2010年01月09日

温泉の案内人??

温泉の案内人??

温泉の案内人」(ゆっこのあんないにん)ってご存知でしたか?

鹿角地区には50数名の「温泉入浴指導員」がおりまして、此方では「温泉(ゆっこ)の案内人」と呼んでおります。face15
先だって、秋田朝日放送の 「サタナビっ!」 に取り上げて頂きました。(12月19日放送分)拍手

温泉の案内人??


取材は2時間ほどかかりました、が、露天風呂のシーンなどカットされたところも結構あります。(取材の”良さん”寒くなかったですか?)
温泉の案内人??

これから寒い日が続き、あったか~い温泉が恋しくなりますが、鹿角地域には豊富な温泉と、この「温泉の案内人」がおりますので、ご活用頂ければ幸です。
尚、お問い合せは、鹿角地域振興局 地域企画課 十和田八幡平観光班 0186-22-0458 まで。

また、来る1月13日(水)は、14:00~ 北部シルバーエリア(大館市)で 『「温泉」を核とした地域の魅力づくりを考える!』という講演会を行いますので、是非ご参加下さいっ!


同じカテゴリー(街の話題)の記事画像
愛称決定!
たんぽ小町ちゃん全国CM出演☆
昨年の思い出
市制記念オリジナルフレーム切手
鹿角花輪駅前巨大クリスマスツリー
今年も元気いっぱい開校しました!
同じカテゴリー(街の話題)の記事
 愛称決定! (2013-03-19 11:58)
 たんぽ小町ちゃん全国CM出演☆ (2013-02-27 12:05)
 昨年の思い出 (2013-01-10 10:00)
 市制記念オリジナルフレーム切手 (2012-12-12 15:42)
 鹿角花輪駅前巨大クリスマスツリー (2012-12-09 09:00)
 今年も元気いっぱい開校しました! (2012-12-04 09:53)

Posted by のんびり探検隊 at 08:00│Comments(0)街の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
温泉の案内人??
    コメント(0)