2010年10月16日
菜種油でシフォンケーキ♪
小坂町の特産品となっている菜種油「菜々の油(ななのあぶら)」
を使ってシフォンケーキを作ってみました!
家にあるかぼちゃも使って、【かぼちゃと菜種油のシフォン】です♪
ちなみに、黒く見えるのはかぼちゃの皮です。。。

菜種油は一般的なサラダ油と違って少しくせがありますが、
できあがったケーキは心配したほどくせも無く、とってもおいしかったです!
しかも、菜種油には「オレイン酸」が含まれていて、血中コレステロールのうち、「悪玉コレステロール(LDL)」だけを減少させる働きがあります。
家族にも安心して食べてもらうことができますよね!
お花も綺麗で、若芽や種も食品として活用できる菜の花が、来年も沢山小坂町に咲くといいですね☆
(田村)
を使ってシフォンケーキを作ってみました!
家にあるかぼちゃも使って、【かぼちゃと菜種油のシフォン】です♪
ちなみに、黒く見えるのはかぼちゃの皮です。。。

菜種油は一般的なサラダ油と違って少しくせがありますが、
できあがったケーキは心配したほどくせも無く、とってもおいしかったです!
しかも、菜種油には「オレイン酸」が含まれていて、血中コレステロールのうち、「悪玉コレステロール(LDL)」だけを減少させる働きがあります。
家族にも安心して食べてもらうことができますよね!
お花も綺麗で、若芽や種も食品として活用できる菜の花が、来年も沢山小坂町に咲くといいですね☆
(田村)