2009年03月11日
足もみなっちゃん。
自然や温泉、食べ物で癒されるのもおすすめですが、
今回は、マッサージで癒されるお店を紹介します。
花輪商店街にある「足もみなっちゃん」です。

入り口に掲げた足の看板が目印です。

店の中に入ってみると、カウンターとテーブルがあって
その奥の方に足もみ部屋があります。
カウンター?テーブル?
何故って思った方するどい。ここは食事もできるんです。
私も足もみのあと、「焼肉定食」食べちゃいましたよ

マッサージと一言で言っても、いろいろやり方があるよ
うです。
英国式リフレクソロジーとか台湾式とか。
「なっちゃん」は台湾式だそうです。
結構痛いんですよねえ。
どれにしても足の反射区を刺激すると、内臓の機能が
改善されるとか、全身の血流が良くなるとか「効果」は
あるようです。
痛みはその時の体の状態によって様々で個人差もある
ようです。
ちなみに私は「しんたげ いでがった。」(死ぬほど痛か
ったの意味)店中おたけびが響いていました。
恥ずかし・・・

部屋の中はシンプルにこんな感じです。
とても清潔感があります。

始めに足を洗います。(セルフです)すのこがヒノキなので
良い香りが充満してます。

こんな感じで・・・30分。
痛いのに何故か眠気が・・・。

看板にもありますが、足つぼ(30分、60分)のほかに
ハンドもできます。

マッサージで内臓が活発になったところでお待ちかね
の焼き肉定食。消化活動は絶好調。
まだまだ私には痛い足もみですが、だんだん「つぼ」
にはまること間違いなしです。
このお店、お手洗いもかわいいですよ
それから、手作りの卵焼きなんかも販売していて
ちょっとしたことがうれしくなるお店です。
今回は、マッサージで癒されるお店を紹介します。
花輪商店街にある「足もみなっちゃん」です。



店の中に入ってみると、カウンターとテーブルがあって
その奥の方に足もみ部屋があります。
カウンター?テーブル?
何故って思った方するどい。ここは食事もできるんです。

私も足もみのあと、「焼肉定食」食べちゃいましたよ


マッサージと一言で言っても、いろいろやり方があるよ
うです。
英国式リフレクソロジーとか台湾式とか。
「なっちゃん」は台湾式だそうです。
結構痛いんですよねえ。

どれにしても足の反射区を刺激すると、内臓の機能が
改善されるとか、全身の血流が良くなるとか「効果」は
あるようです。
痛みはその時の体の状態によって様々で個人差もある
ようです。
ちなみに私は「しんたげ いでがった。」(死ぬほど痛か
ったの意味)店中おたけびが響いていました。

恥ずかし・・・


部屋の中はシンプルにこんな感じです。
とても清潔感があります。

始めに足を洗います。(セルフです)すのこがヒノキなので
良い香りが充満してます。

こんな感じで・・・30分。
痛いのに何故か眠気が・・・。


看板にもありますが、足つぼ(30分、60分)のほかに
ハンドもできます。

マッサージで内臓が活発になったところでお待ちかね
の焼き肉定食。消化活動は絶好調。

まだまだ私には痛い足もみですが、だんだん「つぼ」
にはまること間違いなしです。
このお店、お手洗いもかわいいですよ

それから、手作りの卵焼きなんかも販売していて
ちょっとしたことがうれしくなるお店です。
Posted by のんびり探検隊 at 14:12│Comments(0)
│街の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。