2011年06月17日
フラワーエール
前回のブログで紹介した
石巻市の「共同生活の場」 にバラの花びらで
直径4~5メートルの大きさの フラワーエールが2個ありました
上の写真はステージの中央です
段ボール箱は 夜は宿泊所になるので 毛布とかが 積んであります
下の写真は 体育館の入り口です
「共同生活の場」 →「ステップス(steps)」と呼び名が決まっていました
本来なら日常に使われる 跳び箱や マットは 出番がなく ひっそりとあります
大人なら不平・不満を言うんだろうが 生徒さん達は 笑顔を絶やさずに
明るく生活して居ます
心洗われて帰ってきた さすらいのライダーでした
石巻市の「共同生活の場」 にバラの花びらで
直径4~5メートルの大きさの フラワーエールが2個ありました

上の写真はステージの中央です
段ボール箱は 夜は宿泊所になるので 毛布とかが 積んであります
下の写真は 体育館の入り口です
「共同生活の場」 →「ステップス(steps)」と呼び名が決まっていました
本来なら日常に使われる 跳び箱や マットは 出番がなく ひっそりとあります
大人なら不平・不満を言うんだろうが 生徒さん達は 笑顔を絶やさずに
明るく生活して居ます
心洗われて帰ってきた さすらいのライダーでした
