2012年05月11日
チューリップ
昨日大湯のストーンサークルの近くにある、チューリップ畑に行ってきました

画像をブログ用に縮小するのがもったいないくらいです
そこで大きな写真のタイプを用意しました クリックして下さい。


色とりどりのチューリップが咲いていて、とっても綺麗でした




ちなみにチューリップは、色によって花言葉が違うんです
(赤)「愛の告白」 (黄)「実らぬ恋」
(ピンク)「真実の愛」 (紫)「不滅の愛」
(白)「長く待ちました」 (斑入り)「美しい目」
知っている方も多いと思いますが、こちらのチューリップ畑は工藤ユミさん(通称ユミお
ばあちゃん)が自宅横の畑にチューリップを植え始めたのは、かれこれ11年ほど前に
なるそうです。およそ5万本にもよるチューリップは圧巻ですね。残念ながら
ユミおばあちゃんは今年一月に亡くなられているそうです(享年86歳)。
ユミおばあちゃんの想いがこうして綺麗なチューリップを咲かせているんですね


画像をブログ用に縮小するのがもったいないくらいです

そこで大きな写真のタイプを用意しました クリックして下さい。


色とりどりのチューリップが咲いていて、とっても綺麗でした





ちなみにチューリップは、色によって花言葉が違うんです

(赤)「愛の告白」 (黄)「実らぬ恋」
(ピンク)「真実の愛」 (紫)「不滅の愛」
(白)「長く待ちました」 (斑入り)「美しい目」
知っている方も多いと思いますが、こちらのチューリップ畑は工藤ユミさん(通称ユミお
ばあちゃん)が自宅横の畑にチューリップを植え始めたのは、かれこれ11年ほど前に
なるそうです。およそ5万本にもよるチューリップは圧巻ですね。残念ながら
ユミおばあちゃんは今年一月に亡くなられているそうです(享年86歳)。
ユミおばあちゃんの想いがこうして綺麗なチューリップを咲かせているんですね

ガッコ
Posted by のんびり探検隊 at 13:58│Comments(0)
│四季
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。