2010年12月26日
鹿角花輪駅でおそばを
2010年も、まもなく終わりでございますが、
年越しにかかさないものといえば…。
そうです。「そば」ですよね。一足早く食べたくなったもんで・・・

で、訪れたのは、ご存じ、鹿角花輪駅でございます。
思い起こせば約4ヶ月前、8月19、20日の「花輪ばやし」では、
六日町の屋台を押し、ここ駅前にやってきた、あの熱い日を思い出します。
10町内の屋台が勢揃いするまでは、休憩時間となるのですが、このときに食べた
細谷精肉さんの唐揚げのおいしさは、
忘れられません!!
さてさて、本題に戻り…
「そば」でございます。
鹿角花輪駅内のそば、大好きなんです!!

(↑)こちらは「たまごそば」320円です。シンプルながら、とてもおいしいですよ
。
朝の7時から夕方の18時30分まで営業しているそうですので、皆さんもぜひ
最後に「がんばれ花輪線!」ということで、お得な情報を。

「小さな旅 ホリデー・パス」では、
フリーエリア内の1日料金(普通列車・快速含む)がなんと
2,400円。
花輪線(大館~盛岡間)は全線、その対象となっていますよ
。
原則として、土曜、日曜及び祝日の1日で利用となりますが・・・
12月23日から1月7日までは、毎日利用できる
そうですので、
この機会にぜひ花輪線をご利用ください。
ちなみに、盛岡~鹿角花輪駅間の片道料金は1,910円なんですよ。これはお得。ぜひご利用を!
以上、12月より花輪線通勤しております(ひと)でございました。
年越しにかかさないものといえば…。
そうです。「そば」ですよね。一足早く食べたくなったもんで・・・
で、訪れたのは、ご存じ、鹿角花輪駅でございます。
思い起こせば約4ヶ月前、8月19、20日の「花輪ばやし」では、
六日町の屋台を押し、ここ駅前にやってきた、あの熱い日を思い出します。
10町内の屋台が勢揃いするまでは、休憩時間となるのですが、このときに食べた
細谷精肉さんの唐揚げのおいしさは、
忘れられません!!

さてさて、本題に戻り…
「そば」でございます。
鹿角花輪駅内のそば、大好きなんです!!
(↑)こちらは「たまごそば」320円です。シンプルながら、とてもおいしいですよ

朝の7時から夕方の18時30分まで営業しているそうですので、皆さんもぜひ

最後に「がんばれ花輪線!」ということで、お得な情報を。

「小さな旅 ホリデー・パス」では、
フリーエリア内の1日料金(普通列車・快速含む)がなんと
2,400円。
花輪線(大館~盛岡間)は全線、その対象となっていますよ

原則として、土曜、日曜及び祝日の1日で利用となりますが・・・
12月23日から1月7日までは、毎日利用できる

この機会にぜひ花輪線をご利用ください。
ちなみに、盛岡~鹿角花輪駅間の片道料金は1,910円なんですよ。これはお得。ぜひご利用を!
以上、12月より花輪線通勤しております(ひと)でございました。