2012年08月11日
モニターツアー
鹿角地域には例年、4~6月に北海道、多くは札幌の中学生が修学旅行で訪れています。
尾去沢鉱山や康楽館、あんとらあのきりたんぽ体験などは大人気で札幌の学生で知らない人は居ないのではないでしょうか?
そんな施設を東北の学校にもドンドン知って頂くべく、私たちは数年前から学校訪問しての鹿角PRを行っています。
今回その一環で、モニターツアーということで岩手県一関市の学校の先生に来て頂きました。
行程は…
1日目
①澄川地熱発電所

②道の駅かづの あんとらあ
③史跡 尾去沢鉱山

④大湯ストーンサークル
2日目
⑤あきたエコタウンセンター

⑥康楽館

⑦中滝ふるさと学舎

まさに鹿角満喫コースかと思います。
先生からも、「来る前と大分印象が変わった。こんなに素晴らしいものがたくさんある地域とは思わなかった」とのお言葉を頂きました。
これも一つの観光PR。全部が全部直ぐに結果が出るものではありませんが、これからも地道に色々頑張っていきます。
尾去沢鉱山や康楽館、あんとらあのきりたんぽ体験などは大人気で札幌の学生で知らない人は居ないのではないでしょうか?
そんな施設を東北の学校にもドンドン知って頂くべく、私たちは数年前から学校訪問しての鹿角PRを行っています。
今回その一環で、モニターツアーということで岩手県一関市の学校の先生に来て頂きました。
行程は…
1日目
①澄川地熱発電所
②道の駅かづの あんとらあ
③史跡 尾去沢鉱山
④大湯ストーンサークル
2日目
⑤あきたエコタウンセンター
⑥康楽館
⑦中滝ふるさと学舎
まさに鹿角満喫コースかと思います。
先生からも、「来る前と大分印象が変わった。こんなに素晴らしいものがたくさんある地域とは思わなかった」とのお言葉を頂きました。
これも一つの観光PR。全部が全部直ぐに結果が出るものではありませんが、これからも地道に色々頑張っていきます。
出足払い