スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年06月28日

親子食育体験講座

こんにちは。石けん小母さんです。今日は6月16日に開催された「親子食育体験講座」のレポートです。

この事業は、JAかづの総務課、鹿角市農林課の共催のもと、JAかづの営農指導部、鹿角地域振興局普及課の協力で行われました。





ツナギ姿もカッコ良く、野菜苗の定植作業開始です!この日は、キュウリ、トマト、ナス、ピーマン、カボチャ、メロンの苗、インゲンの種を植えました。

傷みやすいメロンの苗は、保護者の皆さんからご協力頂き植え付けました。





農業指導のプロの方々のご協力もあり、作業がぐんと捗り、お昼ご飯の予定だった餅つき大会が、なんと10時のおやつです。
臼と杵を使って、ん~~~本格的です!!





トッピングは、こしあん、砂糖醤油、きなこ、大根おろし醤油の4種類。皆さんで美味しく頂きました。





最後に、参加者全員で記念写真!






次回の講座はいよいよ野菜の収穫体験です。元気にすくすく育って欲しいと願う、石けん小母さんでした。

by 石けん小母さん
  


Posted by のんびり探検隊 at 11:25Comments(0)街の話題