2011年02月27日
ひなまつり☆
3月3日は桃の節句“ひなまつり”です\(#⌒0⌒#)/
毎年この時期が来ると、春がすぐ近くまで来ている気がしてテンションが上がります↑ヽ(*^。^*)ノ ↑
さてさて、先日、一足お先に茶ガール友達と「ひな祭り茶会」を行いました♪
と言っても、お菓子食べて、お茶を飲んで、ずっとおしゃべりという、いつも変わらない感じですが。。。
今回用意したお茶菓子は小田菓子店の和菓子です。
いつもケーキを購入している小田さんですが、横に並んでいる和菓子も気になっていたんです!
今回用意した和菓子は・・・
右下が「桃」(練りきり)
右上が「水仙」(求肥)
左上が「菜の花」(柚あん)
です。
私が頂いたのは菜の花でしたが、ほんのりゆずの香りにやわらかいあんこがちょうどよい甘さでおいしいヾ(>▽<)ゞ
春めいた陽気の元でゆっくりと落ち着いた時間を過ごすことが出来ました☆

(田村)
毎年この時期が来ると、春がすぐ近くまで来ている気がしてテンションが上がります↑ヽ(*^。^*)ノ ↑
さてさて、先日、一足お先に茶ガール友達と「ひな祭り茶会」を行いました♪
と言っても、お菓子食べて、お茶を飲んで、ずっとおしゃべりという、いつも変わらない感じですが。。。
今回用意したお茶菓子は小田菓子店の和菓子です。
いつもケーキを購入している小田さんですが、横に並んでいる和菓子も気になっていたんです!
今回用意した和菓子は・・・
右下が「桃」(練りきり)
右上が「水仙」(求肥)
左上が「菜の花」(柚あん)
です。
私が頂いたのは菜の花でしたが、ほんのりゆずの香りにやわらかいあんこがちょうどよい甘さでおいしいヾ(>▽<)ゞ
春めいた陽気の元でゆっくりと落ち着いた時間を過ごすことが出来ました☆

(田村)
Posted by のんびり探検隊 at 08:00│Comments(0)
│特産品・スイーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |