スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2013年01月21日

こたつ天国の落とし穴

すっかり冬景色となって1ヶ月弱…
最近ではインフルエンザ、ノロウィルス、おたふく風邪…
流行っているみたいですね!
皆さん体調崩していませんか?
私は一足お先に酷い風邪?を引いてしまいましたが、今は何とも…
あっ!眠い病にかかってますねface03
ご飯を食べながら…お風呂に入りながら…寝てしまいますface07
どーしたもんでしょー…どうすれば良いですかね~(^^;
でもでも!!
暖房機の前で食べるアイスはやめられませんface03
特にリッチなアイスを食べているときなんて・・・サイコーッキラキラ
そしてほっこり暖まりながらスヤスヤと。。。ZZZ

って、ダメですね!
これでは風邪を引いて…

さて、コタツで寝てしまうと何故体調を崩しやすいのでしょうー?(唐突(^^;)

・上半身と下半身の体温にギャップが出るため、体温調節がうまくいかない
・体を休めるために体温を下げようとするのに下がらないので体が混乱してしまう
・体温よりも温かい温度で温めると熟睡できないので疲れがとれない
・狭いコタツで十分な寝返りがうてず、筋肉、関節に大きな負担がかかる
・コタツに長時間入っていると筋肉が温まりすぎて弾力を失いフニャフニャになる
・緩んだ筋肉の状態でひねった状態で筋肉の位置がずれる
・足の血行が良くなりすぎて汗をかくことで水分が失われる
・毛穴、汗腺が開きっぱなしになるので免疫力が弱い状態になる
・風邪ウィルスに感染してなくても「風邪」状態になる

だそうです。※引用


それでも寝ちゃった時の対策としては・・・

・上半身にも毛布や布団をかけて、温度のギャップを解消する
・スイッチは入れたままで、設定温度を「中」くらいにする


でも・・・
寝ちゃったら対策のしようがないですよね~・・・
だって寝てるんだもん(--;

誰かにやってもらわないとicon06

ってことで!
ちゃんとお布団で寝ましょーね音符音符音符


Snowmanicon04


  


Posted by のんびり探検隊 at 08:30Comments(2)