2011年02月26日
もうすぐひな祭り♪
皆さん、こんにちは
2月も残すところ数日、一時期の大雪はどこへ
と、思うくらい天気の良い日
が続いている鹿角地域です。
雪が解けて、春が来るのが待ち遠しい今日この頃ですが、もうすぐ「ひな祭り」
ですね
現在、鹿角市花輪にある「関善」において、”関善ひな祭り”が開催され
ています。
「関善」といえば、以前、”こもせ”が事故により壊れてしまいました。

が、しか~し、つい先日完成し、きれいにお披露目されています。


そして、関善の中に入ると・・・・
こんな素敵な光景が

明治時代のおひな様もいるんです
美しいお顔ですね~

私の家には、おひな様はありませんでした
なので、おひな様をみるととても嬉しいのです

関善の吹き抜け木造架構と、おひな様のコラボレーション。
皆様、是非見てくださいね
(カパかっぱ)

2月も残すところ数日、一時期の大雪はどこへ


が続いている鹿角地域です。
雪が解けて、春が来るのが待ち遠しい今日この頃ですが、もうすぐ「ひな祭り」
ですね

現在、鹿角市花輪にある「関善」において、”関善ひな祭り”が開催され
ています。


「関善」といえば、以前、”こもせ”が事故により壊れてしまいました。

が、しか~し、つい先日完成し、きれいにお披露目されています。
そして、関善の中に入ると・・・・
こんな素敵な光景が

明治時代のおひな様もいるんです

美しいお顔ですね~

私の家には、おひな様はありませんでした

なので、おひな様をみるととても嬉しいのです


関善の吹き抜け木造架構と、おひな様のコラボレーション。
皆様、是非見てくださいね

(カパかっぱ)
Posted by のんびり探検隊 at 08:00│Comments(0)
│街の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |