2009年03月27日

都市鉱山を探検する!

秋田県小坂町は、
明治の頃より、鉱山町として栄えてきた歴史があります。

(明治時代の小坂鉱山 製錬所)
都市鉱山を探検する!

円高や資源の枯渇などにより、一時は「左前」の状況に陥りましたが、
原料を海外からの輸入鉱石 → 携帯電話の基板
などのリサイクル原料に転換し、
見事、リサイクルの拠点として現代に甦りました拍手

(現在の様子)
都市鉱山を探検する!

このようなリサイクル技術は最近では 「都市鉱山」 と呼ばれ、
限りある資源を有効に活用する新たな取り組みとして、
実は今、注目を集めていますっicon14

(原料の一つである携帯電話。金色に見えるのは 「金」 ですface08 )
都市鉱山を探検する!

(リサイクルのネットワークは、超簡単に説明するとこんな感じ)
都市鉱山を探検する!

そして、、、このほど、、、
この小坂町にある小坂製錬(株)という会社を中心とした
この金属リサイクルネットワークが、
一般の方々にも公開され、見学することが可能となりましたー 花火

早くも修学旅行などのお問い合わせもいただいております。(感謝!face01

ということで、、、、
調子に乗って、学習用の副読本も作ってしまいましたicon22

その名も、『 都市鉱山 を探検する!』
都市鉱山を探検する!

イラスト満載で、わかりやす~く解説。(一応、中学生向けです)
都市鉱山を探検する!

学校関係者の皆様、修学旅行の事前学習資料として、
リサイクルの意義などが非常~に分かりやすく解説された
副読本となっております(自画自賛!)。
どうぞ、ぜひ、お越しくださいませ。

※「副読本」のお問い合わせは、
 秋田県鹿角地域振興局地域企画課
 TEL0186-22-0458へどうぞ。


4/1からは、
工場見学の窓口、お問い合わせ先となる
「あきたエコタウンセンター」もオープンします!
 都市鉱山を探検する!
工場見学は、エコタウンセンター案内人がご案内いたします。
(有料です。2週間前の予約が必要です。)

見学のお問い合わせは、
「あきたエコタウンセンター」へどうぞ!
TEL0186-29-3100
ホームページ:http://www.akita-ecotown.com/
※HPは4/1以降に開設予定です。




同じカテゴリー(観光施設)の記事画像
小坂町花園館
小坂鉄道DVD!
初冬の史跡尾去沢鉱山
和井内貞行没後90年展
康楽館8月公演
平泉 中尊寺
同じカテゴリー(観光施設)の記事
 小坂町花園館 (2013-03-05 10:00)
 小坂鉄道DVD! (2013-01-09 08:01)
 初冬の史跡尾去沢鉱山 (2012-11-25 08:01)
 和井内貞行没後90年展 (2012-11-19 11:41)
 康楽館8月公演 (2012-08-18 10:00)
 平泉 中尊寺 (2012-07-01 08:30)

Posted by のんびり探検隊 at 13:51│Comments(0)観光施設
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
都市鉱山を探検する!
    コメント(0)