2012年05月09日
菓匠 長井堂
先日小坂の菓匠 長井堂に行ってきました
ご存じの方も多いと思いますが、こちらのお店の銘菓といえば鉱山最中が有名ですね
第20回全国菓子大博覧会副総裁賞を受賞されたお菓子です

中に三種類のあんこが入ってます

そんな菓匠 長井堂店にて新たなスイーツを発掘してきました
近未来都市鉱山スイーツです
樹海の果樹園

中身はこんな感じになってます 美味しそう

鉱山(やま)ロールは味が四種類、生クリーム、生チョコ、イチゴ、抹茶とあります

鉱山(やま)ロールとっても美味しかったです
そしてこちらの近未来都市鉱山スイーツにはイラストがあるんです
それがこちらです
クリックをお願いします

中にはお気づきの人も居ると思いますが、こちらのイラスト実は、あの社会現象を起こした通称「もしドラ」のイラストを描いた「ゆきうさぎ」さんが描いたイラストなんです
もしドラを知らない方に一応説明をすると、正式名称は「もしも高校野球のマネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら」
という小説です。その小説が累計270万部売れ、アニメと映画化などになって社会現象になったものです
ピータードラッガーは有名な経営学者さんです。
購入するとこのように包装してくれます

新たな銘菓の登場ですね

ご存じの方も多いと思いますが、こちらのお店の銘菓といえば鉱山最中が有名ですね

第20回全国菓子大博覧会副総裁賞を受賞されたお菓子です


中に三種類のあんこが入ってます

そんな菓匠 長井堂店にて新たなスイーツを発掘してきました

近未来都市鉱山スイーツです

樹海の果樹園


中身はこんな感じになってます 美味しそう


鉱山(やま)ロールは味が四種類、生クリーム、生チョコ、イチゴ、抹茶とあります


鉱山(やま)ロールとっても美味しかったです

そしてこちらの近未来都市鉱山スイーツにはイラストがあるんです

それがこちらです


中にはお気づきの人も居ると思いますが、こちらのイラスト実は、あの社会現象を起こした通称「もしドラ」のイラストを描いた「ゆきうさぎ」さんが描いたイラストなんです

もしドラを知らない方に一応説明をすると、正式名称は「もしも高校野球のマネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら」
という小説です。その小説が累計270万部売れ、アニメと映画化などになって社会現象になったものです

購入するとこのように包装してくれます


新たな銘菓の登場ですね

ガッコ
Posted by のんびり探検隊 at 13:46│Comments(0)
│特産品・スイーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。