2012年11月16日
かづの見合市
こんにちは、石けん小母さんです。
昨日、鹿角市大湯のホテル鹿角さんを会場に開催された「かづの産業見合市」に行って参りました。
会場の様子、ほんの一部ですがご紹介いたしますね。
受付の様子。皆さんカードに名前を記入して名札を付けて会場に入ります。

志張温泉元湯の若女将さんも頑張ってましたよ~!

森の工房KAZUさんの、手作り木工製品。

美味しいアップルパイ「極(きわみ)」でお馴染みのレディースファームさん。

先日の「萌え-1グランプリ」で準優勝した「みのりん」の安保金太郎商店さん。

かづの山ぶどう・ブルーベリーを育てる会さん。

農業生産・農産物加工へ16社、食品加工へ14社、サービス業へ8社、工芸へ2社、工業へ5社と、業種もバラエティで、
なんと総勢45社もの地元企業が出店されていました~。
一つでも多くのお見合いが成立する事を期待しています。
昨日、鹿角市大湯のホテル鹿角さんを会場に開催された「かづの産業見合市」に行って参りました。
会場の様子、ほんの一部ですがご紹介いたしますね。
受付の様子。皆さんカードに名前を記入して名札を付けて会場に入ります。
志張温泉元湯の若女将さんも頑張ってましたよ~!
森の工房KAZUさんの、手作り木工製品。
美味しいアップルパイ「極(きわみ)」でお馴染みのレディースファームさん。
先日の「萌え-1グランプリ」で準優勝した「みのりん」の安保金太郎商店さん。
かづの山ぶどう・ブルーベリーを育てる会さん。
農業生産・農産物加工へ16社、食品加工へ14社、サービス業へ8社、工芸へ2社、工業へ5社と、業種もバラエティで、
なんと総勢45社もの地元企業が出店されていました~。
一つでも多くのお見合いが成立する事を期待しています。
Posted by のんびり探検隊 at 14:41│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。