2012年04月15日

ついにきた!!

皆さまどうも~パー
ご無沙汰してました~、ぼんくらです

4月に入ったというのにしばらくの間雪は降るわ寒いわicon04あげくに暴風icon05でぼんくらは今年はほんとに鹿角に春はくるのだろうかとひじょ~に心配しておりました・・・face18

ですが・・・
ついに待ちに待った春が鹿角にもやってきました!!拍手

ばっけ(ふきのとう)がついに顔をだしてくれましたface02
ぼんくらは毎年ばっけを見ると春の訪れを感じますicon14
見て下さい、このかわいらしいばっけface01
ついにきた!!














かわいらしいですがなんとなく力強さも感じるのはぼんくらだけでしょうか・・・face07
いや、かわいらしいけど力強い!!絶対そうだ!!と自問自答汗
こちらも見てくださいface13
ついにきた!!














お友達と仲良く咲いてますface02
ちなみにこのばっけ(ふきのとう)って秋田県の花に指定されてるんです拍手
皆さんご存じでした?

このばっけ、かわいらしいといいながら食欲には勝てず涙ありがたく天ぷらにしていただきました。face06
う~ん、春の味だface02この独特の苦みがなんとも言えません親指
ぼんくらはばっけを見て食べて春を満喫face01
思いっきり癒やされました天使


このように鹿角地域にも春が訪れました
見所いっぱい、美味い物いっぱいの鹿角へ皆さん是非いらしてくださねface02


              キラキラぼんくらキラキラ



同じカテゴリー(四季)の記事画像
八幡平中学校 ボランティアガイド
紅葉
チューリップ
春
新年度といえば
スノートレッキング
同じカテゴリー(四季)の記事
 八幡平中学校 ボランティアガイド (2012-10-11 12:02)
 紅葉 (2012-10-09 09:36)
 チューリップ (2012-05-11 13:58)
  (2012-05-07 13:08)
 新年度といえば (2012-04-02 17:13)
 スノートレッキング (2012-01-29 10:00)

Posted by のんびり探検隊 at 08:30│Comments(2)四季
この記事へのコメント
春ですね!
やっと石倉山探検隊も始動できるかと思いきや、
いまだ通行止めです・・・

ふきのとう、タラの芽等 春の恵みを満喫する幸せ(笑)
・・・だけでなく
ウォーキングで今年も元気に頑張ります!

更新楽しみにしております
Posted by 石倉山探検隊1号 at 2012年04月18日 12:02
いつもコメントありがとうございます!!
春の恵みを満喫・・・
幸せですよね~

ウォーキングですか・・・
鹿角で温泉ついでに頑張りませんか???(^_^;)

お待ちしてますよ~

次も頑張りますのでこれからものんびり探検隊をどーぞよろしくお願いします。

                       ぼんくら
Posted by のんびり探検隊 at 2012年04月26日 10:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついにきた!!
    コメント(2)