2008年12月09日

鹿角特産品ギフト ベスト3!

早いものでもう12月・・・
今年ももうすぐ終わりですね・・・


12月といえば「クリスマス」!
もちろんそれも大事なイベントですが、
お世話になったあの人に・・・「お歳暮」も忘れちゃいけません。


「今年は何にしようかなぁ。○○○は前にも贈ったしなぁ。。。」
とお悩みのあなたに、鹿角の特産品ギフトをご紹介します。


ご協力いただいたのは鹿角観光ふるさと館「あんとらあ」
売店担当の三ヶ田香織さん。
ご本人の要望によりここへの写真はNGですが、
とってもcuteで素敵な女性です
face05

さっそく行きます、三ヶ田さんの選ぶおすすめギフトランキング、

まずは第3位から・・・


北限の桃ジュース!鹿角特産品ギフト ベスト3!

鹿角特産の「北限の桃」は寒暖の差が大きいため糖度が高く、
とても甘くて美味しい桃なのです。
今年取れた「北限の桃」をジュースにした贅沢な一品ですicon14
お値段は30缶入りで1ケース3,000円です。


続いて第2位は・・・

かづのりんごの詰め合わせです!
鹿角特産品ギフト ベスト3!

蜜がたっぷり入ってジューシーな「ふじ」の詰め合わせ音符
大玉で真っ赤なりんごは見た目からして美味しそう!
う~んよだれが出ちゃうface03
写真は5kg入りで2,500円。10kg入りは2段になって4,000円と大変お得になっております。

さて、お待たせしました!
栄えある第1位に輝いたギフトは~~~

ジャガジャガジャガジャガジャガジャガジャガジャガ
ジャ~~~~~~~ン音符音符音符


きりたんぽセットで~す!拍手
鹿角特産品ギフト ベスト3!

あれ?ちょっと意外性がなかったですか?
でもね。聞いてください。
前の記事にもありますが、
ここ鹿角はきりたんぽ発祥の地。
発祥の地ブランドのきりたんぽは一味も二味も違うのです。
ましてやこれからは厳しい寒さがやってきます。
そんな中食べるあつあつのきりたんぽ鍋はもうもうサイコー!
これを1位にせずにして何を1位にするんだ!ってな話です。
意外性があろうとなかろうと、「きりたんぽセット」が1位なの!
しかも通常6,000円の商品を4,500円でご提供しています!
(3~4人前)


さて、三ヶ田さんの胸の内を勝手に代弁してしまいました(?)が、
これらの商品のお買い求め先、お問い合わせ先は

鹿角観光ふるさと館あんとらあ 
TEL 0186-22-0555
FAX 0186-22-0222
までお願いします。
(もちろん全国発送OKです)
地図はコチラ(道の駅かづの)


今年のお歳暮は「鹿角の特産品ギフト」でキマリ!
もちろんクリスマスプレゼントでもOKですよ~(笑)



○○三ヶ田さん、ご協力誠にありがとうございました○○







同じカテゴリー(特産品・スイーツ)の記事画像
矢立ハイツ②
浅利菓子店さんのバター餅
十和田高原ポーク  桃豚
あんとらあのバター餅
株式会社エコサカ「菜々の油」
菓匠 長井堂
同じカテゴリー(特産品・スイーツ)の記事
 矢立ハイツ② (2012-08-15 10:00)
 浅利菓子店さんのバター餅 (2012-06-05 12:56)
 十和田高原ポーク  桃豚 (2012-05-30 12:02)
 あんとらあのバター餅 (2012-05-25 13:19)
 株式会社エコサカ「菜々の油」 (2012-05-20 09:00)
 菓匠 長井堂 (2012-05-09 13:46)

Posted by のんびり探検隊 at 09:00│Comments(0)特産品・スイーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿角特産品ギフト ベスト3!
    コメント(0)