2010年09月22日
バーガー金具(KING)???
先日紹介した、尾去沢中学校の生徒による鉱山ガイド。
(記事はコチラ)
9月17日には、地元の方々に練習の成果を披露しました。
1年生から3年生まで、全校全ての生徒が一生懸命ガイドする姿は感動的でした
その偉業を記念して、限定販売された「特製黄金バーガー」がこちらです


美味しそうでしょー
これでもかっってくらいのビッグなカツは、地元「八幡平ポーク」のトンカツ。
とってもジューシーでバカウマです
さらにちょっと見難いですが、トマトの部分には鉱山ならではの金箔が
まぶされているんです。まさしく「黄金バーガー」
限定販売なので、なかなか食べることができませんが、
鹿角のイベントなどに登場しています。
見つけたら必ずチェックしてくださいねー
10月に開催される、かづの道の駅あんとらあのイベントで食べられるかも
最後にドーン

中性脂肪で健康診断に引っかかった隊員HIPPOでした
(記事はコチラ)
9月17日には、地元の方々に練習の成果を披露しました。
1年生から3年生まで、全校全ての生徒が一生懸命ガイドする姿は感動的でした

その偉業を記念して、限定販売された「特製黄金バーガー」がこちらです



美味しそうでしょー
これでもかっってくらいのビッグなカツは、地元「八幡平ポーク」のトンカツ。
とってもジューシーでバカウマです

さらにちょっと見難いですが、トマトの部分には鉱山ならではの金箔が
まぶされているんです。まさしく「黄金バーガー」

限定販売なので、なかなか食べることができませんが、
鹿角のイベントなどに登場しています。
見つけたら必ずチェックしてくださいねー
10月に開催される、かづの道の駅あんとらあのイベントで食べられるかも

最後にドーン

中性脂肪で健康診断に引っかかった隊員HIPPOでした

Posted by のんびり探検隊 at 09:00│Comments(0)
│特産品・スイーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。