2012年01月20日
「樹海ワイン」がリニューアル発売!
秋田県小坂町では、長きにわたりワイン用のブドウ栽培にも取り組んでおり、採れたブドウは「樹海ワイン」の名称で発売されておりました。
この樹海ワイン、このたびリニューアルされ、本日1月20日より新たに発売されます。

実は、これまで小坂町で採れたブドウは、ほとんどが秋田県外で醸造されておりましたが、同じ鹿角地域の鹿角市に醸造所が新設されたことにより、純鹿角産のワインづくりを目指し、樹海ワインは「グレープランドワイン」ブランドとして発売される運びとなりました。
いまのところ、白ワインのフドウは小坂町内ではすべてまかなえないため、秋田県内のものを利用しておりますが、今後は純鹿角産ワインの製造を目指し、小坂町、十和田湖樹海農園(ブドウ栽培)、MKpaso(醸造)の三者で協定を結び、取り組みをすすめることとしております。
種類は「赤」「白」「ロゼ」の3種類で、各1300円で販売予定です。
秋田県内の「いとく」「マックスバリュー」「イオン」などのスーパーでも販売されますので、この機会に是非ご賞味ください。

(クニエイ
)
この樹海ワイン、このたびリニューアルされ、本日1月20日より新たに発売されます。


実は、これまで小坂町で採れたブドウは、ほとんどが秋田県外で醸造されておりましたが、同じ鹿角地域の鹿角市に醸造所が新設されたことにより、純鹿角産のワインづくりを目指し、樹海ワインは「グレープランドワイン」ブランドとして発売される運びとなりました。
いまのところ、白ワインのフドウは小坂町内ではすべてまかなえないため、秋田県内のものを利用しておりますが、今後は純鹿角産ワインの製造を目指し、小坂町、十和田湖樹海農園(ブドウ栽培)、MKpaso(醸造)の三者で協定を結び、取り組みをすすめることとしております。
種類は「赤」「白」「ロゼ」の3種類で、各1300円で販売予定です。
秋田県内の「いとく」「マックスバリュー」「イオン」などのスーパーでも販売されますので、この機会に是非ご賞味ください。

(クニエイ

Posted by のんびり探検隊 at 10:30│Comments(0)
│特産品・スイーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。