2011年02月06日
お弁当宅配します
かまどや にこにこ店さんは
お弁当を個人宅にも宅配してくれていまーす
雪で外に出にくい方達にはおすすめですよ 本当にうれしい
そして新たに 一人暮らしのご老人宅へ定期的な配達を始めました
詳しくは ↓↓↓

お店の看板です
いとくショッピングセンターの向いです(国道282号線)

お店の外観です
見た目はシンプルですが 心のこもったあったかいお店です

店内です 美味しくて値段も手頃なメニューがたくさんあります
のり弁当 350円 豚キムチ弁当 540円
杜仲茶ポークロースカツ弁当 580円
コロッケ弁当 320円 にこにこ弁当 550円
カレー弁当(ちょい辛の手作り) 450円
手作りのから揚げも人気 5個入り 280円

私は今日 天丼をお願いしました
このボリュームで 400円ですよ




豚しょうが焼き弁当です 520円です(うめがった~
)

かまどやにこにこ店はすべて キャノーラ油で揚げているので
しつっこくな~~~いんですよ
雪が降り続く 今日この頃


わたし 元気者の さすらいのライダーも
定期的に爺さんへのお弁当の宅配を お願いしました
にこにこ店のマークです
オーナーの 山本 亜子 さんです
お弁当を個人宅にも宅配してくれていまーす
雪で外に出にくい方達にはおすすめですよ 本当にうれしい

そして新たに 一人暮らしのご老人宅へ定期的な配達を始めました
詳しくは ↓↓↓

お店の看板です
いとくショッピングセンターの向いです(国道282号線)
お店の外観です
見た目はシンプルですが 心のこもったあったかいお店です
店内です 美味しくて値段も手頃なメニューがたくさんあります
のり弁当 350円 豚キムチ弁当 540円
杜仲茶ポークロースカツ弁当 580円
コロッケ弁当 320円 にこにこ弁当 550円
カレー弁当(ちょい辛の手作り) 450円
手作りのから揚げも人気 5個入り 280円
私は今日 天丼をお願いしました
このボリュームで 400円ですよ




豚しょうが焼き弁当です 520円です(うめがった~

かまどやにこにこ店はすべて キャノーラ油で揚げているので
しつっこくな~~~いんですよ
雪が降り続く 今日この頃



わたし 元気者の さすらいのライダーも

定期的に爺さんへのお弁当の宅配を お願いしました

にこにこ店のマークです
オーナーの 山本 亜子 さんです
2011年02月06日
街の理容・美容店
いつも国道から 理容・美容の
クルクルの看板が気になっていました
場所は東北自動車道の下川原バイパス付近の立体交差のあたりです
理容・美容の アーチ さんに行きました
お店の入り口は高速道路の立体交差側ですよ
オシャレなお店ですよ
店内は明るく清潔なお店ですよ 左が理容
右が美容
ですよ
左の理容 美人の石山さんが担当

右側は美容 いけめんの成田さんが担当
いだだいた料金表です 私は髪を切ってもらって シャンプー
3000円 でした!!

少し 春を意識して 髪の毛を整える
さすらいのライダー
でした
クルクルの看板が気になっていました

場所は東北自動車道の下川原バイパス付近の立体交差のあたりです
理容・美容の アーチ さんに行きました

お店の入り口は高速道路の立体交差側ですよ
オシャレなお店ですよ
店内は明るく清潔なお店ですよ 左が理容


左の理容 美人の石山さんが担当
右側は美容 いけめんの成田さんが担当
いだだいた料金表です 私は髪を切ってもらって シャンプー
3000円 でした!!

少し 春を意識して 髪の毛を整える
さすらいのライダー


2011年02月06日
ヘビロテ☆はなまん☆
またまた「はなまん」さんにお花を買いに行ってきました!
今度は自分のためにプレゼントです☆ (* ̄ー ̄)v
ってことで、ケチって一本だけ。。。
本店には入りにくいので、鹿角のマックスバリューに入っているお店の方に行ってきました♪
店員のお姉さんは一本でも快くオススメのお花を教えてくれましたよ☆
悩んで悩んで、選んだのは「ピンクのスプレーカーネーション」

ピンクの中にイエローがメッシュに入っていて、
香水のベビードールをイメージするような可愛い感じのお花でしたo(@^‐ ^@ )O

店員さんが、もう全部咲いちゃったけど・・・
と「スカビオサ」のお花も一本プレゼントしてくれました!
花びらが繊細で豪華なのに、茎の華奢な感じが可憐です☆
お花に元気をもらおうと思っていましたが、
その気持ちに
さらに元気をもらった一日でした☆

(田村)
今度は自分のためにプレゼントです☆ (* ̄ー ̄)v
ってことで、ケチって一本だけ。。。
本店には入りにくいので、鹿角のマックスバリューに入っているお店の方に行ってきました♪
店員のお姉さんは一本でも快くオススメのお花を教えてくれましたよ☆
悩んで悩んで、選んだのは「ピンクのスプレーカーネーション」

ピンクの中にイエローがメッシュに入っていて、
香水のベビードールをイメージするような可愛い感じのお花でしたo(@^‐ ^@ )O

店員さんが、もう全部咲いちゃったけど・・・
と「スカビオサ」のお花も一本プレゼントしてくれました!
花びらが繊細で豪華なのに、茎の華奢な感じが可憐です☆
お花に元気をもらおうと思っていましたが、
その気持ちに
さらに元気をもらった一日でした☆

(田村)