっちゃんこウマい

普段はご飯一膳も食べないのに、一膳半も食べてしまいました・・・

お腹いっぱいで苦しかったのですが、それでも"馬肉"なので全然重くなかったです。
他にも馬肉なべや馬肉ハンバーグもありました!
オススメなので、もし訪れる機会がありましたら是非食してみて下さいっ☆
馬肉料理 吉兆
Snowman
Posted by のんびり探検隊 at 11:35│Comments(0)
│食べ物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。