2009年01月13日

枝豆のモンブラン♪

年末年始を実家でぐうたらcow過ごしたおかげで、
おなかまわりが、かなーり気になるこの季節ですが、
やっぱり甘いものはやめられません~cake

先週金曜日に続いて、スイーツネタです音符


昨年のクリスマスicon04
鹿角市花輪地区在住歴1年目のわたしに、
地元出身の女性職員の方々が教えてくれた
おすすめケーキ屋さんのうちの1つが
「御菓子司 小田」さん。


そこで出会ったのが、、、
枝豆のモンブラン♪

この「枝豆のモンブラン」!!
いつもおいしいスイーツを教えてくれる
Oさんイチオシの一品です拍手


淡いグリーンのクリームは、本当に見た目どおりの
ふんわりやさしい枝豆の味icon06

その下には、生クリームと、
これがポイントなんですが、口の中でしゅわしゅわと
溶けてしまうメレンゲが!


スプーンで一口すくったところ↓
枝豆のモンブラン♪

一口いただいてしまうと、
次から次へとスプーンが動いてしまい、
あっという間に完食してしまいましたicon28


「御菓子司 小田」さんには、
他にも、おいしくて、デコレーションがおしゃれなケーキがたくさん。
和菓子焼き菓子もたくさんありますよプリン

枝豆のモンブラン♪


お店の奥様のオススメは、
一口サイズのとろけるチーズケーキ「はんじゅくチーズ」と、
2種類のロールケーキ「しっとりロール」
「ふわふわロール」だとか。

お友達のうちでお茶をするときなどは、
手みやげicon27にぴったりかも◎

実際、わたしは今日のお茶請け用に「ふわふわロール」
ゲット済みです親指

枝豆のモンブラン♪


○御菓子司 小田
住所:鹿角市花輪字堰向68‎
この記事に出てくるポケットパークのすぐそばです。)
地図は、こちら


枝豆のモンブラン♪


同じカテゴリー(特産品・スイーツ)の記事画像
矢立ハイツ②
浅利菓子店さんのバター餅
十和田高原ポーク  桃豚
あんとらあのバター餅
株式会社エコサカ「菜々の油」
菓匠 長井堂
同じカテゴリー(特産品・スイーツ)の記事
 矢立ハイツ② (2012-08-15 10:00)
 浅利菓子店さんのバター餅 (2012-06-05 12:56)
 十和田高原ポーク  桃豚 (2012-05-30 12:02)
 あんとらあのバター餅 (2012-05-25 13:19)
 株式会社エコサカ「菜々の油」 (2012-05-20 09:00)
 菓匠 長井堂 (2012-05-09 13:46)

Posted by のんびり探検隊 at 13:04│Comments(0)特産品・スイーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
枝豆のモンブラン♪
    コメント(0)