2012年01月29日
スノートレッキング
先日やっと、初体験しました
スノートレッキング
少し雪のちらつく中、やはり普段の運動不足でちょいと疲れましたが、とても良い気分
これが森のパワーなんでしょうね

今回は大湯の氷瀑めぐり
湯ノ又、錦見、銚子、3つの滝をめぐりました。
こちらスノーシュー。なんか他にも色々タイプがあるみたいです。
湯ノ又の滝
錦見の滝
銚子の滝
今回、実は取材の同行。
東京中日スポーツさんから依頼があり、ご案内した次第でした。
記事にして戴き、大変ありがたいことです。
鹿角の知名度、どんどん上がっていくと良いですね

どの滝も凍っていましたが、案内人さん曰くまだまだ
これから氷がどんどん厚くなるそうな
厚くなってきたらまた見に行きたいですね
出足払い
Posted by のんびり探検隊 at 10:00│Comments(2)
│四季
この記事へのコメント
氷瀑の画像に感動
鹿角も例年にない大雪なのでしょうか…
除雪重機が勢揃いしている迫力の記事を載せてくださったことがありましたが、大活躍していることでしょうね…
今年の寒波は次々にやって来て被害のニュースが多く胸が痛みます。
探険隊の皆様はじめ、鹿角の皆様に雪見舞を申し上げます。

鹿角も例年にない大雪なのでしょうか…
除雪重機が勢揃いしている迫力の記事を載せてくださったことがありましたが、大活躍していることでしょうね…
今年の寒波は次々にやって来て被害のニュースが多く胸が痛みます。
探険隊の皆様はじめ、鹿角の皆様に雪見舞を申し上げます。
Posted by 鹿愁 at 2012年02月02日 08:15
鹿愁さん
雪見舞ありがとうございます。
鹿角、雪なかなか多いですね…家の除雪が結構な良い運動になっています。
寒さが続くこの時期、インフルエンザもはやってきているようです。鹿愁さんもお体にお気をつけください。
雪見舞ありがとうございます。
鹿角、雪なかなか多いですね…家の除雪が結構な良い運動になっています。
寒さが続くこの時期、インフルエンザもはやってきているようです。鹿愁さんもお体にお気をつけください。
Posted by のんびり探検隊
at 2012年02月07日 09:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。