スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年05月22日

旨いもの食べ隊! ~外伝 皐月の山は・・・~

みなさまこんにちは!隊員①号ですっ星
今回は鹿角の山菜を調査します!
ちょっとアクのあるほろ苦いかんじ・・この苦みがたまりませんicon06




   左上  ぜんまい 
   右上  タラの芽、筍、コシアブラ
   左下  ワラビ







旬の筍をじゃがいも&椎茸と味噌汁にすると絶品face05

          

ワラビはお浸しにしたり、塩漬けにしてお正月の煮染めに!
天日干しにしたぜんまいは、冬の貴重な保存食となりますface02

今週末は天気もいいので、絶好の山菜日和音符くれぐれも熊には用心してくださいね☆


~ おまけ ~
↓下の写真、『ぜんまい』なんですが、違いがわかりますか?
  分かったあなたは相当の山菜通ですよ~星

  
タグ :春の山山菜


Posted by のんびり探検隊 at 09:00Comments(0)地元の食材