2012年08月09日

花輪ねぷた 二日目

一昨日ののんびり探検隊のブログでも紹介されていた、花輪ねぷた二日目に行ってきましたicon12


花輪ねぷた 二日目















高さ五メートルもある王将灯篭が何台も並んでいました!



花輪ねぷた 二日目
























王将灯篭に描かれている絵は各町内ごとに異なり、それぞれが本当に綺麗で見入ってしまいましたicon12



花輪ねぷた 二日目















灯篭の正面はこんな感じになっています親指



そして米代川に架かる稲村橋(いなむらばし)に並び、いよいよクライマックスが近づいて来ましたキラキラワクワク
花輪ねぷた 二日目
花輪ねぷた 二日目





























河川敷には各町内が集まり点呼をとった後、さんさが行われていました拍手

花輪ねぷた 二日目















そしていよいよフィナーレに突入ですicon12


一斉に火がつけられ、燃えさかる灯篭!
花輪ねぷた 二日目


花輪ねぷた 二日目













花輪ねぷた 二日目





























それと同時に花火も打ち上げられ、夏の夜に華がそえられていましたicon12
花輪ねぷた 二日目















来週の19日、20日には花輪ばやしが行われるのでそちらも楽しみですicon14

ガッコ



同じカテゴリー()の記事画像
花輪ばやし屋台模型
花輪の『町踊り』
ディープな「花輪ばやし」の楽しみ方~初日遍
花輪ばやし1日目
鹿角の夏
大湯大太鼓まつり
同じカテゴリー()の記事
 花輪ばやし屋台模型 (2013-01-28 10:00)
 花輪の『町踊り』 (2012-09-06 10:00)
 ディープな「花輪ばやし」の楽しみ方~初日遍 (2012-08-20 15:23)
 花輪ばやし1日目 (2012-08-20 11:30)
 鹿角の夏 (2012-08-20 01:12)
 今日から花輪ばやし!!! (2012-08-19 07:30)

Posted by のんびり探検隊 at 10:24│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花輪ねぷた 二日目
    コメント(0)