スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年01月09日

1月2日


1月2日
大日堂舞楽を見た後はあんとらあへ行きました。





今年から、大日堂舞楽を見に行くシャトルバスがあんとらあから運行されていて、かなりの方が利用されたそうな
来年も運行されると思います。是非ご利用ください。



新春のイベントと言うことで、餅つきが行われていました。



こちらあんとらあの職員。

…う~ん、なんかイマイチ

そこへ

“俺さやらへでみれ”

革ジャケットのオシャレなお父さん登場



…さすが
音が全然違うface03

まさに、昔取った杵柄
つきたてのお餅はお客様に振る舞われました。






ご馳走様です。

出足払い



  


Posted by のんびり探検隊 at 15:00Comments(0)イベント

2012年01月09日

大日堂舞楽2012


毎年1月2日鹿角市の大日霊貴神社(おおひるめむちじんじゃ)(通称:大日堂)で
大日堂舞楽が開催されます。

この舞楽は、日本で最も古いかたちの舞であり、他に類を見ないもの、であるらしく
ユネスコから無形文化遺産にも指定されています。


新年早々、行ってきました大日堂





初詣も兼ねてなのか、想像以上の人出。
ちょっと聞いてみたところ、今年は例年よりも多いようです。

舞楽は粛々と行われていました。








ユネスコにも認められた大日堂舞楽
一見の価値はあると思います親指

詳しくはこちら
ただ、当たり前ながらかなり寒いです
防寒対策はしっかりとOK


出足払い

  
タグ :大日堂舞楽


Posted by のんびり探検隊 at 10:00Comments(1)イベント

2012年01月09日

RAMEN 桜野

昼前でもお客さんが並んでいる、
並んででもまた食べたくなるラーメン屋さん、
「桜野」を紹介します。

このお店は、大館市にある「桜木屋」の分店です。
看板メニューは、「広東麺」と「ニラそば」、そして「肉そば」です。
この3品は650円。

今回はシンプルに「塩ラーメン」を注文。
一緒に行った方は「醤油ラーメン」。
両方とも450円。

どうですか?この透き通ったきれいなスープ。
左が塩で、右が醤油です。

おいしいチャーシューとメンマ、ほうれん草とゆで卵がのっています。
量的にもちょうどよく、私は大好きです。


サイドメニューにから揚げを見つけました。
大きなから揚げが2個で250円。
これは餃子とともに、持ち帰りにもよいかも。
次は、ぜひねらってみたいと思います。

今日は花輪スキー場でスノーフェスティバルが行われます。
(詳細は1月4日のブログを参考に)
大館市から花輪スキー場に向かうと、警察署の手前、左側に「桜野」があります。
お越しの際には、おいしいラーメンも召し上がってください。

(くーみん)

  
タグ :ラーメン


Posted by のんびり探検隊 at 06:19Comments(0)食堂