2010年12月27日
クリスマスキャンドル♪
クリスマスもあっという間に過ぎ去ってしまい、街はもう年末モードですね。
みなさんはどんなクリスマスを過ごしましたか?
すごく寒かったけど、ホワイトクリスマスでしたね☆
私にはサンタさんが来ませんでしたけど・・・・涙
さてさて、話題提供が少し遅くなってしまいましたが、
12月22日にクリスマスキャンドル作りの教室に参加してきました!
先生は大館でカフェを経営している方だそうで、花輪の市民センターを会場に、
今回は3種類のキャンドルを製作しました☆
下の写真は紙コップを利用して作っている所です。
芯と氷を最初にコップに入れて、その後カラーのロウを流し込んでいる所です。
できあがりは氷の部分がしだいに溶けて隙間になって、綺麗でした☆

これが今回作ったキャンドル♪
左上が上の写真で紹介したキャンドル。
右上がサイコロ状の3種類のカラーキャンドルが沢山つまったキャンドル。
下のが型でくりぬいて作ったキャンドルです☆
先生は穏やかでムードがあってとても素敵な方でした。
楽しくってあっという間の2時間でしたよ☆

(田村)
みなさんはどんなクリスマスを過ごしましたか?
すごく寒かったけど、ホワイトクリスマスでしたね☆
私にはサンタさんが来ませんでしたけど・・・・涙
さてさて、話題提供が少し遅くなってしまいましたが、
12月22日にクリスマスキャンドル作りの教室に参加してきました!
先生は大館でカフェを経営している方だそうで、花輪の市民センターを会場に、
今回は3種類のキャンドルを製作しました☆
下の写真は紙コップを利用して作っている所です。
芯と氷を最初にコップに入れて、その後カラーのロウを流し込んでいる所です。
できあがりは氷の部分がしだいに溶けて隙間になって、綺麗でした☆

これが今回作ったキャンドル♪
左上が上の写真で紹介したキャンドル。
右上がサイコロ状の3種類のカラーキャンドルが沢山つまったキャンドル。
下のが型でくりぬいて作ったキャンドルです☆
先生は穏やかでムードがあってとても素敵な方でした。
楽しくってあっという間の2時間でしたよ☆

(田村)
2010年12月27日
イルミネーション
こんにちは!!!キノピオです
さて、先週から本格的に雪も積もってきて。。。。
寒さもいっそうきびしくなりましたがっ
今日はこんな寒い鹿角の冬を盛り上げてくれるイルミネーションが見られる場所を
ご紹介します
じゃじゃじゃん


こちらは中央通りにあるポケットパークです
この日は雪もしんしん降っていて、いつもよりキレイに見えました
このイルミネーションは鹿角花輪駅前から中央通りの街路樹すべてで、
1月10日まで見られるそうです
まだ見ていない方はぜひっ!お見逃しなく

さて、先週から本格的に雪も積もってきて。。。。
寒さもいっそうきびしくなりましたがっ

今日はこんな寒い鹿角の冬を盛り上げてくれるイルミネーションが見られる場所を
ご紹介します

じゃじゃじゃん



こちらは中央通りにあるポケットパークです

この日は雪もしんしん降っていて、いつもよりキレイに見えました

このイルミネーションは鹿角花輪駅前から中央通りの街路樹すべてで、
1月10日まで見られるそうです

まだ見ていない方はぜひっ!お見逃しなく
