2010年07月28日
鹿角料理☆
7月24日にUPされていた料理教室に私も行ってきました☆
講師を務めて頂いた先生は鹿角市在住のベテランの先生です。
料理下手の私は、今回の教室で勉強になったことが沢山ありました!
みつばは葉を持って、茎を指でつぶしてから結ぶと綺麗に結べました☆
ゴーヤは縦半分に切ったあと、種を取り、味付けした挽肉を詰めてたこ糸で結ぶと綺麗に円形にできるそうです。


アボガドのサラダと、ホタテとグレープフルーツのサラダです☆


完成した料理がこちら!
彩りも綺麗で、豪華でしたが、思ったより短時間で簡単に作ることができました♪
一番難しかったのは、けいらんの餡を包む作業かなぁ。
これで参加費500円!安いですよね!!大満足の1日でした☆☆☆

秋には野菜を使ったスイーツ作り教室を行うそうです。
またまた楽しみですね♪
(田村)
講師を務めて頂いた先生は鹿角市在住のベテランの先生です。

料理下手の私は、今回の教室で勉強になったことが沢山ありました!
みつばは葉を持って、茎を指でつぶしてから結ぶと綺麗に結べました☆
ゴーヤは縦半分に切ったあと、種を取り、味付けした挽肉を詰めてたこ糸で結ぶと綺麗に円形にできるそうです。


アボガドのサラダと、ホタテとグレープフルーツのサラダです☆


完成した料理がこちら!
彩りも綺麗で、豪華でしたが、思ったより短時間で簡単に作ることができました♪
一番難しかったのは、けいらんの餡を包む作業かなぁ。
これで参加費500円!安いですよね!!大満足の1日でした☆☆☆

秋には野菜を使ったスイーツ作り教室を行うそうです。
またまた楽しみですね♪
(田村)